1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

― 「大学生の恋愛・結婚に関するアンケート調査」結果を発表 ―

PR TIMES / 2024年5月31日 16時45分

6割以上の学生が「結婚(入籍)したい」と回答 結婚・事実婚の願望がある人、どちらでもいいと考える人の6割以上が「結婚式を希望」 大学生が選ぶ理想の芸能人ふうふ1位は「DAIGOさん・北川景子さん」

ワタベウェディング株式会社【本社:京都府京都市、代表取締役 社長執行役員:宮瀬 昌行】は、首都圏の大学生の男女624名を対象に、「大学生の恋愛・結婚に関するアンケート調査」を実施しました。以下に結果をご報告します。
(「大学生の恋愛・結婚に関するアンケート調査」インターネット調査/回答者:首都圏の大学生624名(男性190名、女性422名、その他12名/調査期間:2023年11月20日(月)~12月13日(水))。



大学生のうち、「恋人がいる」と答えた人は3割以上。
出会った場所は「大学(サークルや部活、クラス等)」が約半数に。
まず、交際経験について尋ねたところ、3割以上が「現在恋人がいる」(33.2%)と答えました。一方、「一度も恋人がいたことはない」(24.5%)と答えた人も2割以上いることが分かりました。(図1)
 続いて、「現在恋人がいる」と答えた人に、恋人と出会った場所について尋ねたところ、「大学(サークルや部活、クラス等)」(50.2%)が最多で約半数を占めました。(図2)
[画像1: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-e2666de8b083c305c1f2-0.jpg ]

図1.交際経験について当てはまるものをお選びください。
(単一回答/回答者:624名全員)
現在恋人がいる:33.2%
過去に恋人がいたことはあるが、現在はいない:42.3%
一度も恋人がいたことはない:24.5%

[画像2: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-fcf29e7fe6b2788d391d-1.png ]

図2.今付き合っている恋人とどこで出会いましたか?
(単一回答/回答者:図1で「現在恋人がいる」と答えた方207名)
大学(サークルや部活、クラス等):50.2%
中学、高校:15.5%
バイト・インターン等:14.5%
友達の紹介:8.2%
マッチングアプリ:5.3%
ナンパ:1.4%
幼馴染:1.0%
SNS(Instagram・X等):1.0%
合コン:1.0%
就職活動中:0.0%
その他:1.9%

現在恋人がいないけれど、数年以内に恋人がほしいと思っている人は約7割、ほしいと思っていない人は約1割。
恋人がほしくない理由1位は「恋愛に興味がないから」。
さらに、交際経験について尋ねた設問(図1)で「過去に恋人がいたことはあるが、現在はいない」「一度も恋人がいたことはない」と答えた人に、「数年以内に恋人は欲しいですか?」と尋ねると、約7割が「はい」(70.5%)と答えました。「いいえ」(10.3%)と回答した人は約1割でした。(図3)
 「いいえ」と答えた人に、恋人が欲しくない理由を聞いたところ、約6割が「恋愛に興味がないから」(58.1%)と考えていることが分かりました。(図4)
[画像3: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-8e0142aeaba456cf5715-2.png ]

図3.数年以内に恋人は欲しいですか?
(単一回答/回答者:図1で「過去に恋人がいたことはあるが、現在はいない」「一度も恋人がいたことはない」と答えた方417名)
はい:70.5%
いいえ:10.3%
どちらでもいい:19.2%

[画像4: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-daaad89d1d63ac441a82-11.png ]

図4.恋人を欲しくない理由を教えてください。
(複数回答/回答者:図3で「いいえ」と答えた方43名)
恋愛に興味がないから:58.1%
恋人と関係構築するのが面倒くさいから:37.2%
相手を探すのが面倒くさいから:18.6%
推し(アイドルやキャラクター等)で十分だから:18.6%
学業に専念したいから:16.3%
その他:7.0%

結婚(入籍)をしたいと思っている人は6割以上、したくない人は約1割。
次に、「結婚(入籍)をしたいと思いますか?」という問いに答えてもらったところ、6割以上の人が「はい」(65.9%)と回答しました。「どちらでもいい」(21.6%)と考える人が約2割、「いいえ」(9.1%)と答えた人が約1割いました。(図5)
[画像5: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-8dee689172cd0accb6c4-4.png ]

図5.結婚(入籍)をしたいと思いますか?
(単一回答/回答者:624名全員)
はい:65.9%
どちらでもいい:21.6%
いいえ:9.1%
事実婚ならしたい:3.4%

結婚や事実婚を希望またはどちらでもいいと考える人のうち、
約8割が、結婚するなら「30歳までにしたい」と答え、6割以上が「結婚式をしたい」と考えている。
続いて、「結婚(入籍)をしたいと思いますか?」(図5)の設問に「はい」「事実婚ならしたい」「どちらでもいい」と答えた人に、結婚するなら、何歳でしたいかを答えてもらったところ、「30歳までにしたい」(66.1%)が最も多いことが分かりました。「25歳までにしたい」(12.5%)と答えた人と合わせると、30歳までにしたいと考える人は約8割にのぼりました。(図6)
[画像6: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-98e2e665147bb41e884b-5.jpg ]

図6.結婚をするとしたら、何歳でしたいですか?
(単一回答/回答者:図5で「はい」「事実婚ならしたい」「どちらでもいい」と答えた方567名)
25歳までにしたい:12.5%
30歳までにしたい:66.1%
35歳までにしたい:15.5%
40歳までにしたい:2.3%
45歳までにしたい:0.0%
50歳までにしたい:0.4%
50歳以上でも良い:3.2%

さらに、「結婚(入籍)をしたいと思いますか?」(図5)という問いに「はい」「事実婚ならしたい」「どちらでもいい」と答えた人に、「結婚式はしたいですか?」と尋ねたところ、6割以上が「はい」(64.9%)と答えました。「パートナーや親が望めばする」(27.7%)と考える人も3割近くいることが分かりました。(図7)
[画像7: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-48db032eafe151863090-6.png ]

図7.結婚式はしたいですか?
(単一回答/回答者:図5で「はい」「事実婚ならしたい」「どちらでもいい」と答えた方567名)
はい:64.9%
パートナーや親が望めばする:27.7%
いいえ:7.4%

結婚式をしたい理由1位は、「思い出になる・記念になる」。
「結婚式はしたいですか?」(図7)という設問で、「はい」「パートナーや親が望めばする」と答えた人に、結婚式をしたい理由について、自由回答で答えてもらうと、「思い出になる・記念になる」(22.5%)が1位でした。また、2位に「ウェディングドレス・タキシードなど婚礼衣裳を着たい」(12.2%)、3位に「挙式や衣裳に憧れがあった・夢だった」(11.4%)がランクインしました。(図8)
[画像8: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-ffe7af889e7a57531c2f-7.png ]

図8.結婚式をしたい理由を教えてください。
(自由回答/回答者:図7で「はい」「パートナーや親が望めばする」と答えた方525名)
1位 思い出になる・記念になる:22.5%
2位 ウェディングドレス・タキシードなど婚礼衣裳を着たい:12.2%
3位 結婚式や婚礼衣装に憧れがあった・夢だった:11.4%
4位 一生に1度だから:11.2%
5位 パートナー・親が望むから:5.9%
6位 親や周囲の人に感謝を伝えたい:4.6%
7位 人生の節目・けじめ:4.4%
8位 人生の中で特別なイベント・晴れ舞台だから:4.0%
9位 親孝行したい・親が喜んでくれる:3.4%
10位 結婚式や花嫁姿を親や友人に見せたい:2.7%

ご自身が挙式をしたい、またはパートナーや親が望めばしたい人のうち、
8割以上が、フォトウェディングもしたいと回答。
フォトウェディングで希望するロケーションは「チャペル・教会」に次いで「ビーチ」も人気。
「結婚(入籍)をしたいと思いますか?」(図5)の設問に「はい」「事実婚ならしたい」「どちらでもいい」と答えた人に、フォトウェディングをしたいかどうか尋ねたところ、8割以上が「はい」(81.5%)と回答しました。(図9)
 さらに、「はい」と答えた人に、「フォトウェディングをするとしたら、どのようなロケーションで撮影したいですか?」という問いに答えてもらったところ、「チャペル・教会」(58.2%)を選んだ人が約6割と最も人気があり、次いで「ビーチ」(46.8%)も人気でした。(図10)
[画像9: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-2544c2f1931203779cdd-8.png ]

図9.フォトウェディングはしたいですか?
(単一回答/回答者:図5で「はい」「事実婚ならしたい」「どちらでもいい」と答えた方567名)
はい:81.5%
いいえ:18.5%

[画像10: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-be01486849e224959090-9.png ]

図10.フォトウェディングをするとしたら、どのようなロケーションで撮影したいですか?
(複数回答/回答者:図9で「はい」と答えた方462名)
チャペル・教会:58.2%
ビーチ:46.8%
庭園・公園:33.3%
フォトスタジオ:28.6%
歴史的建造物:14.1%
神社・仏閣:11.7%
その他:4.1%

結婚式を行う意味について「家族や親族に感謝の気持ちを伝えることができる」と考える人が7割以上。
「結婚式にはどのような意味があると思いますか?」という設問に答えてもらうと、7割以上の人が「家族や親族に感謝の気持ちを伝えることができる」(72.4%)と回答したほか、6割以上が「ふたりの一生の想い出をつくることができる」(64.6%)と答えました。(図11)
[画像11: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-f6d369703bbac8b6c9fd-12.jpg ]

図11.結婚式にはどのような意味があると思いますか?
(複数回答/回答者:624名全員)
家族や親族に感謝の気持ちを伝えることができる:72.4%
ふたりの一生の想い出をつくることができる:64.6%
お世話になった友人に感謝の気持ちを伝えることができる:49.7%
親や親族に喜んでもらえる(親孝行):48.7%
ふたりのけじめをつけることができる:37.3%
家族や友人が一堂に集まり、顔を合わせる機会を作れる:26.8%
友人に喜んでもらえる:21.5%
特に意味はない:2.7%
その他:1.1%

理想の芸能人ふうふ1位は「DAIGOさん・北川景子さん」。
「理想の芸能人ふうふを教えてください。」という設問に自由回答で答えてもらったところ、1位は「DAIGOさん・北川景子さん」で、2位は「菅田将暉さん・小松菜奈さん」と「星野源さん・新垣結衣さん」、3位は「杉浦太陽さん・辻希美さん」でした。(図12)
[画像12: https://prtimes.jp/i/11086/561/resize/d11086-561-807344fc3ed1ee85f095-10.png ]

図12.理想の芸能人ふうふを教えてください。
(自由回答/回答者:624名全員)
1位:「DAIGOさん・北川景子さん」
2位:「菅田将暉さん・小松菜奈さん」「星野源さん・新垣結衣さん」
3位:「杉浦太陽さん・辻希美さん」
4位:「賀来賢人さん・榮倉奈々さん」
5位:「中尾明慶さん・仲里依紗さん」

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください