1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

NEC開発の生成AI「cotomi」がMM総研大賞2024のスマートソリューション部門日本語LLM分野で最優秀賞を受賞

PR TIMES / 2024年6月26日 12時45分

NEC開発の生成AI「cotomi(コトミ)」が、「MM総研大賞2024」のスマートソリューション部門日本語LLM分野において最優秀賞を受賞しました。



 「cotomi」は、「ことば」により「未来」を示し、「こと」が「みのる」ようにという想いを込めて命名した生成AIで、ビジネスに特化させるため、高い日本語能力と業務システム連携にも適した高速性を両立させています。また、専用ハードウェア、パブリッククラウド、閉域クラウド等、お客様要件に合わせた豊富な提供形態も、大きな特長です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/78149/624/resize/d78149-624-8a8dbc4db49c3f66ff67-1.png ]

 今回の受賞では、以下の2点が高く評価されました。
・独自に収集し加工した多言語データを利用して、高速かつ高い処理能力を実現することで、クラウドと専用ハードウェアの両方での運用を可能にした点
・2023 年8 月に高い日本語能力を有するLLM を他社に先駆けて提供開始し、すでに多くの顧客企業との検証が進んでいる点

■MM総研大賞2024 審査結果
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=629

  NECはDXに関して、ビジネスモデル、テクノロジー、組織・人材の3軸で、戦略構想コンサルティングから実装に導くオファリングなど、End to Endのサービスを提供しています。 NECはこの価値提供モデル「BluStellar(ブルーステラ)」(注)のもと、生成AIをはじめとした最先端テクノロジーによりビジネスモデルを変革し、社会課題とお客様の経営課題を解決に導きます。

 2023年7月に生成AI事業を開始し、NEC Generative AI Advanced Customer Program を立ち上げたほか、お客様との検証・導入を推進してまいりました。今まで培った研究開発成果・業種ノウハウを活かし、これからもお客様の業務変革に貢献するサービスや機能の拡充など付加価値を高めるとともに、セキュアで安全・安心な生成AIサービスの活用を推進していきます。

■NEC開発の生成AI「cotomi」
https://jpn.nec.com/LLM/index.html

以上

(注)
[画像2: https://prtimes.jp/i/78149/624/resize/d78149-624-2c55c1652930a725d552-2.png ]

「BluStellar(ブルーステラ)」は実績に裏打ちされた業種横断の先進的な知見と長年の開発・運用で研ぎ澄まされたNECの最先端テクノロジーにより、ビジネスモデルの変革を実現し、社会課題とお客様の経営課題を解決に導き、お客様を未来へ導く価値創造モデルです。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください