1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【LINEリサーチ】一番好きなハイブランドの全体1位は「LOUIS VUITTON」!10~20代では「DIOR」が1位

PR TIMES / 2024年6月12日 15時45分

LINEリサーチ、全国10~60代の男女を対象に、ハイブランドに関する調査を実施

LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)では、同社が保有する650万人以上の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営しています。

このたびLINEリサーチでは、全国10~60代の男女を対象に、一番好きなハイブランドや、そのブランドを好きな理由について調査しましたので、その結果をお知らせします。



※調査結果の詳細はLINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」でご覧いただけます。
 https://lin.ee/NaQ2VVv/bvbv/pr
※本リリース内のグラフ画像につきましては、「プレスリリース素材ダウンロード」より、ご確認ください。

■年代によって一番好きなブランドの順位に違いがみられる

[画像1: https://prtimes.jp/i/129774/527/resize/d129774-527-f446d1d996be737c86d6-0.png ]

代表的なハイブランド/ラグジュアリーブランドの中から、一番好きなブランドを聞きました。

全体の1位は「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」。2位以降は「TIFFANY & Co.(ティファニー)」「BURBERRY(バーバリー)」「GUCCI(グッチ)」「DIOR(ディオール)」が続きます。
「この中に好きなハイブランド/ラグジュアリーブランドはない」という回答は、10~20代で半数前後と高くなっており、年代が上がるにつれて割合が低くなる傾向にあります。

人気のブランドを年代別にみると、10~20代では「DIOR」が1位になりました。10代では「CHANEL(シャネル)」、20代では「LOEWE(ロエベ)」が2位にランクインしています。
30代以上では、「LOUIS VUITTON」が1位となり、特に40代以上の女性で1割超と高くなっていました。
「BURBERRY」は年代が上がるほど割合が高くなり、特に60代男性で高めでした。

男女別にみると、「DIOR」「TIFFANY & Co.」は、男性よりも女性のほうがやや高い割合でした。「DIOR」は、特に10代女性で19%、20代女性で14%と高くなっていました。また、「CHANEL」も、10代女性で高めの割合でした。
さらに女性では、「TIFFANY & Co.」の割合が、年代が上がるにつれて高くなっていました。

女性と比べてやや男性の割合が高いのは「ROLEX(ロレックス)」でした。年代が上がるほど割合も高くなり、特に50~60代の男性で高めでした。また、「TAG Heuer(タグ・ホイヤー)」も同じく50~60代の男性で高めでした。

■一番好きなハイブランド/ラグジュアリーブランドTOP3の好きな理由を紹介!
[画像2: https://prtimes.jp/i/129774/527/resize/d129774-527-02941c1e7925609f7f4c-0.png ]

一番好きと回答したハイブランド/ラグジュアリーブランドについて、好きな理由を聞きました。

全体1位「LOUIS VUITTON」を好きな理由のTOP3は、「年齢を問わず使える」「高級感がある」「品質がいい(素材/長く使えるなど)」で、いずれも4割弱と高めの割合です。
4位は「デザインが好き」でした。5位は「有名・知名度がある」で、ほかのブランドと比べて高い割合です。品質の良さやデザイン、年齢を問わず使えるところが人気の理由となっているようです。

全体2位「TIFFANY & Co.(ティファニー)」を好きな理由は、「デザインが好き」が5割超の高い割合で1位となりました。2位以降は「持っていると気分があがる・高揚感がある」「高級感がある」「親しみやすさがある」「年齢を問わず使える」が2割台で続きます。
「親しみやすさがある」は上位のブランドと比べて高い割合となっていました。また、「手に取りやすい値段」もほかのブランドと比べて高めでした。デザインの良さに加え、手に取りやすい価格や親しみやすさが魅力のようです。

全体3位「BURBERRY(バーバリー)」を好きな理由の1位は、「デザインが好き」で5割弱でした。2位は「年齢を問わず使える」が3割超、3位以降は「品質がいい」「親しみやすさがある」「高級感がある」が続きます。
年齢を問わずに使えるデザインや、品質の良さが人気の理由となっていそうです。

そのほかにも、10~20代で人気の「DIOR(ディオール)」は、「持っていると気分があがる・高揚感がある」「有名・知名度がある」「有名人が使っている」の割合が高めでした。
20代で2位の「LOEWE(ロエベ)」は、「デザインが好き」「品質がいい」が高い割合でした。
男性に人気の「ROLEX(ロレックス)」では、「高級感がある」「持っているとステータスになる」が高くなっていました。
「HERMÈS(エルメス)」は、「品質がいい」と「ブランドの価値観やストーリーが好き」が、ほかのブランドと比べて高くなっていました。

年代によって好きなブランドに違いがみられる結果となりました。ブランドごとに好きな理由は異なるものの、デザインや品質の良さ、年齢を問わず長く使えるといった共通点もみられました。

【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~69歳の男女
実施時期:2024年5月7日~2024年5月9日
有効回収数:5255サンプル
※性別年代構成比を市場にあわせてウェイトバック
※表/グラフ中の数字は小数第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なったりする場合があります

【「LINEリサーチ」について】
「LINEリサーチ」は、企業における事業開発・マーケティング活動の最大化を目的にした、スマートフォン時代のリサーチプラットフォームです。650万人以上のアクティブモニターのうち10~29歳が50%を占め※、学生や若年向けの出現率の低い調査も実施可能です。また、従来型の調査パネルと異なり、リサーチ興味度の薄い層にもコンタクトが可能なため、より一般的な意見を収集できます。LINEのプッシュ通知で配信するため、ユーザーがリアルタイムで回答しやすいだけでなく、スマートフォン上で回答しやすい画面設計を行っていることで、効果的に調査を実施することが可能です。
※2024年3月時点
「LINEリサーチ」公式サイト:https://www.lycbiz.com/jp/service/line-research/

「LINEリサーチ」では、過去に実施した調査結果の無料レポートを提供しています。ご希望の方は以下URLをご覧ください。
調査レポート・資料請求フォーム:https://biz.line-research.line.me/pr_dl

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください