美術館・博物館に「行ってみたい」前向き派が半数 若年層は「企画展の趣向」、40代は「有名なアーティスト」に興味
PR TIMES / 2024年11月7日 19時45分
-美術館・博物館に関する調査(2024年)-
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/576/4729-576-53425aab061d0376f45afbeb27f7d8c5-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「美術館・博物館に関する調査(2024年)」を実施しました。今回は、「美術館・博物館に行く頻度」「興味がある展示・内容」「美術館・博物館に対して思うこと」「お気に入りの美術館・博物館とその理由」「好きな画家・作品名」について聴取しました。
◆調査結果の続きはこちらへ
https://www.cross-m.co.jp/report/life/20241107art/
■調査結果
美術館・博物館に自発的に行く人は、いずれも1割半ば。「誘われれば行く程度」「あまり行かないが、これからは行ってみたい」も含めた、美術館・博物館に行く・行ってみたい人は約半数。
美術館では50代、博物館では50代・60代で「あまり行かないが、これからは行ってみたい」がやや高め。<図1>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/576/4729-576-eef0f697108360ccdd950857e92f38a2-2757x1300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
興味がある展示・内容は、「おもしろい趣向の企画展」が41.0%で最も高く、「めったに公開されない貴重な美術品の特別展示」が38.3%と続く。
20代・30代は「おもしろい趣向の企画展」、40代は「海外の有名なアーティストの個展」「日本の有名なアーティストの作品が展示される」などアーティスト関連の項目、50代は「めったに公開されない貴重な美術品の特別展示」への関心が高く、年代によって差がみられる。<図2>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/576/4729-576-afab42682aec79cfa86f682472dfd51a-2667x877.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
美術館・博物館に対して思うことは、「気に入った作品は時間をかけてじっくり見る」「一人で自由に鑑賞する」「入場料が高いと思うことがある」がTOP3。
50代は「旅先では、その土地の美術館・博物館に行ってみる」「館内にある他の美術館・博物館のチラシをチェックする」が高く、前向きな様子がうかがえた。<図3>
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/576/4729-576-7601c6cab3513a883dc2eaff91d7a886-2667x874.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お気に入りの美術館・博物館は、「東京国立博物館」「ルーブル美術館」などで、国宝といった展示物の魅力や展示物の多さが理由。<図4>好きな画家・作品は「ゴッホ」の「ひまわり」が最も多くあがった。<図5>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4729/576/4729-576-b00d332da92949440bd1cc35d31c242c-2729x1797.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■調査項目
□属性設問
□美術館・博物館に行く頻度
□美術館・博物館で興味がある展示・内容
□美術館・博物館に対して思うこと
□お気に入りの美術館・博物館とその理由
□好きな画家とその作品・展示物
◆クロス集計表のダウンロードはこちらへ
https://www.cross-m.co.jp/report/life/20241107art/
■調査概要
調査手法 :インターネットリサーチ(クロス・マーケティング セルフ型アンケートツール「QiQUMO」使用)
調査地域 :全国47都道府県
調査対象 :20~69歳の男女
調査期間 :2024年11月1日(金)~11月4日(月)
有効回答数:本調査1,100サンプル
※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります
【会社概要】
会社名 :株式会社クロス・マーケティング https://www.cross-m.co.jp/
所在地 :東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
設 立 :2003年4月1日
代表者 :代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
事業内容:マーケティングリサーチ事業、マーケティング・リサーチに関わるコンサルテーション
◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先◆
広報担当 : マーケティング部 TEL : 03-6859-1192 FAX : 03-6859-2275
E-mail : pr-cm@cross-m.co.jp
≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
<例> 「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
空き巣や強盗などの犯罪被害は「他人ごとではない」が6割 「大金を家に置かない」「玄関を開けない」など普段から意識
PR TIMES / 2024年11月20日 18時15分
-
ほぼ毎日スニーカーを履く人が46% 「ビジネスシーンでもOK」が大勢を占める
PR TIMES / 2024年11月14日 18時15分
-
ペット飼育意向は3割、過去にペットを飼っていた人は5割超え ペットを捨てることは「許容できない」が74%
PR TIMES / 2024年11月6日 18時45分
-
ペットを飼っている世帯は21% 犬はペットショップで購入、猫は拾って保護したケースが多い
PR TIMES / 2024年10月29日 18時15分
-
スポットワークの認知は2割、20代は「働いたことがある」が1割 「空き時間」の活用がメリット、「収入が不安定」は懸念点
PR TIMES / 2024年10月23日 17時45分
ランキング
-
1「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
2ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月22日 1時18分
-
4「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください