1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【GPシリーズ・各種ランキング発表】「全員と闘え」第8戦終了時点でのトップは才記・木村の1500m勢!パリ五輪参加標準記録を突破した筒江がパフォーマンスランキング1位に輝く

PR TIMES / 2024年5月22日 17時45分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/550/25141-550-2fc2b156611bebf3df9e2dd4048d5f67-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アフロスポーツ
日本グランプリシリーズ2024、第8戦・大阪大会(木南記念)終了時点での各ランキングが決定いたしましたので、お知らせします。上位3大会のパフォーマンスポイントの合計で「種目を超えて」年間を通して競う"シリーズランキング"でトップに躍り出たのは男子:才記壮人(富士山の銘水)・女子:木村友香(積水化学)の1500m陣!また、1大会のパフォーマンスポイントの合計でグランプリシリーズを通して最も高いパフォーマンスを競う"パフォーマンスランキング"では、パリ2024オリンピック参加標準記録を突破した男子400mハードル・筒江海斗(スポーツテクノ和広)が1位になる結果となりました。その他、各大会チャンピオン(コンペティションチャンピオン:男子・女子1名ずつ)には、先日のセイコーGGPでも活躍した男子110mハードル・村竹ラシッド(JAL)や女子100mハードル・田中佑美(富士通)、福部真子(日本建設工業)、女子やり投・北口榛花(JAL)らが輝きました。<シリーズランキング>
男子1位:才記壮人(富士山の銘水)
女子1位:木村友香(積水化学)<パフォーマンスランキング>
1位:筒江海斗(スポーツテクノ和広)<各大会コンペティションチャンピオン>
第4戦・広島大会(織田記念)
男子:村竹ラシッド(JAL)
女子:田中佑美(富士通)第5戦・静岡大会(静岡国際)
男子:筒江海斗(スポーツテクノ和広)
女子:山本亜美(立命館大)第6戦・延岡大会(ゴールデンゲームズ)
男子:砂岡拓磨(東京陸協)
女子:大西夏帆(ルートインホテルズ)第7戦・水戸大会(水戸招待)
男子:澤慎吾(きらぼし銀行)
女子:北口榛花(JAL)第8戦・大阪大会(木南記念)
男子:筒江海斗(スポーツテクノ和広)
女子:福部真子(日本建設工業)


<シリーズランキング トップ5>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/550/25141-550-bdbe877824bfb337052740cd6668d265-605x304.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<パフォーマンスランキング トップ5>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/550/25141-550-5f1d6b8ba7bfe47d2450fe0b88c8eafa-602x293.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<第4戦・広島大会(織田記念)コンペティションランキング トップ5>
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/550/25141-550-a0ca9f8bd56803327f51175cfb96ec30-598x290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<第5戦・静岡大会(静岡国際)コンペティションランキング トップ5>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/550/25141-550-c74a1bec0436974dfc92d53907f6eadc-597x296.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<第6戦・延岡大会(ゴールデンゲームズ)コンペティションランキング トップ5>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/550/25141-550-f52e7bca211852497d2475b50c1a0408-599x298.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<第7戦・水戸大会(水戸招待)コンペティションランキング トップ5>
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/550/25141-550-6b41022403b400bce3444d4feb24ff97-603x301.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<第8戦・大阪大会(木南記念)コンペティションランキング トップ5>
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/550/25141-550-65247de2fab610759050e238951de4ea-602x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

▼全体のランキングは、GPシリーズポイントランキングページをご覧ください。
https://www.jaaf.or.jp/gp-series/2024/ranking/


※「パフォーマンスポイント」は、「記録ポイント」(Scoring Tablesをもとに記録をポイント化したもの)と、「順位ポイント」、「特別ポイント」(日本記録、日本タイ記録、ワールドスタンダード記録を突破した際に付与するもの)を合計したポイントのことを言います。
同一大会内で複数のラウンドが実施される場合は、各ラウンドの中から最も高いパフォーマンスポイントをその大会のパフォーマンスポイントとして採用します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/550/25141-550-df3206a358543ed463a82a6d832e8480-777x343.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

▼GPシリーズのポイント制については以下ページをご覧ください。
https://www.jaaf.or.jp/gp-series/2024/outline/point-award.html


今後のGPシリーズ加盟大会日程
6月2日(日)  G2 第9戦・鳥取大会(布勢スプリント2024)
7月20日(土) G2 第10戦・平塚大会(2024オールスターナイト陸上)
7月27日(土) G3 第11戦・東京大会(On Track Nights:MDC)
※全体スケジュールはこちら
https://www.jaaf.or.jp/gp-series/2024/schedule/


日本グランプリシリーズ2024特設サイト
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25141/550/25141-550-e0b9c1011b84e1584f586f00ffad0a7a-690x388.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

https://www.jaaf.or.jp/gp-series/


グレード1大会・ダイジェスト動画
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=gv_RSSPWtUI ]
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=SPWRSo_-gxM ]
[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=gINrG6ei9h4 ]
【日本選手権】前売チケット絶賛販売中!!
[動画4: https://www.youtube.com/watch?v=yPyxbO9cqt0 ]
https://www.jaaf.or.jp/jch/108/tandf/

おかげさまで、ファミリーBOX席とA2席アスリート交流付きチケットは完売!!
>フィニッシュの瞬間を楽しむSS席
>緊張のスタートを見守るS席
>フィニッシュ後の選手の表情を目の前で見られるA1席
>"空中の戦い"棒高跳の高さを体感できるA2席
>やり投や3000m障害物の水濠の迫力を感じられるA3席
チケットページ・購入はこちらから!
https://www.jaaf.or.jp/jch/108/tandf/ticket/#運命をかけた決戦
舞台は、6月27日(木)~30日(日)新潟・デンカビッグスワンスタジアム。▼特設サイト
https://www.jaaf.or.jp/jch/108/tandf/
チケット情報・アクセス情報・競技実施日・歴代優勝選手一覧等、日本選手権に関する情報を集約!
今後も、エントリー情報やタイムテーブル等を更新していくので要チェックです!

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください