1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

清掃効率を高め美観を維持するホテル向け浴室コーティング事業を開始

PR TIMES / 2025年1月28日 11時30分

KeePer社コーティング技術を活用し、施工までをワンストップで提供



エステー株式会社は、カーコーティング事業などを展開する、KeePer技研株式会社(本社所在地:愛知県大府市、代表取締役社長兼Co-COO:賀来聡介、以下「KeePer技研」)との協業により、KeePer技研のカーコーティング技術を活用した、シティホテルやビジネスホテル向けの新事業を開始します。この事業では、ホテルの浴槽や浴室を独自のガラス被膜でコーティングすることで、客室清掃業務の負担を軽減し美観を維持するサービスを展開します。このサービスは、グループ会社のエステーPRO株式会社(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:霜阪裕和)を通じて、2025年2月から新たに開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10075/506/10075-506-a6a6ef5ff9fde4de5e2e1ed55496cce3-631x133.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ホテル浴室コーティング事業開始の背景
アフターコロナにおけるホテルの宿泊客数は、インバウンド需要によりコロナ前を上回るほどの増加を続けています。客室稼働率が高まる一方で、浴室などの水回りの清掃は重労働かつ時間がかかり、清掃スタッフの負担が大きくなっていることが問題となっています。また、経年劣化への定期メンテナンスの面でも、浴室設備の入れ替え(約10年に1度)や再生塗装(3~5年に1度)には数日から数週間の工期が必要であり、その間は客室の稼働を止めることになるため、対応が難しくなっている問題も生じています(エステー調べ)。

こうした問題を受けて、エステーPROとKeePer技研がタッグを組み、ホテル浴室の浴槽内、エプロン、シャンプー台、壁面、シャワーヘッドなどを、年に1回、客室の稼働を止めることなく短時間で施工できる浴室コーティング事業を新たに展開します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10075/506/10075-506-2399a708eb687d9340de084b1c72f43d-994x521.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


浴室専用のコーティング剤を施すことで、「汚れがつきにくい」「落としやすい」「拭き上げが楽になる」など、清掃スタッフの業務負担を軽減するとともに、美観の回復と維持を可能にし、施設利用者の満足度向上を目指します。
KeePer浴室専用コーティング剤
浴室専用コーティング剤「お風呂キーパー」は、独自のガラス被膜を形成することで、水垢、皮脂汚れ、カビなどの汚れがつきにくくなります。
施工を行う際は、まず専用クリーナーでコート前処理を行います。その後、「お風呂キーパー」を使用してコーティングを施します。施工後は、1~2時間ほどで浴室の使用が可能となります。
これにより水滴の拭き上げが楽になるだけでなく、小傷を埋めて光沢を復活させ、新たな小傷や劣化を防ぎながらきれいな状態を保つことができます。また、滑りにくくすることで転倒抑制にもつながります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10075/506/10075-506-d1fa8fbfb03081f5fab4452fefaedac5-535x301.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
  「お風呂キーパー」     「お風呂キーパー」施工後の浴槽断面イメージ」

コーティングサービスの新しい提供モデル
浴室コーティングの施工にあたっては、事前研修を修了し、KeePer技術修得の認定を受けた実務経験豊富なパートナー会社によって実施されます。
このサービスは、これまでの製品販売ではなく、業務用事業の拡大を目指して、施行業務までを一貫して行うB2Bならではのサービスとなっています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10075/506/10075-506-9da811dddc9b7223a49e9d8f57dfdfbe-626x310.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


KeePer技研とエステーの連携
KeePer技研は、車の塗装を傷めることなく、本来の艶を引き出して守る「キーパーコーティング」をはじめ、施工技術と品質を高める、オリジナルの洗車用ケミカルや機器の開発・製造・販売を行っている総合カーコーティング企業です。全国に6,597店舗のカーコーティング技術認定店「KeePer PRO SHOP」を展開するほか、直営127店舗(2025年1月現在)およびFC16店舗のカーコーティング&洗車専門店「KeePer LABO」の運営をしています。

エステーでは、2012年からKeePer技研のプロ仕様のクリーナー類、カーシャンプー、拭き上げクロス、ヘッドライトクリーナーおよびコーティング剤などの製品をカー用品量販店に向けて販売する業務提携を結び、一般消費者向けのB2Cを展開してきました。このような実績を基に、新たな事業展開としてB2Bとなる今回のホテル向け浴室コーティング事業での協業が実現いたしました。このホテル向け浴室コーティング事業は、2027年までに売上高4億円を目指します。

また、エステーでは2019年2月よりホテルや旅館向けの客室専用消臭ミスト「Air Forest(エアフォレスト)」を展開しています。今後もエステーは、ホテル向け事業の一層の拡大を目指し、宿泊者様や宿泊施設様に信頼される商品・サービスの提供に努めてまいります。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください