1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【アンカー・ジャパン】会員プログラムを「Anker マイレージプログラム」としてリニューアル。加えてプレミアムサービス「プライムパス」を7月3日(水)よりスタート

PR TIMES / 2024年5月31日 17時45分

公式オンラインストアやAnker Storeの会員プログラムを2024年7月3日(水)より「Anker マイレージプログラム」としてリニューアルし、また同日よりプレミアムサービス「プライムパス」を開始。会員ランクに合わせた豊富な特典や限定セール、「プライムパス」会員向けには送料無料や下取りサービスも実施致します。



米国・日本・欧州を中心にデジタル関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:猿渡 歩)は、2024年7月3日(水)よりAnker Japan 公式オンラインストア(以下公式オンラインストア)の会員プログラムを「Anker マイレージプログラム」としてリニューアルし、新たに会員向けのプレミアムサービス「Anker マイレージプログラム プライムパス(以下プライムパス)」を開始致します。

● 「Anker マイレージプログラム」について
「Anker マイレージプログラム」はオンライン(公式オンラインストア)とオフライン(直営店 Anker Store)の両方がこれまで以上にお客様にとって使いやすく、さらにお買い物をお楽しみいただける、公式オンラインストアとAnker Storeの会員向けサービスです。

サービス内容:
これまでの会員プログラムではご購入金額に応じて会員ランクが上がり、ランクに応じたポイント還元を行っておりましたが「Anker マイレージプログラム」ではマイル制度を新設致します。マイルは公式オンラインストアや直営店Anker Storeでのお買い物だけでなく、メールマガジン登録、LINE友だち追加等のアクションによって貯めることができ、割引等のクーポンと交換可能です。また、これまでブロンズ、シルバー、ゴールドの3段階でご用意していた会員ランクは、プラチナ、ダイヤモンドを追加した5段階に拡大します。会員ランクに合わせた特典も充実させ、ランクアップ時のクーポン配布や、プラチナ以上のランクの方に向けた限定セールやイベントの実施等も予定しています。

● 「Anker マイレージプログラム プライムパス」について
「Anker マイレージプログラム」会員向けの、年会費1,980円(税込)のプレミアムサービス。さらに便利でお得に公式オンラインストアでのお買い物をお楽しみいただけます。

サービス内容:
通常4,000円(税込)以上のご購入で送料無料となるところ、プライムパス会員は毎回送料無料でお届け致します。また、モバイルバッテリーやポータブル電源、ロボット掃除機、プロジェクター等のAnkerグループ製品の無料下取りサービスがご利用いただけます。使用済みのAnker製品を郵送にて回収するため、面倒な粗大ごみの回収手続きは不要で、さらに次回のお買い物にお使いいただける10%OFFのクーポンをプレゼント致します。プライムパス会員は毎回のマイル付与率が2倍となり、1円(税込)のお買い物につき2マイルを付与。他にも限定セールや特別なキャンペーン、限定イベントへのご招待も予定しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16775/496/resize/d16775-496-4e9d5937e38ad5073acd-0.png ]



「Anker マイレージプログラム」 | 概要


● 概要
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/496_1_57e0dccd15bcc15fb707d9b9679eea8d.jpg ]


● マイルについて
Anker Japan 公式オンラインストアや直営店Anker Storeで1円(税込)のお買い物につき1マイルの付与に加え、メールマガジンやLINE公式アカウントの登録、Anker Japan 公式アプリのインストールとログイン、Anker Japan 公式オンラインストアでのレビュー投稿等のアクションにより、マイルを貯めていくことができます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/16775/496/resize/d16775-496-d195f94e9274f28a8f1d-1.png ]


● クーポンについて
[画像3: https://prtimes.jp/i/16775/496/resize/d16775-496-1074cfb9925628cb182b-2.png ]

貯まったマイルはクーポンへの交換が可能です。多くのマイル数を変換するほど、クーポン金額への変換率も高くなるためお得なクーポンと交換できます。クーポンはAnker Japan 公式オンラインストアのみでなく、直営店Anker Store(※ 1)でもお使いいただけます。

※1 家電量販店内のAnker StoreおよびAnker Store Selectを除く






● 会員ランクについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/16775/496/resize/d16775-496-6db1a6e8b2952c52167e-3.png ]

これまでのブロンズ、シルバー、ゴールドに加え、プラチナ、ダイヤモンドの全5段階の会員ランクを用意し、年間で貯めた累計マイル数によりランクアップします。全ランク対象の誕生日クーポンに加え、プラチナ、ダイヤモンドを対象に限定セールやキャンペーン、イベント等へのご招待を予定しています。











「Anker マイレージプログラム プライムパス」 | 概要


「Anker マイレージプログラム」会員であれば、会員ランクに関わらず年会費1,980円(税込)でご入会いただける、プレミアムサービスです。公式オンラインストアでのお買い物がさらに便利でお得になるプログラムです。

● 概要
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/496_2_ca31ba9a0324c31bdcea636f1a7e79e5.jpg ]


●  下取りサービスについて
Ankerグループ製品の買い替えをサポートする取り組みとして、下取りサービスを開始致します。使用済みのAnker製品を郵送にて回収するため面倒な粗大ごみの回収手続きは不要で、さらに次回のお買い物にお使いいただける10%OFFのクーポンをプレゼント致します。
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/496_3_a5537bf1ad086d25178927ae114560fa.jpg ]



現行の会員プログラムにご登録のお客様へのお知らせ


現行の会員プログラムにご登録のお客様は、下記にて「Anker マイレージプログラム」に移行となりますのでご留意ください。
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/496_4_6f972d043b59210cca85d755a5836093.jpg ]



Ankerマイレージプログラムへの移行に際するサイトメンテナンスのお知らせ


「Anker マイレージプログラム」および「Anker マイレージプログラム プライムパス」のスタートに伴い、対象期間中はAnker Japan 公式オンラインストアのメンテナンスを実施致します。
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/496_5_7d4b05ba7de1f00292506957015852ea.jpg ]





企業情報 | Ankerグループおよびアンカー・ジャパンについて


Ankerグループは「Empowering Smarter Lives」をミッションに、世界No.1モバイル充電ブランド(※)「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」、プロジェクターブランド「Nebula」、掃除機ブランド「MACH(マッハ)」等を米国・日本・欧州を中心とした世界100ヶ国以上で展開するハードウェアメーカーです。2011年の創業時より、お客様の声に基づいてスピーディーに製品の開発・改善を行うものづくりを実践し、安心のサービスと高機能・高品質のプロダクトを提案し続けています。

アンカー・ジャパン株式会社(概要)
本社: 〒101-0063東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー9階
代表者: 代表取締役CEO 猿渡歩
設立: 2013年1月
資本金: 1億6,000万円
TEL: 03-4455-7823(アンカー・ジャパン カスタマーサポート)
事業内容: デジタル製品の開発・製造・販売(Ankerグループの日本法人)
ECサイト: https://www.ankerjapan.com
コーポレートサイト: https://corp.ankerjapan.com/

知的財産権について
- Anker、Soundcore、Eufy、NebulaおよびMACHは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。

※出典:ユーロモニターインターナショナル
2022年の小売販売額ベース、2023年10月に実施された調査に基づく。
モバイル充電ブランドは、小売売上の75%以上を携帯電話充電器製品が占めるブランドと定義する。携帯電話充電器製品には充電器、ワイヤレス充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルが含まれ、これらの製品は、他の家電機器にも使用可能なものとする。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください