世界最高峰のトランペッター、ファブリッツィオ・ボッソがイタリアを代表する作曲家ニーノ・ロータの作品集を発売!
PR TIMES / 2012年3月21日 9時24分
世界的なトランペッター、ファブリッツィオ・ボッソが、ロンドン交響楽団をバックにニーノ・ロータ作品を演奏したアルバム『ニーノ・ロータに捧ぐ~ゴッド・ファーザー』が、2012年3月14日発売されました。
ファブリッツィオ・ボッソはイタリアのジャズ・シーンが生んだ名トランペッター。ソロ活動や、イタリアを代表するジャズ・バンド「ハイ・ファイヴ」の中心メンバーとしての活動などを通じ、今や世界的な存在です。
そんな彼が、今回、英国を代表する名門オーケストラ、ロンドン交響楽団とともに録音に挑んだのは、イタリアを代表する作曲家ニーノ・ロータ(1911-1979)の作品。
イタリア・ミラノで生まれたニーノ・ロータはクラシックと映画音楽で活躍した作曲家。特に映画音楽では「太陽がいっぱい」、「ロミオとジュリエット」、「ゴッドー・ファーザー」などの名曲で人気を博し、また映画監督フェデリコ・フェリーニの作品のほとんどの音楽を手掛けた、まさに20世紀イタリアを代表する作曲家の一人です。
そして、この偉大な作曲家の記念すべき生誕100周年にあたる昨年2011年に、ファブリッツィオ・ボッソとロンドン交響楽団、そしてクラウディオ・フィリッピーニ(ピアノ)、ロザリオ・ボナコルソ(ダブル・ベース)、ロレンツォ・トゥッチ(ドラムス)によって録音されたのが今回のアルバム『ニーノ・ロータに捧ぐ~ゴッド・ファーザー』。編曲を担当したのはイタリアの映画音楽、テレビなどの音楽を多数手がけ、“エンリオ・モリコーネの真の後継者”ともいわれるステファノ・フォンジー。彼によってアレンジされた、映画「ロミオとジュリエット」、「山猫」、「道」、「ゴッド・ファーザー」らのテーマなど、今なお世界中で愛されるニーノ・ロータの名曲が、ファブリッツィオ・ボッソ、ロンドン交響楽団の個性と融合し、時にジャジーに、時にクラシカルに響き渡っています。
偉大な作曲家と優れた演奏家たちの才能が一つになった感動的で奥の深い作品、ぜひ、お聴きください。
■ファブリッツィオ・ボッソ
『ニーノ・ロータに捧ぐ~ゴッド・ファーザー』
(Fabrizio Bosso Plays Enchantment L'incantesimo di Nino Rota with London Symphony Orchestra)
2012年3月14日発売 TOCJ-90072 HQCD ¥2,800(税込)
【収録曲】
1. 映画「8 1/2」より
2. 映画「ロミオとジュリエット」より
3. 映画「フェリーニのアマルコルド」より
4. エンチャントメント
5. 映画「山猫」より
6. 映画「道」より
7. 映画「ゴッドファーザー」より
8. 映画「Ragazo Di Borgata」より
9. 映画「甘い生活」より
ファブリッツィオ・ボッソ(トランペット)
ロンドン交響楽団
ステファノ・フォンジー(編曲、指揮)
http://www.emimusic.jp/artist/f-bosso/
(全曲試聴可能)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
メタバース上にオペラハウスを建設!?
PR TIMES / 2022年6月8日 14時45分
-
九州初上陸!グラミー賞ノミネートアーティスト・挾間美帆&デンマークラジオ・ビッグバンド コンサート チケットは7月2日から一般販売
PR TIMES / 2022年6月2日 18時40分
-
【ホテルグランバッハ東京銀座】 2022年下期サロン・コンサートのご案内
PR TIMES / 2022年6月1日 13時45分
-
『ジョン・ウィリアムズ祝90歳記念』ウインドオーケストラコンサート 追加公演開催決定!!ヴァイオリンソロ・司会で松本蘭のゲスト出演も!
PR TIMES / 2022年5月31日 17時15分
-
『ジョン・ウィリアムズ祝90歳記念』ウインドオーケストラコンサート 追加公演開催決定!!
@Press / 2022年5月31日 14時0分
ランキング
-
1スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
2写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
3台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
4値上げで購入頻度を減らす食品 2位は「小麦粉やミックス粉」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 6時5分
-
5ご飯「大盛り」やめた社員食堂、拡大する「健康経営」…企業の株価も堅調に
読売新聞 / 2022年6月25日 11時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
