1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

AIがパッケージデザインの好感度を予測!アジアで販売開始

PR TIMES / 2024年5月21日 12時15分

中国・インドネシア・タイでの現地販売でプラグと提携



株式会社インテージホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石塚純晃)傘下のインテージ・チャイナ、インテージ・インドネシア、インテージ・タイは、消費者によるパッケージデザインの評価をAIで予測する「Crepo パッケージデザインAI」の現地での販売を開始します(※1)。

「Crepo パッケージデザインAI」は株式会社プラグ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川亮)が開発し、日本国内で販売するサービスです。中国版・インドネシア版・タイ版の現地での販売をインテージグループが担います。

【「Crepo パッケージデザインAI」中国版・インドネシア版・タイ版のポイント】
中国・インドネシア・タイで消費者調査を実施

調査結果をAIに学習させることで、各国の市場に即した消費者評価の予測を可能に

パッケージデザイン開発のスピードアップとコストダウン、効率化と高度化を実現

アジアNo.1(※2)のマーケティングリサーチ企業であるインテージグループのサービスとの組み合わせも



※1 インテージ・インドネシア、インテージ・タイは5月21日、インテージ・チャイナは6月1日
※2 「ESOMAR Global Market Research Report 2023」 ESOMAR's Global Top-50 Insights Companiesに基づく

[画像: https://prtimes.jp/i/1551/575/resize/d1551-575-7086a4b267c55bb3f035-0.jpg ]


【広報に関するお問い合わせ先】
株式会社インテージホールディングス
ステークホルダーリレーション部 広報担当:橋本
Eメール:pr-intagegroup@intage.com

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社インテージホールディングス
Global Future Lab 担当:柏井(かしい)
お問い合わせフォーム 》 https://www.intageholdings.co.jp/contact/


-----------------------------------------------
「Crepo パッケージデザインAI」中国版・インドネシア版・タイ版とは
-----------------------------------------------
パッケージデザインに対する消費者の評価は各国で大きく異なります。そのため、「Crepo パッケージデザインAI」のアジア展開に当たり、中国・インドネシア・タイで消費者調査を実施。結果をAIに学習させることで、各国の市場に即した消費者評価の予測を可能にしました。
デザイン案(画像データ)を専用ウェブサイトにアップロードするだけで、消費者評価を瞬時に予測。デザインの改良ごとに評価にかけることが可能であるため、開発のスピードアップとコストダウン、効率化と高度化につながります。

● 1.好意度予測 2.「おいしそう」「信頼感がある」などの19種類のイメージワード 3.好意度のばらつきで評価
● 飲料や菓子、調味料、日用品など、中国版・インドネシア版は26カテゴリー、タイ版は23カテゴリーが対象
● 1.性別 2.年代別 3.性年代別の評価が可能。ターゲット層に刺さるパッケージデザイン開発を実現
● 導入しやすい料金体系<https://hp.package-ai.jp/en/price/>(中国版・インドネシア版・タイ版の現地における販売)

-----------------------------------------------
導入のメリット
-----------------------------------------------
● 商品開発の期間を大幅に短縮し、コストを削減
● 個別の消費者調査を行わないため、情報漏えいのリスクを大幅に軽減
● 商品開発に携わる担当者やブランドマネジャー、デザイナーらの業務を効率化

さらに、マーケティングリサーチ業界アジアNo.1の知見を有するインテージグループが、海外で展開しているサービスやソリューションを組み合わせることが可能です。

-----------------------------------------------
「Crepo パッケージデザインAI」について
-----------------------------------------------
消費者調査の結果を学習データに用い、プラグが指定国立大学法人東京大学 山崎研究室と共同研究したシステム。「消費者がどのようにデザインを評価するか」をAIが予測します。従来の消費者調査と比べて短時間・低コストで結果が得られるため、マーケティング業界における関心が高まっています。


【株式会社インテージホールディングス】 https://www.intageholdings.co.jp/
インテージグループは市場調査の専門機関として創業した1960年以来、マーケティングリサーチを中核に、ビジネスインテリジェンス事業やヘルスケア領域の情報サービスを展開する、極めてユニークな企業体を形成してきました。
株式会社インテージホールディングスは、グループ各社が保有する情報やシステムに関する専門性を基に、お客様と生活者をつなぐ架け橋として、豊かで可能性の広がる社会の創造をめざしています。

【英徳知市場諮詢(上海)有限公司(インテージ・チャイナ)】 https://www.intage-china.com/
【PT. INTAGE INDONESIA(インテージ・インドネシア)】 https://www.intage-indonesia.com/
【INTAGE(Thailand)Co., Ltd.(インテージ・タイ)】 https://www.intage-thailand.com/

【株式会社プラグ】 http://www.plug-inc.jp/
社内にマーケティング・リサーチ部とデザイン部を有し、パッケージデザイン評価について、国内で有数の実績があります。代表小川は、(公社)日本パッケージデザイン協会 理事長、(一社)日本マーケティング・リサーチ協会 理事等を務めます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください