【NHKカルチャー】脳科学者 茂木健一郎先生による特別講座『AIと人間 共創の未来を考える』。脳科学者という立場から、AIと人間の共存する未来についてお話しいただきます!【2月1日(土)11:00】
PR TIMES / 2025年1月27日 12時45分
身近なところでも触れる機会が大幅に増えた『AI』。人工知能『AI』に脳科学者が迫ります。
茂木健一郎先生が語る『AIと人間』
脳科学者という立場から、AIと人間の共存する未来についてお話しいただきます!
◆AIと人間 共創の未来を考える
2025年2月1日(土)11:00~12:30
お申し込みはこちら(会場受講)
お申し込みはこちら(オンライン受講)
※オンライン受講は見逃し配信有
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71793/502/71793-502-e9930719add80380f53708803d664602-600x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
朝、テレビでニュースを見ていたら、話していたのはアナウンサーではなくAIによる自動音声だった…!そんな経験はありませんか。違和感のない話し方に、驚いた方もいるのではないでしょうか。
技術の急速な進歩により、世界中で普及が進む人工知能『AI』。2024年はAI分野の研究者にノーベル物理学賞と化学賞が授与されるなど大きな話題となりました。ニュースの例だけではなく、AIは私たちの生活に浸透し、様々な形で社会に貢献し始めています。
このように触れる機会が大幅に増えたAI。今後もAI技術の進歩とともに、私たちの生活はより便利で快適なものへと進化していくはずです。
しかし、知っているようでその実態はよくわからない、という方も多いのではないでしょうか?AIはどのように生まれ、活用されてきたのか。AIに問題はないのか。人工知能と人間の脳の違いとは…。私たち人間はAIの能力をどのように活用し、共存していくべきなのか。AIにはない人間だけがもつ価値とはどのようなものなのか…など。
AIに関する身近な疑問、そして人間がAIとともに歩んでゆく未来について、茂木先生と一緒に考えてみませんか。
AIと人間 共創の未来を考える
講師:脳科学者・茂木健一郎
開催日時:2025年2月1日(土)11:00~12:30
受講料:会員4,400円 一般4,900円 オンライン3,300円
主催・会場:NHK文化センター浜松教室
詳細URL:
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1305378.html
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1308552.html
お申し込みはこちら(会場受講)
お申し込みはこちら(オンライン受講)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
だから東大でさえ時代遅れ扱いされる…米ハーバード大学の入試で受験生が問われる"たった一つの合否の基準"
プレジデントオンライン / 2025年1月31日 7時15分
-
【NHKカルチャー】【トークイベント】大人気フレンチミステリー「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」出演中の齋藤研吾(テツオ・タナカ)来日!
PR TIMES / 2025年1月24日 17時45分
-
【NHKカルチャー】<参加無料>お笑いタレント・小原正子さん(クワバタオハラ)と一緒に、子どものお口の健康と口腔ケアの最新情報を学ぶ実践セミナー
PR TIMES / 2025年1月24日 17時15分
-
株式会社TENHO、笹埜健斗氏、DCO株式会社とパートナーシップ契約を締結し、「生成AIを活用した“AI共創型探究学習プログラム”」を全国の高等学校に提供
PR TIMES / 2025年1月20日 12時15分
-
【トークショー】茂木健一郎さんに聞く!「学ぶって楽しい」を引き出す大人の心得<広島県北・オンラインあり>
PR TIMES / 2025年1月9日 9時51分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください