「Kuradashi」サービス開始から10周年を記念し、「Kuradashi 10th anniversary」キャンペーンを開始!
PR TIMES / 2025年2月3日 11時45分
ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:河村晃平、以下「クラダシ」)は、2月に「Kuradashi」がサービス開始から10周年を迎えることを記念し、2月1日からの1か月間「Kuradashi 10th anniversary」キャンペーンを開催いたします。
特設サイト:https://kuradashi.jp/pages/10th-anniversary
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14485/572/14485-572-d1b23512333b819260e3fd9ef802fb4a-960x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クラダシは、ミッションを「ソーシャルグッドカンパニーでありつづける」、ビジョンを「日本で最もフードロスを削減する会社」と掲げ、持続的に社会課題の解決に取り組むビジネスを展開しています。フードロス削減を目指し、賞味期限が切迫した食品や季節商品、パッケージの汚れやキズ・自然災害による被害などが要因で、消費可能でありながら通常の流通ルートでの販売が困難な商品を買い取り、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」で販売しています。また、その売り上げの一部で社会貢献活動を支援しています。
「Kuradashi」は2015年2月にサービスを開始し、2025年2月で10周年を迎えます。
2月1日から2月28日までの1か月間、「フードロス削減ありがとう」の気持ちを込めて、「Kuradashi 10th Anniversary」キャンペーンを開催いたします。さらに、皆さまと共に歩んできた10年間のフードロス削減の歩みを振り返りながら、未来を考える「Kuradashiのあゆみとこれから」も公開します。
10年間、支えてくださった皆さまに感謝の気持ちをお伝えし、一緒にお祝いするとともに、2月1日から2月28日までの期間中のさまざまなキャンペーンを通じて、おトクなお買い物をどうぞお楽しみください。
■「Kuradashi 10th Anniversary」キャンペーンの概要
10周年を記念し、2月1日から2月28日までの1か月間、3つの特別キャンペーンとスペシャルコンテンツをご用意しております。さらに、2月1日以降に発送される商品に、フードロスを減らすための食品の保存や管理のマメ知識「フードコツ」を集めた「フードコツBOOK」がランダムで封入されます。
※「フードコツBOOK」は2月1日以降に発送する商品に封入されます。一部封入されない商品もございますのでご了承ください。
※「フードコツBOOK」は数量限定のため、無くなり次第終了となります。配布方法に関するお問い合わせにはご対応いたしかねますので、ご了承ください。
▽開催期間
- 2025年2月1日(土)~2月28日(金)
- 10周年特設サイト:https://kuradashi.jp/pages/10th-anniversary
▽特別キャンペーン
- 6時間限定 200円OFFタイムセール
- 家計応援キャンペーン
- 特別お買い物フェア 来月使える9%OFFクーポンプレゼント
▽スペシャルコンテンツ
- 10周年スペシャルくじ
- 10周年特別商品
※詳細は10周年特設サイトをご覧ください。
▽「Kuradashiのあゆみとこれから」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14485/572/14485-572-a16641d0eb20432e36c86df9a8dfe7d6-960x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Kuradashiが皆さまと共に歩んできた10年の歴史を振り返る年表とこれからのKuradashiが描く「こうなったらいいな」という未来の10年を想像した年表を公開しています。
さらに、パートナー企業さまのメッセージやお客さまからの声もご紹介しております。
「Kuradashiのあゆみとこれから」:https://kuradashi.jp/pages/10th-anniversary-em
皆さまとともに築き上げてきた10年間の一歩一歩の軌跡は、Kuradashiが成長していくための大きな力となりました。そんな感謝の気持ちを込めて、「Kuradashi 10th Anniversary」をご用意させていただいております。
クラダシは、次の10年に向け、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を通じて、楽しくおトクなお買い物をしながら、気軽にフードロス削減・社会貢献ができる仕組みづくりを進めてまいります。
■楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」とは
Kuradashiは、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。
フードロス削減を目指し、まだ食べられるにもかかわらず捨てられてしまう可能性のある食品などを、おトクに販売しています。さらに、売り上げの一部を環境保護・災害支援などに取り組むさまざまな社会貢献団体への寄付やクラダシ基金として活用し、SDGs17の目標を横断して支援しています。楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことにつながる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。
URL:https://www.kuradashi.jp/
■株式会社クラダシについて
代表者氏名:河村晃平
設立:2014年7月
本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F
URL:https://corp.kuradashi.jp/
【サービス紹介】
・ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」:https://www.kuradashi.jp/
・クラダシが自社で運営する「クラダシ基金」:https://www.kuradashi.jp/fund
・冷凍宅配弁当「Dr.つるかめキッチン」:https://tsurukame-kitchen.com/
【店舗一覧】
・Kuradashi店舗一覧:https://kuradashi.jp/pages/stores
【クラダシのサステナビリティ】
・サステナビリティサイト:https://corp.kuradashi.jp/sustainability/
・サステナビリティレポート:https://speakerdeck.com/kuradashi/sustainability-report
【2024年9月末時点の主な累計実績】
・フードロス削減量:25,333トン ・経済効果:123億2,580万円
・CO2削減量 :67,159t-CO2 ・支援総額:150,394,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Kuradashi」、「ソーシャルグッドマーケット」、「1.5次流通」、「もったいないを価値へ」は株式会社クラダシの登録商標です
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
100本のスプーンにて宇和海産の真鯛の切り落としを活用した新メニューを提供
PR TIMES / 2025年1月31日 11時45分
-
クラダシと森永乳業が新プロジェクトを始動。開始にあたり災害備蓄用カンパンの入れ替えを検討している施設を募集
PR TIMES / 2025年1月30日 17時45分
-
クラダシ、「まいにちお得、ずっとお徳」をテーマにした「Kuradashiオリジナル」を開発、新商品を1月22日より販売開始!
PR TIMES / 2025年1月22日 11時15分
-
クラダシ、新たに「物流サービスサイト」を1月16日にオープン!
PR TIMES / 2025年1月16日 11時45分
-
クラダシ、2025年3月に島根県隠岐の島町・愛媛県八幡浜市で開催する社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」の参加学生の募集を開始
PR TIMES / 2025年1月10日 16時15分
ランキング
-
1大船に乗ったつもりでいてくれよ!「年金300万円・貯金5,000万円」威風堂々、自信みなぎる65歳夫…一転、セカンドライフの荒波に座礁。3年後に通帳をみた妻が絶叫したワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 10時45分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3イーロン・マスク氏と孫正義氏、トランプ大統領が選ぶのは…「15兆円の超巨大AI計画」をプレゼントした狙い
プレジデントオンライン / 2025年2月3日 9時15分
-
4真夏に6時間行列「人気ラーメン店」の意外な解決策 記帳制も試したが「来ない客」が多数発生して…
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時20分
-
5「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください