1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【ベストセラー著者の最新刊】禅僧であり世界的庭園デザイナーの著者が贈る「ぎすぎすしない生き方」46のヒント。新刊『迷ったら、ゆずってみるとうまくいく』本日発売!

PR TIMES / 2024年6月29日 12時40分

ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2024年6月28日に書籍『迷ったら、ゆずってみるとうまくいく』を刊行します。人生で本当に大切なのは「ゆずる」こと。ベストセラー著者であり建功寺住職を務める枡野俊明さんが、「ゆずる」という行動が私たちの人生にいかにポジティブな影響を与えるかを解説。禅の教えをベースに、「人間関係の築き方」を学ぶ一冊です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/80658/624/resize/d80658-624-77cb4a24558b3777a2ed-0.png ]

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/80658/table/624_1_a5851214f6f058b3b81897b57e64d090.jpg ]



時間に追われ、急かされ、不安に怯える人たち



ぎすぎすした世の中に、生きづらさを感じている人が増えています。時間に追われ、人に急かされ、「他人を蹴落としてでも前に出ないと、まわりから取り残されてしまう」という不安に怯える現代人。

そんな生き方に疲れた多くの人に、禅僧・枡野俊明さんが伝えたいのは、「ゆずる」ことの重要性です。とはいえ、「ゆずる」というと、たとえば次のような状況を思い浮かべる人も多いかもしれません。

・電車で立っている老人を見て、座っている席をゆずらなかったら、ゆずったほうがよかったかなとモヤモヤする。でもゆずれば、我慢して立っていなければならない。
・面白そうな仕事だけど、「やらせてください」という勇気がない。
・同僚がやりたいというから私は我慢してゆずってあげた。

こうしたことを想像して、「ゆずる」というのは自分にとって損なこと、ネガティブな行動だと思いがちですが、それは違います。実は自他ともに良い影響をもたらす、超ポジティブで前向きな行動なのです。手放した分だけ、新しく「いいもの」「いいこと」が舞い込んでくる。これを曹洞宗の開祖・道元禅師は「放てば手に満てり」と言っています。

本書はそんな「禅の智慧」を日常生活に応用する方法を、46のヒントとして伝授します。ただ寛容になることだけを訴えるのではなく、ゆずるべきものとそうでないものの見極め方なども具体的に解説。日々の生活の中で実践しやすいアドバイスが満載です。

「早く」「もっと」から「ゆるく」「楽に」へ



感情的になりそうなときこそ、一呼吸置いて相手の気持ちを慮ること、まわりの意見に振り回されずに自分のペースを保つことが大切。本書は、人間関係のもやもやから解放され、毎日をもっと豊かに生きたいと願う人にとっての指南書といえます。

内容は全6章から構成され、「他人と競うことをやめる」「欲張らない」「焦らない」「威張らない」「執着しない」「見返りを求めない」といった視点から、日常生活での考え方や心の持ち方を紹介。読者のみなさんが心豊かな生活を送り、自分らしい幸せを見つけるための道しるべを示します。

「早く」「もっと」から一歩引いて、「ゆるく」「楽に」生きる――。禅の教えを指針として、ゆとりある人生を歩むためのヒントが満載の本書。人間関係や仕事、勉強など、行き詰まりを感じたときに、ぜひ手に取ってみてください。「ゆずる」という選択肢が、多くの読者の方の人生を好転させるに違いありません。

著者略歴



枡野俊明(ますの・しゅんみょう)
1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学名誉教授。大学卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行い、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。また、2006年「ニューズウィーク」誌日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される。近年は執筆や講演活動も積極的に行う。主な著書に、『心配事の9割は起こらない』『仕事も人間関係もうまくいく 放っておく力』などベストセラー・ロングセラーが多数ある。

書籍情報


『迷ったら、ゆずってみるとうまくいく』
[画像2: https://prtimes.jp/i/80658/624/resize/d80658-624-7abacbdeda93e98db7aa-1.jpg ]

著者:枡野俊明
定価:1,628円(本体1,480円+税10%)
体裁:四六判 / 216ページ / 2色刷
ISBN:978-4-295-40988-5
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2024年6月28日


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/80658/table/624_1_a5851214f6f058b3b81897b57e64d090.jpg ]



▼リンク一覧(クロスメディアグループ)
株式会社クロスメディア・パブリッシング https://www.cm-publishing.co.jp/
株式会社クロスメディア・マーケティング https://cm-marketing.jp/
クロスメディアグループ株式会社 https://cm-group.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください