1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

シリーズ累計販売個数200万個突破! 花椒のしびれる辛さが食欲をそそる!「キユーピーのたまご タレで食べる」シリーズ第三弾「麻辣ダレで食べる 担々風たまご」を新発売

PR TIMES / 2025年2月5日 16時45分

3月6日(木)から全国に出荷



キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:高宮 満、以下キユーピー)は、2024年春発売した「キユーピーのたまご タレで食べる」シリーズ※1の第三弾「麻辣ダレで食べる 担々風たまご」を新発売します。本シリーズの売上は好調に推移しており、発売から1年で累計販売個数200万個を突破しました(2024年12月時点)。
本商品は、唐辛子と花椒をきかせた麻辣ダレにゆで卵2個が入ったチルドのパウチ惣菜です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/583/44559-583-bd6e760f3b10cc5e6410b4ea8471ff36-853x777.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※1 キユーピーアヲハタニュースリリース 2024 No.17参照
  キユーピーアヲハタニュースリリース 2024 No.63参照

■「キユーピーのたまご タレで食べる」シリーズ 商品サイト
https://www.kewpie.co.jp/kewpienotamago/negidaretamago/
タイパニーズが後押しする味付けゆで卵、手軽さで市場拡大
味付けゆで卵の市場規模は、市販用市場で約30億円といわれており、2013年対比で約3倍に伸長しています※2。このことから味付け卵は、「作る」から「買う」へ生活者の行動が変化していることがうかがえます。
キユーピーの「たまご白書 2024※3」によると、特に若い世代(20~30代)では、朝食だけでなく夕食でもゆで卵を食べる機会が増えており、さらにゆで卵をごはんと一緒に食べる人が、前年に比べ増加傾向にありました。中でも20代男性は、ごはんと一緒に食べる割合が5割で他の年代に比べて2割以上も高いことが分かりました。
本シリーズは、ゆで卵の調理や漬け込みの手間を省けるためタイパ(時短)ニーズに合致しており、これが人気の背景にあると考えられます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/583/44559-583-d1d22266761aabcad7afd47720cc5579-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
担々風たまご丼

※2 キユーピー調べ
※3 「たまご白書 2024」 https://www.kewpie-egg.co.jp/trivias/pdf/whitepaper2024.pdf
簡単におつまみが作れるとSNSで話題
2024年春に発売された本シリーズ2品※1は、SNS上でアレンジレシピが多数投稿され、特に簡単におつまみができる商品として話題になりました。第三弾の「麻辣ダレで食べる 担々風たまご」は、食欲をそそる花椒の香りと具材感のある麻辣ダレで、ご飯のおかずやおつまみにぴったりな一品です。タレの具材には、ねぎ、たけのこ、大豆ミートを使用しました。具だくさんなタレがアレンジレシピの幅をさらに広げます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/583/44559-583-4909b79990952f54c97125c834d937f0-1377x717.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ネギダレで食べる うま辛たまご」「ネギダレで食べる ねぎ塩たまご」のSNS投稿


春夏は麺メニューの提案で日配売場での認知拡大を狙う
「麻辣ダレ」は、麺との相性が良いため、日配売場で麺と一緒に購入していただくことを提案していきます。担々風の具材感のある麻辣ダレに漬け込んだ卵は、麺にトッピングするだけで、彩りやボリュームがアップします。第三弾の発売を機に、シリーズ3品の賞味期間を45日から60日(冷蔵)に延長しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/583/44559-583-5f2311ada7b4e7f193d04bb54a4752e3-2974x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
担々風サラダ麺
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/583/44559-583-25f7eb3e63843f69ef10d02cd5d2aede-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
担々風よだれ鶏
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/583/44559-583-b3da58f8b118dbf28a63b73ebe7cc276-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
担々風味噌ラーメン

キユーピーは、市販用たまご商品ブランド「キユーピーのたまご」を通して、卵の新しい食べ方やおいしさ、栄養機能を広め、健康的な食生活を応援していきます。

商品の概要は以下の通りです。

1.商品名・内容量・賞味期間
ブランド:キユーピーのたまご
商品名:麻辣ダレで食べる 担々風たまご
内容量:ゆで卵2個、ソース40g
賞味期間:冷蔵60日
価格:オープン

2.出荷日
2025年3月6日(木)から全国に出荷

3.商品特徴
ゆで卵2個と具材感のある麻辣ダレが入ったパウチ惣菜です。
唐辛子と花椒のしびれる辛さがごはんによく合います。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/583/44559-583-68d8b2132d0eb3f03d013a0eb2d3dc23-855x251.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


キユーピーグループの卵まるごと活用「おいしさと環境への思いやり」
キユーピーグループは、マヨネーズ製造の開始とともに卵の研究に着手し、長年にわたり卵の有効活用をしてきました。1950年代から始まった卵の殻の再利用は、現在では卵を無駄なく活用する取り組みへと進化しています。卵の殻は土壌改良材やカルシウム強化剤として、卵殻膜(らんかくまく)は化粧品原料として再利用しており、さらに近年では卵の殻の工業製品への活用が拡大し、新たな価値を創出しています。
日々、多くの研究員が卵の研究に励み、安全でおいしい商品の開発や、環境に配慮した取り組みを推進しています。

■卵の殻までしっかり使う。マヨネーズ発売当初から根付く、
資源の有効活用への想い_kewpie standard : FILE 07
https://note.kewpie.co.jp/n/n47c31565a559

■サステナビリティトピックス
“あってよかった!”という存在になりたい。「ゆでたま」でたんぱく質摂取に貢献
https://www.kewpie.co.jp/sustainability-topics/202404/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください