1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

デジタルマーケティングの専門資格を自分のペースで学ぼう! ウェブ解析士のオンデマンド講座【無料相談会6/19(水)】

PR TIMES / 2024年5月17日 12時45分

お昼休みに「ながら聞き」OK ウェブ解析士って役に立つ?効率良い学習方法は? 講師が疑問にお答えします



リスキリングに、ウェブサイトやアプリの情報からビジネスの成果に貢献する専門家「ウェブ解析士」資格を取ってみませんか? オンデマンド講座の受講生からの質問にお答えする相談会のご案内です。これから受講する方、受講を検討している方もご参加いただけます。
詳細・申し込み
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26172/516/26172-516-ca64963b89c08693d90f74599fef88f7-768x403.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ウェブ解析士協会】2024/6/19(水)12:00~13:00 ウェブ解析士講座の無料相談会
相談会の概要
ウェブ解析士の資格取得に必要な認定講座には、受講者の都合のいい時に受講できるオンデマンド講座があります。自分のペースで受講している皆さまが、分からない点やもう少し詳しく解説してもらいたい点などを講師に質問する相談会です。

講座の内容、効果的な学習方法、受講後に広がるキャリアパスについて講師が直接ご質問にお答えします。学びたい気持ちを後押しする、貴重なアドバイスが満載です。

「学習することがたくさんあるのですが、効率の良い学習方法はありますか?」
「資格を取って、仕事にどう活かせますか?」

こんな疑問をお持ちの方は、ぜひこの無料相談会にご参加ください。
受講者でなくてもご参加可能です
受講をご検討いただいている方の参加も歓迎です。
ウェブ解析士の認定試験の受験を考えている方、資格とは関係なく基礎知識をつけたい方にとっても最適な講座です。
相談会日時
●日付:2024年6月19日(水)
●時間:12:00~13:00
●方法:オンライン
※動画や資料の後日配布はありません。
詳細・申し込み:https://web-mining.doorkeeper.jp/events/172076
- オンデマンド版講座は、オンライン学習システムの「Moodle」を使って学習します。
- 相談会で、学習中の皆さまや学習を検討中の方のご質問に講師がお答えします。
- ビデオはオフでも大丈夫です。お気軽にご参加ください。

お申し込みの際、フォームに必ず質問をご入力ください。
講師
佐々木 秀憲
株式会社Task it 代表取締役
ウェブ解析士マスター委員会常任委員
ウェブ解析士マスター

(略歴)
リクルート系列企業で人材の営業、新規事業立ち上げなどを行ったあと、ウェブの可能性を感じ独立。ウェブ業界未経験でウェブ解析士取得から、約1年半でマスター取得。現在は、ウェブ解析士講座やGoogle アナリティクス講座の実施や、ウェブコンサルティングを行っている。
一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)
ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となるウェブ解析。体系的に学べる環境、スキルの評価基準を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格が「ウェブ解析士」です。ウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。https://www.waca.associates/jp/



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください