「組織基盤強化」に特化したNPO支援 - パナソニックが3つのNPO支援フォーラムを開催
PR TIMES / 2012年12月7日 12時28分
パナソニック株式会社は、社会課題の解決促進に向けて、市民活動の持続的発展に貢献するために、NPOの組織基盤強化(キャパシティビルディング)に特化して取り組んでいます。
環境問題や、次世代育成支援に取り組むNPO/NGOの組織基盤強化を支援する助成プログラム「Panasonic NPOサポート ファンド」を中心に、社員のビジネススキルを活かしてNPOの事業展開力を支援する「Panasonic NPOサポート プロボノ プログラム」、マーケティング力向上による支援者や事業の拡大を支援する「Panasonic NPOサポート マーケティング プログラム」を有機的に展開し、NPOの社会的インパクトの拡大に取り組んでいます。
2012年11月、12月に、組織基盤強化(キャパシティビルディング)をテーマに「キャパシティビルディング フォーラム」「プロボノ フォーラム」「マーケティング フォーラム」の3つのフォーラムを開催。
NPO/NGOや社会企業家、助成財団、企業のCSR・社会貢献担当、中間支援組織、コンサルタント、研究者、学生等、多数参加しました。
以下で、フォーラムの模様をご紹介しています。ぜひご覧ください。
▼成果を出せる組織とは、応援する仕組みとは「キャパシティビルディング フォーラム」に100名が参加(2012年11月20日開催)
http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2012/11/npo-121120a.html
▼Panasonic NPOサポート ファンド 2012年募集事業 贈呈式(2012年11月20日開催)
http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2012/11/NPO-20121120.html
▼ビジネススキルを活かしたNPO支援「プロボノ フォーラム Osaka 2012」に110名が参加(2012年11月23日開催)
http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2012/11/npo-121123.html
▼マーケティングで社会課題の解決を促進「NPOマーケティング フォーラム 2012」に130名が参加(2012年12月1日開催)
http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2012/12/npo-121201.html
社会からNPOに寄せられる期待が大きい今、NPOの組織基盤強化支援を通じて、市民社会の持続的発展、社会課題の解決促進、社会変革に貢献してまいります。
=関連情報=
・パナソニックのNPO支援
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/
・Panasonic NPOサポート ファンド
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/npo_summary.html
・Panasonic NPOサポート プロボノ プログラム
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/probono/index.html
・Panasonic NPOサポート マーケティング プログラム
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/problem/index.html
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
インパクトジャパン、外国ルーツの子どもたちに向けてチームビルディングをプロボノで提供
PR TIMES / 2022年7月28日 13時45分
-
インパクトジャパン、外国ルーツの子どもたちに向けてチームビルディングをプロボノで提供
共同通信PRワイヤー / 2022年7月28日 10時30分
-
インパクトジャパン、外国ルーツの子どもたちに向けてチームビルディングをプロボノで提供
@Press / 2022年7月28日 10時30分
-
オードリー・タン氏登壇!“一人ひとりの社会を変える力”を考える「社会変革は『わたし』の手から 市民社会シンクタンクの挑戦」シンポジウム開催
PR TIMES / 2022年7月13日 16時45分
-
フォトジャーナリスト・安田菜津紀氏登壇のオープンセミナー「父はなぜ、ルーツを隠したのか?家族の軌跡を巡る旅から見えてきたこと」を平壌との市民交流を実施する日本のNGOネットワークが7/17(日)に開催
PR TIMES / 2022年7月11日 9時45分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2サンリオ「第2のハローキティ」生み出す本気改革 ライバル続々登場、かわいいではもう勝てない
東洋経済オンライン / 2022年8月7日 7時0分
-
3日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
4日本人の「賃上げ」という考え方自体が大間違いだ 給料を決めるのは、政府でも企業でもない
東洋経済オンライン / 2022年8月6日 8時30分
-
5「高すぎる。猫への解像度が…」気鋭の“猫研究者”が話題のゲーム『Stray』に感じた“正直な印象”とは
文春オンライン / 2022年8月6日 17時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
