1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【美と健康対談】俳優・ヨガインストラクター 内山理名さん×京都洛中「佐々木酒造」佐々木晃社長のスペシャルトークショーを 茶酒 金田中で開催

PR TIMES / 2024年6月4日 14時0分

『ソイプロビューティ SAKE』ソーシャルプロダクツアワード2024受賞記念

ハリウッド株式会社(本社:東京都港区六本木)が発売する大豆プロテイン『SOY PROTEIN ソイプロビューティ SAKE』がSPA2024を受賞したことを記念し、美と健康をテーマにスペシャルトークショーを開催しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/25648/550/resize/d25648-550-747dd2e4e06fbd9934f9-4.jpg ]

美しく健康な体づくりの基本は食生活から始まります。人気の大豆プロテイン『ソイプロビューティ SAKE味』がソーシャルプロダクツアワード2024を受賞した記念トークショーで、美と健康の秘訣につながるお話を俳優の内山理名さんと、佐々木酒造社長の佐々木晃さんに伺いました。当日は京都おもてなし親善大使 頭川展子さんの進行で、表参道にある、現代美術アーティストの杉本博司氏が設計した「茶酒 金田中」で行われました。

内山理名さんのサステナブルライフ
俳優として健康な体が資本。毎日の食事やご自身で作るものに、気を配っているという内山さんが、特に興味を持って取り組んでいらっしゃるのが「ベジブロス」。ベジブロスは野菜の切れ端を捨てることなくそれらを煮出したもので、野菜の旨味や栄養素を味わえる「お野菜の出汁」として活用でき、野菜廃棄も少なくなるそうです。
また、長年インストラクターとしても続けているヨガについては、たんなるフィットネスとしてではなく、自分の心と向き合う心地よい時間として取り組んでいるとのこと。
体や心を健やかに維持するため、日常的にサスティナビリティを意識した食生活を送られている内山さんからは、自然で健康的な美しさがあふれていました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/25648/550/resize/d25648-550-4b660a2241fa1ea6a240-5.jpg ]


酒造蔵元の佐々木社長が語る酒粕の魅力
酒粕は日本酒の製造過程で生まれるものであり、日本酒の原料である米と米麹が発酵したもろみを絞って得られるもの。会場では、酒粕に含まれる米由来成分や麹菌・酵母が生産した代謝産物の特徴、酒粕そのものが持つ栄養成分の魅力が語られました。これには内山理名さんも納得の表情。来場者もあらためて日本古来の発酵食品の力に驚いた様子でした。
佐々木晃社長に代替わりしてからは、酒粕をはじめ京都独自の酵母や天然食品原料の研究開発事業も積極的に行っており、各種タイアップ・コラボ商品など、時代のニーズに合わせた商品づくりを行っているとのこと。共同開発はの相乗効果は、オリジナルを超えてさらに良いものを生み出すことがあり、「ソイプロビューティSAKE味」には、まさにその手応えを感じているそうです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/25648/550/resize/d25648-550-564045bff20ad5b77c56-5.jpg ]

【イベント概要】
『ソイプロビューティ SAKE』ソーシャルプロダクツアワード2024受賞記念スペシャルトークショー
会場:茶酒 金田中(東京都港区北青山3-6-1)https://www.kanetanaka.co.jp/restaurant/sahsya/
進行:京都おもてなし親善大使 頭川展子

ゲスト
【内山 理名 Rina UCHIYAMA】
ドラマ、映画など数々の作品に出演。IBMA認定パーソナルヨガベーシックトレーナーやRYT500の資格を取得。ハタヨガをベースとしたクラスで、ヨガ哲学やアーユルヴェーダの知識、そして体と心で感じることの大切さを伝えている。https://www.instagram.com/rinauchiyama_official/
【佐々木 晃 Akira SASAKI】
1970年4月1日生まれ。佐々木酒造株式会社 代表。3人兄弟の末っ子。産業機械販売会社の営業を経て、25歳で蔵に入る。現在、日本酒講座やイベントを通じて新たな日本酒ファンを増やすことに務めている。趣味は格闘技などのスポーツ観戦。https://www.jurakudai.com/


SOY PROTEIN ソイプロビューティ SAKE


[画像4: https://prtimes.jp/i/25648/550/resize/d25648-550-e88352d73046311b83a5-0.png ]


SOY PROTEIN ソイプロビューティ SAKE
ソーシャルプロダクツアワード2024受賞
日本初!京都洛中唯一の酒蔵である佐々木酒造と開発した発酵食品「酒粕」のソイプロテイン
100% 植物性 『ソイプロビューティ SAKE』 
ありそうでなかった、日本人には馴染みのある、SAKE 味のプロテイン。口に含むと、酒粕の芳醇な香りが漂う新しい感覚で、大豆プロテインとの相性もピッタリです。「ソイプロテイン」と日本伝統の発酵食品「酒粕」のマリアージュは、日本発、世界へ日本の良い食材を発信できる画期的なプロテイン商品です。
「酒粕」は1893 年創業の京都洛中に唯一残る酒蔵「佐々木酒造」さんのもので、佐々木酒造を代表する徳川家康将軍別邸「聚楽第(じゅらくだい)」の井戸水を受け継いだ純米吟醸の酒粕です。製造の過程で廃棄されてしまう酒粕をアップサイクルできないかという観点から、この共同開発につながりました。現在では京都府ふるさと納税返礼品としてもラインナップしており、地方創生の役割を担える人気の健康食品となりました。

ソイプロビューティ SAKE
200g(約10食分) 3,780円(税込)
20g (1食分) 421円(税込)
【栄養成分表示1回分(20g)あたり】
熱量 65.2kcal / たんぱく質 10.4g / 脂質 0.6g / 炭水化物 7.2g / 食塩相当量 0.182g

購入サイト
https://www.hollywood-jp-online.com/view/item/000000001166


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください