1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

グルーミングツールブランド「AUGER」、パデル日本代表コーチ 村澤智明氏とスポンサー契約を締結

PR TIMES / 2024年6月10日 12時45分

グローバル刃物メーカーの貝印株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼COO:遠藤 浩彰)は、パデル日本代表コーチ村澤智明氏とグルーミングツールブランド「AUGER」のスポンサー契約を締結いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/25105/556/resize/d25105-556-1fd8cb345c52200a3c89-0.jpg ]

パデル日本代表コーチ 村澤智明氏とスポンサー契約を締結


 グルーミングツールブランド「AUGER」は、パデル日本代表コーチ 村澤智明氏とスポンサー契約を締結いたします。村澤氏は現在、パデル日本代表のコーチとしてチームをサポートしており、選手時代には全日本パデル選手権や国際パデル連盟(FIP)の公認大会で活躍されてきました。この度「AUGER」のさらなる普及を目指し、世界で活躍されている村澤氏とスポンサー契約を締結する運びとなりました。

 今後、村澤氏が試合で着用するユニフォームには「AUGER」のロゴが新たに入る予定です。

≪村澤智明氏 コメント≫
この度パデルの普及・強化活動を推進するにあたり、AUGERとスポンサー契約を締結させていただくことになり、大変光栄に思います。スタイリッシュでハイパフォーマンスなAUGER製品は、日頃身だしなみを整える時間を、わくわくする時間にしてくれていますし、心を整え、気合を入れてくれます。
日本を代表する刃物のスペシャリストである貝印が手掛けるAUGERのように、私自身もパデルのスペシャリストとして、国内外での活動を通じて、関わってくださる選手や愛好家、その他方々の生活をより楽しく、豊かにすることに微力ながら貢献したいと思います。これからこの旅路をAUGERと共に歩んでいけることを大変楽しみにしています。

パデル日本代表コーチ 村澤智明氏 プロフィール


 1990年生まれ、慶應義塾大学商学部卒業。2016年にパデルに出会い、2017年より本格的にパデル選手として活動を開始。日本ランキングは最高1位、国際パデル連盟(FIP)ランキングは最高189位(日本人最高位)と、国内外で数多くの大会で好成績を残す。
2018年~2022年まではパデル日本代表選手として活動し、2023年より男女の日本代表コーチ、2024年からはそれに加えて男子ジュニアコーチとしても活動する。
選手・コーチ活動を続けながら「パデル侍」や「Japan Padel League」の立ち上げを行い、パデルの普及にも取り組んでいる。

パデルについて


[画像2: https://prtimes.jp/i/25105/556/resize/d25105-556-5eec13cc8e93b82d73f2-1.jpg ]

 パデルは1970年代に誕生した、テニスとスカッシュの要素を持ったラケットスポーツです。
2023年現在全世界90カ国以上に約5万コート、競技人口2500万人、とりわけスペインではサッカーを抜いて国内第1位となる競技人口を持つなど、ヨーロッパを中心に全世界で最も成長しているスポーツとして注目を浴びています。特徴としてテニスコートよりも小さなコートの四方を強化ガラスと金網で覆われた2人組対戦のみのラケットスポーツということが挙げられます。ポイントの数え方や試合進行はテニスと同じですが、壁面のバウンドを活用したダイナミックながらも戦略的な頭脳プレーが魅力なスポーツです。また、コートが小さく、ラケットが扱いやすいためスポーツ初心者や、子供や高齢者などレベルを問わず楽しむことが可能です。フィジカルを問われなければ、男女や親子三世代で勝負を楽しむこともできます。
 現在日本では、国内21施設(44コート)、競技人口は42,000人、選手登録者数は1,000名ほどです。

日本パデル協会は2016年6月に日本のパデルの普及・発展を目的に設立され、2017年7月に世界パデル連盟(FIP)に正式加盟、2030年までに競技人口100万人達成を目指し活動しております。
https://www.japanpadel.com/

AUGERについて


[画像3: https://prtimes.jp/i/25105/556/resize/d25105-556-81dea6a9acfb2169fec2-2.jpg ]

 刃物のスペシャリストである貝印が、「身だしなみを整える時間」をより豊かで、より心地良いものへと導くべく誕生したのが、「AUGER」です。乱雑になりがちな洗面台をすっきりと統一するスタイリッシュなブラックのデザインを採用したグルーミングアイテムは、カミソリ、ツメキリ、ハサミなど幅広いツールを取り扱う貝印だからこそ実現できた、ハイパフォーマンスでハイクオリティなラインナップです。煩わしいと感じられがちな「身だしなみを整える時間」が、特別な時間へと変わり、心身をリセットすることで新しい一歩を踏み出すきっかけにしてほしい――「AUGER」を使うことで、そんな機能や価格を超えた価値を提供したいと考えます。

AUGERブランドサイト:https://auger.jp
AUGER MAG.: https://www.kai-group.com/products/kamisori/product/auger/auger-mag/
AUGER PRODUCT MOVIE:https://www.youtube.com/watch?v=4dEHB2GvJo8

貝印株式会社


1908年、刃物の町として有名な岐阜県関市に創業。現在、生活に密着した刃物を中心とするカミソリ、メンズグルーミング、ツメキリなどの身だしなみやビューティーケア、包丁をはじめとする調理・製菓、医療用など1万アイテムにもおよぶ商品を展開し、商品の企画開発から生産、販売、物流までの一連を行っているグローバル刃物メーカー。
本社:東京都千代田区岩本町3-9-5
代表取締役社長兼COO 遠藤 浩彰 https://www.kai-group.com

【本件に関する読者の皆様からのお問い合わせ先】
貝印株式会社 お客様相談室
〒101-8586 東京都千代田区岩本町3-9-5
TEL:0120-016-410 (フリーアクセス・ひかりワイド)  
https://www.kai-group.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください