『HOME'S』、小規模保育所向きの物件検索システムを提供開始
PR TIMES / 2013年9月11日 14時27分
総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト『HOME'S』
小規模保育所向きの物件検索システムを提供開始
~ 待機児童問題解消を目指し、小規模保育所開業を支援 ~
………………………………………………………………………………………………
総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト『HOME'S』を運営する株式会社ネクスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上高志、東証第一部:2120)は、2013年9月11日(水)より、全国小規模保育協議会(以下、小規模保育協議会)と協働し、小規模保育所向きの物件のみを検索できるシステムの提供を開始しました。
■小規模保育所向きの物件検索システム提供の背景
現在、日本の待機児童数は約2万5千人と言われており(2012年4月時点 厚生労働省調べ)、政府は、「2017年までに待機児童ゼロ」という目標を掲げ、様々な施策を進めています。その中の一つに小規模保育事業があります。
小規模保育とは、0~3歳未満児を対象とした、定員6人以上19人以下の少人数で行う保育です。既存の空室を利用して低コストで開設でき、大規模な保育所に比べて1人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため、月齢に応じた手厚いケアを行うことができます。
当社は、「住まい選び」という人生の大きな選択に関わるサービスを提供する企業として、すべての方が自分らしい生き方、ライフスタイルを選択できるよう支援していきたいと考えています。待機児童問題についても、小規模保育協議会より相談を受けたことをきっかけに、子育てと仕事が両立できる社会の実現、小規模保育所の普及によるストック住宅の活用を支援すべく、総掲載物件数No.1の不動産・情報サイト『HOME'S』の膨大な物件データベースを活かした支援策として、このたび本サービスを提供することといたしました。
■サービス概要
本サービスは、小規模保育所向きの物件を検索できるシステムです。小規模保育協議会に加盟する法人を対象に提供いたします。『HOME'S』に掲載されている物件の中で、部屋の広さ、耐震性等、小規模保育を運営する上での一定条件を満たした物件のみを掲載しており、小規模保育所向き物件を簡単に検索することができます。
また、物件を掲載するのは、『HOME'S』に加入している不動産会社のうち、物件オーナーから直接依頼を受けている不動産会社(元付会社)且つ、本システムの趣旨にご賛同いただいた会社に限定しているため、物件問合せ後の対応もスムーズに行っていただけます。なお、本システムは当初無償で提供いたします。
対象エリア:全国
提供対象:全国小規模保育協議会 加盟法人
■物件掲載企業一覧(あいうえお順)
株式会社アイ・ライフ、株式会社アップル、株式会社ウィンズワン、株式会社エフティーコーポレーション、有限会社サカイ・エージェンシー、三愛ハウス株式会社、株式会社サンフィール、三和不動産株式会社、スマイルネット株式会社、センチュリー21 中央土地建物、センチュリー21登喜和 志木店、センチュリー21 マルヨシ、センチュリー21 ロビンソンハウス、株式会社ソーケン 厚木支店、太陽開発株式会社、有限会社東郊住宅社、有限会社仲川不動産、株式会社西田コーポレーション、日本総合管理株式会社、有限会社パルエンタープライズ、豊徳開発株式会社、三井ホームエステート株式会社 埼玉支店、有限会社やな瀬不動産、株式会社リビングサービス
■全国小規模保育協議会について (URL:http://www.syokibohoiku.or.jp/)
NPO法人(申請中)全国小規模保育協議会は、20名未満の子どもを対象とする新しい形態の小規模保育を実施する団体・個人に対し、全国的なネットワークを組織し連携することで、小規模保育の目的である「子育てと仕事が両立でき、子どもが社会全体でよりよく育てられる」こと、小規模保育の充実発展をめざし情報の共有、相互交流を行うと共に、調査研究、研修などの事業を行い、小規模保育の質の確保と向上に寄与することを目的としています。
全国小規模保育協議会への加盟をご希望の法人の方は以下までお問合せ下さい。
※システムのご利用は、全国小規模保育協議会への加盟が必要です。
全国小規模保育協議会事務局(担当:小林)
電話 :03-5275-1161
メール :jimukyoku@syokibohoiku.or.jp
■『HOME'S』について (URL:http://www.homes.co.jp/)
『HOME'S』は、北海道から沖縄まで、全国約424万件(2013年8月度平均)の不動産物件情報をご希望にあわせて検索できる、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。物件情報だけでなく、家賃相場や各種ノウハウ、気になる駅・地域の周辺情報、住まいのトレンド、契約・引越し関連サービスまで、住み替えに関するあらゆる情報、サービスをワンストップで提供しています。『HOME'S』は「人と住まいのベストマッチング」をブランドメッセージとして掲げ、より多くのユーザーに住まい探しの安心と喜びを届けてまいります。
(※)日経トレンディネット調べ(2013年7月26日掲載)
----------------------------------------------------------------------
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ネクスト 管理本部 経営企画部
コーポレートコミュニケーショングループ 広報担当
TEL:03-5783-3604 FAX:03-5783-3737 E-MAIL:press@next-group.jp
----------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
LIFULL HOME'Sが賃貸物件の掲載期間が短いすぐに物件が埋まりやすい街ランキング(東京都編)を発表
PR TIMES / 2025年1月23日 13時15分
-
東京23区の賃貸物件が過去最高賃料*1を更新首都圏中古マンションは18ヶ月ぶりに過去最高価格*2を更新
PR TIMES / 2025年1月22日 12時45分
-
2025年“家じまい元年” 「相続」が理由の売却査定の実態をLIFULL HOME'Sが調査売却査定依頼の件数は全国で2.2倍に
PR TIMES / 2025年1月16日 16時45分
-
LIFULL HOME'S、自社開発AIによる「おとり物件」の検知・自動非掲載を開始
PR TIMES / 2025年1月9日 12時45分
-
「健康で文化的な住生活を送るのに必要不可欠な広さ」とされる25平方メートル の家賃相場をLIFULL HOME'Sが調査
PR TIMES / 2025年1月8日 13時15分
ランキング
-
1フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
-
2大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
3〈新冷戦〉は第2ステージに…「米金利」「為替」「地政学」2025年、エミン・ユルマズが最も警戒するもの
プレジデントオンライン / 2025年1月26日 10時15分
-
4Disney+好調の舞台裏 日本人初エミー賞受賞に導いた『SHOGUN 将軍』成功の意義
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月26日 13時47分
-
5「グリーンランドを売ってくれ!」トランプ大統領のトンデモ発言 実は日本のビッグチャンスかも!?
乗りものニュース / 2025年1月26日 9時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください