1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

埼玉県川越市からJリーグを目指す「COEDO KAWAGOE F.C」、子ども向けプログラミング教育事業を行う株式会社Codienceと2024シーズンのシルバーパートナー契約を締結

PR TIMES / 2024年6月4日 18時45分



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69683/514/69683-514-906b9f1d4d67c496b2632ab99f3966b2-2498x1623.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


COEDO KAWAGOE F.Cを運営するCOEDO KAWAGOE F.C株式会社(埼玉県川越市、代表取締役 有田和生)は、「『社会に 貢献できる 大人に』子どもたちを育成する」をミッションに、STEM教育の中の、主に子ども向けプログラミング教育事業を行う株式会社Codience(埼玉県川越市、代表 大石懐子)と2024シーズンのシルバーパートナー契約を締結したことを発表いたします。

■株式会社Codience様HP: https://www.codience.net/

■COEDO KAWAGOE F.Cとは

2020年設立、埼玉県川越市をホームタウンとし設立10年以内のJリーグ加盟を目標とするフットボールクラブ。「フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、100年続くクラブへ」をミッションに活動しています。勝利にこだわり、90分間観客を魅了し続けられるフットボールを目指すだけでなく、「スポンサー」「チケット」「グッズ」に頼らない新たなビジネスモデルの構築、そしてクラブを取り巻く全ての人たちが胸を張って自慢できるクラブ作りを通して川越市の更なる発展へ貢献を目指します。

■COEDO KAWAGOE F.C株式会社 取締役 中島涼輔 コメント

「川越にてキッズプログラミング & サイエンス教室 codience(コーディエンス)を展開する株式会社Codience様と2024シーズンはシルバーパートナーとしてご契約いただく運びとなりましたことを心より嬉しく思います。
codience様とはクラブ創設初期よりご縁をいただいており、今シーズンは選手の着用するウェア(ジャージ)にもロゴ掲出をいただきました。
codience代表の大石さんは、川越や子どもたちの未来に強い想いをお持ちで、COEDO KAWAGOE F.Cの開催するお子さん向けのイベントなどでも共同させていただくなど地元に根付いた活動を展開されています。
2024シーズンも川越や、地域のために共に挑戦させていただけるよう弊クラブとしても尽力していきたいと思っております。
今シーズンもどうぞよろしくお願い申し上げます!」

公式HP: https://c-kawagoe.com/
運営ウェブメディアHP: https://mag.c-kawagoe.com/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
Mail:info@c-kawagoe.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください