1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

事業会社との共創への一歩をその場で踏み出せるピッチイベント!「JOIF STARTUP PITCH 2024」予選会エントリーの受付を開始。

PR TIMES / 2024年6月26日 15時45分

日本最大級の"オープンイノベーション見本市"『Japan Open Innovation Fes 2024』内にて本選開催。2024年9月13日(金)赤坂インターシティコンファレンス(東京)

 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」を運営する株式会社eiicon(エイコン 本社所在地:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:中村 亜由子、以下 eiicon )は、eiiconが主催し、2024年9月13日(金)赤坂インターシティコンファレンス(東京)にて開催する、日本最大級の"オープンイノベーション見本市"『JOIF2024(ジョイフ2024:Japan Open Innovation Fes 2024:ジャパン オープン イノベーション フェス 2024)』内にて本選を開催する「JOIF STARTUP PITCH 2024」にピッチ登壇する、これからの未来を担うスタートアップ企業の予選会エントリー受付を開始いたしました。
https://auba.eiicon.net/joif/startup-pitch




[画像1: https://prtimes.jp/i/37194/590/resize/d37194-590-388de68c3ae94c1cb8e4-4.jpg ]


「JOIF STARTUP PITCH 2024」について
これからの未来を担うスタートアップが登壇、その場でビジネスシーズを創出するリアル共創ピッチ。



 「JOIF」プログラム内でも毎回大注目の「JOIF STARTUP PITCH」は、予選会を勝ち抜いた猛者たちによるスタートアップピッチコンテストです。共創パートナーとして名乗りを上げた事業会社の決裁者が審査員となり、各社のピッチごとに「興味あり!」or「組みたい!」を掲示。マッチングオーガナイザーのサポートのもと、その場でビジネスシーズを創出します。
事業会社との共創への一歩をその場で踏み出せるピッチイベント。是非エントリーください!


「JOIF STARTUP PITCH 2024」予選会エントリーについて


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/37194/table/590_1_82ff6556f54dec8937038514d6aa9fe7.jpg ]

※詳細につきましては上記エントリーページをご確認ください。

□参考:昨年度「JOIF STARTUP PITCH 2023」
出場企業(順不同)
・株式会社パリティ・イノベーションズ
・インパクトサークル株式会社
・RUN.EDGE株式会社
・株式会社なんでもドラフト
・株式会社WizWe
最優秀賞(二社)
・株式会社なんでもドラフト
・インパクトサークル株式会社
[画像2: https://prtimes.jp/i/37194/590/resize/d37194-590-5660f8254dfbfb98ccad-1.png ]


『Japan Open Innovation Fes 2024(通称 JOIF2024)』について


[画像3: https://prtimes.jp/i/37194/590/resize/d37194-590-fb4ea3061cf19f43e863-3.jpg ]

[Re made in Japanの実現]モノづくり大国日本を再興させる。
米国でもなく欧州でもない、日本ならではのオリジナルオープンイノベーションの形を創造・実現する。
そのためのヒントとなる場を提供すべく立ち上がった「JOIF」。

「JOIF」は、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」が運営する、オープンイノベーションの国内最大級のカンファレンスです。第一線で活躍するイノベーターの方々を招致し、オープンイノベーション実践に役立つリアルな情報を発信するだけでなく、実際に提携先パートナーと出会いの場を提供しています。2017年10月に第一回を開催。これまでオープンイノベーションを実践している、経営者・意思決定層の方々に多数参加をいただいています。

第8回目となる「JOIF2024」のテーマは、
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/37194/table/590_2_0f3b83d7c3c503ea921b28c888d3525a.jpg ]

「JOIF2024」は、これまで7回にわたって開催したJOIFからの学びや出会いすべてをアップデートし、有意義な場とすることを目指します。
日本のオープンイノベーションのこれからをともに創る「JOIF2024」。皆さま、ご期待ください!


□「JOIF2024」公式サイト(詳細:出展社、一般参加者お申込): https://auba.eiicon.net/joif/
[画像4: https://prtimes.jp/i/37194/590/resize/d37194-590-78ca66447cfbd9464ed3-2.png ]


主なコンテンツ
・EXHIBITATION
オープンイノベーションを実践し、企業との出会いを求めている企業が出展。スタートアップ・中小から大企業、自治体まで数多くの企業が集まります。
・Collaboration Battle
実際に共創を行ってきたコラボ企業同士が共創成果についてユニットで登壇。共創内容、プレゼン内容を観覧者の皆様に投票いただき、競い合うバトルピッチ。
・JOIF STARTUP PITCH
毎年注目の「JOIF STARTUP PITCH」は予選会を勝ち抜いた猛者たちによるスタートアップピッチコンテスト。共創パートナーとして名乗りを上げた事業会社の決裁者が審査員となり、各社のピッチごとに、その場で共創判断を実施。
・Legend Stage
ビジネスとテクノロジーの最前線に立つ著名人たちが集い、最新のトレンドから業界の未来について語ります。知識の深化はもちろん、新たなビジネスの機会を見出し、業界の未来を共に形作るインスピレーションの源となるステージ。
・Leaders Stage
第一線で活躍する経営者たちがステージ上で生の声を発信。実際の経営課題や成功体験を共有し、観客からの直接的な質問にも応えることで、より深い理解と具体的な学びの機会。
・OpenInnovation Stage
企業が異業種コラボのアイデアを発表し、名刺交換で直接つながるネットワーキングを実施。新発見と出会いの場を提供します。
・VIP Zone
ここでしか聞けないVIPゾーン。東南アジア企業とのパワーマッチングなど、VIPのみが入れる特別なコンテンツを用意。

※タイムテーブルは決定次第公式サイトで随時発表


登壇者
第一線でイノベーションの創出・オープンイノベーションの実践に日夜チャレンジする有数のキーパーソンが集結。ここでしか聞けないリアルなセッションを展開します。

平 将明 氏 衆議院議員
今野 穣 氏 グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社 代表パートナー
小泉 文明 氏 株式会社メルカリ 取締役 President(会長) 兼 株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー 代表取締役社長
中馬 和彦 氏 KDDI株式会社 オープンイノベーション推進本部長 兼 ビジネス共創推進室長
田所 雅之 氏 株式会社ユニコーンファーム 代表取締役CEO / 関西学院大学 経営戦略研究科 客員教授
田村 淳 氏 タレント
中村 亜由子 株式会社eiicon 代表取締役社長 / founder
2024年6月26日現在(順不同)
※追加登壇者は決定次第公式サイトで随時発表


□「JOIF2024」公式サイト(詳細:出展社、一般参加者お申込): https://auba.eiicon.net/joif/



■eiicon(「JOIF2024」主催) 会社概要 https://corp.eiicon.net/
会社名:株式会社eiicon
本社所在地:東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー5階
代表者:代表取締役社長 中村 亜由子
設立日:2023年4月3日
事業内容:オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」の運営、イベント企画・支援サービス、ソーシングサービスなど

株式会社eiiconは、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームとオープンイノベーションに特化したハンズオンコンサルティングで、企業の事業フェーズに合わせたOIの支援にて事業化をサポートしています。

オープンイノベーションとは
2003年(米)ヘンリー W. チェスブロウが提唱した「企業内部と外部メディア・技術を組み合わせることで、革新的な新しい価値を創り出す」イノベーション方法論。社内の資源に頼るばかりでなく、社外との連携を積極的に取り入れるべきであるという主張の方法です。

eiiconが展開するサービス
日本最大級オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」
累計登録社数32,000社を越えた日本最大級のオープンイノベーションに特化したWEBプラットフォーム。事業創出≒非連続な成長・事業存続を実現させる仕組みをALL IN ONEで提供。AUBAは、意図的にイノベーションを創出するためのサービス。
https://auba.eiicon.net/

完全伴走支援サービス「AUBA Enterprise」
社内新規事業・オープンイノベーションプロジェクト含め、弊社の事業創出支援経験豊富なコンサルタントが企業ごとのお悩み・ニーズに応じフルカスタマイズで支援を設計。事業戦略の支援から実際のパートナー共創にむけた具体的な出会いの場の創出・チームアップ支援、新規事業創出支援まで企業のフェーズに合わせた支援にて事業化をサポート。
https://corp.eiicon.net/service/enterprise

事業を活性化するメディア「TOMORUBA」
事業を創るビジネスパーソンのための“事業を活性化するメディア”。全国各地あらゆる業界のスタートアップ・中小企業・大手企業から地方自治体・大学まで、資金調達・資金提供・共同研究などの様々な情報や事業を創るためのノウハウ情報などを配信。
https://tomoruba.eiicon.net/

主な受賞歴
2022年12月、革新的で優れたサービスとして「第4回 日本サービス大賞」優秀賞を受賞。
https://service-award.jp/result04.html
2023年2月、アクセラレーションプログラムを通じた全国のスポーツチーム/団体とパートナー企業とのマッチング・共創創出など一連のオープンイノベーションへの取組により「第5回 日本オープンイノベーション大賞」スポーツ庁長官賞を受賞。
https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20230120oip.html


※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください