「Gakkenニューブロック 作品コンテスト2024冬」エントリー受付開始!『動く作品賞』でニューブロックの新しい魅力を発見しよう!
PR TIMES / 2024年12月16日 17時15分
新たに『動く作品賞』が登場。ローリングキューシリーズのレールとボールを使って動く作品を作り、デジタルギフト券1万円分など豪華賞品を手に入れよう!応募は2025年1月31日(金)まで。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/494/23227-494-88ebdda739d16de5c5a51cc44a4cbef1-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本出版販売株式会社(東京・神田/代表取締役社長:奥村景二)のグループ会社、株式会社学研ステイフル(東京・千代田区/代表取締役社長:野口瑞穂)は、2024年12月16日より「Gakkenニューブロック作品コンテスト2024冬」の作品エントリーの受付を開始しました。
「Gakkenニューブロック作品コンテスト」は14年目を迎え、今年は「夏」と「冬」の2期で開催。
「冬」となる今回は、新たに『動く作品賞』『アイデア賞』『ワンテーマ賞』(今回は”恐竜”)を設け、『ちびっこきらきら賞』は3歳以下のお子様限定でリニューアルしました。
年末年始に兄弟・姉妹・親戚など、みんなで楽しく制作していただけるよう、作品の募集期間を2024年12月16日(月)~2025年1月31日(金)に設定しました。Instagramにて応募された作品の中から、6つの賞『最優秀賞』『動く作品賞』『アイデア賞』『ワンテーマ賞 "恐竜"』『ちびっこきらきら賞』『U25 パーツ賞』を1名ずつ選定し、それぞれに賞状と賞品を授与します。コンテストの詳細はニューブロック公式サイトの特設ページ(ニューブロック作品コンテスト2024冬)をご覧ください。
Gakkenニューブロックは誕生から半世紀を超え、発売当初から変わらぬブロックの形で親子3世代にわたり愛されてきた学研のロングセラーブロックです。2025年に60周年を迎えます。「ニューブロック作品コンテスト」は、無限に広がるニューブロックの可能性を、ニューブロックファンの方々と共有し、ニューブロックの魅力を更に広めていくことを目指しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/494/23227-494-9087c6d9abbf0c996bacdff0e1fb5a3d-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
作品コンテスト賞品紹介
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23227/494/23227-494-956b2d04f0500eba93fedc9ec580c486-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
作品コンテスト応募方法
コンテスト概要
<エントリー期間>
2024年12月16日(月)~2025年1月31日(金)
<対象>
日本国内にお住まいの方
<応募方法>
Instagram上でのみ応募できます。1作品につき1投稿の応募で、複数作品を応募することが可能です。
【STEP1】Gakkenニューブロック公式アカウント(@gakken_newblock)をフォロー。
【STEP2】ニューブロックを使った作品画像(または動画)を用意し、キャプションに「#ニューブロック作品コンテスト2024冬」と作品のタイトルを記入。作品を作った人が小学生以下の場合は、年齢や学年も記載(例:#3歳 #年中 #小学5年生 など)。
*「ちびっこキラキラ賞」は3歳以下の方の作品のみ対象です。年齢の記載がない場合、選考対象外になりますので、ご注意ください。
*中学生以上の場合は、年齢ではなく「学生」または「大人」といった記載で構いません。
*「U25パーツ賞」へエントリーされる方は使用パーツ数をご記載ください。使用したパーツを並べた写真もお付けください。
【STEP3】 Gakkenニューブロック公式アカウント「@gakken_newblock」をタグ付けして投稿。
<賞>
■最優秀賞(1名)・・・最も優れた作品に贈られます。
■動く作品賞(1名)・・・応募動画の中からニューブロックを使って動く作品を作った方に贈られます。ローリングキューシリーズも含めた、動く作品全部が選考対象となります。
■アイデア賞(1名)・・・面白い使い方や驚きのある優れた作品に贈られます。
■ワンテーマ賞「恐竜部門」(1名)・・・オリジナルの恐竜を作った作品の中から優れた作品に贈られます。
■ちびっこきらきら賞(1名)・・・3歳以下の制作者による優れた作品に贈られます。
■U25パーツ賞(1名)・・・25パーツ以下の少ないパーツで工夫して作られた作品に贈られます。
※未就学児の方も全賞の選考対象です。
<賞品>
「最優秀賞」「動く作品賞」:Amazonギフト券1万円分
「アイデア賞」「ワンテーマ賞」「ちびっこきらきら賞」「U25パーツ賞」:Amazonギフト券5千円分
※当選権利の換金、他人への譲渡はできません。
<賞決定・賞状と賞品発送>
2025年3月上旬発表、3月下旬賞品発送予定
<入選の発表方法>
厳正なる審査を行い、Gakkenニューブロック公式サイト内・Gakkenニューブロック公式Instagram(@gakken_newblock)にて発表いたします。
また受賞者にはGakkenニューブロック公式(@gakken_newblock)のアカウントからメッセージを通じてご連絡いたします。Instagramにてメッセージを受信できるよう設定していただき、ご返答いただきますようお願いいたします。
<主催> 株式会社学研ステイフル
<お問い合わせ> 学研ステイフル作品コンテスト事務局
Tel:03-6316-2097
Email:gnb-campaign@nippan.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
どこか懐かしく、温かなイラストを描く大人気イラストレーター『くらはしれい』ステーショナリーシリーズ第3弾が登場!
PR TIMES / 2025年2月5日 13時0分
-
【30秒で恐竜を描ける男】有隣堂31店舗にて『学研の図鑑LIVE』編集長自らが図鑑の面白さを伝えるフェア「松原編集長しか知らない世界」開催。2/7(金)から
PR TIMES / 2025年2月3日 15時15分
-
好評につき第2弾開催! 最大1,500円分! 対象の歴史学習まんがご購入で図書カード全員プレゼント <応募〆切2025/3/31(月)>
PR TIMES / 2025年2月3日 14時15分
-
第12回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品決定
共同通信PRワイヤー / 2025年1月31日 10時0分
-
【従業員の交流企画】社内イメージソングコンテスト「KIZUNAミュージックフェス」開催しました
PR TIMES / 2025年1月28日 17時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください