ライフネット生命の「Vポイントが貯まる保険」ポイント還元対象者を拡大!
PR TIMES / 2025年2月3日 17時45分
~V会員でもライフネット生命商品で月額保険料の1%相当のVポイントを還元~
三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西幸彦、以下 三井住友カード)とライフネット生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森亮介、以下 ライフネット生命)、CCCMKホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:高橋誉則、以下CCCMKHD)は、三井住友カード会員向けに提供している生命保険商品「Vポイントが貯まる保険」を、2025年2月3日より、V会員(旧名称:T会員、以下「V会員」)に対して提供開始したことをお知らせいたします。
■「Vポイントが貯まる保険」とは
「Vポイントが貯まる保険」とは、保険料を支払うことで、毎月のカードのご利用金額に応じて貯まる通常のVポイントに加えて、保険料の+1%のポイントが貯まる保険の総称です。今般、ライフネット生命の商品に関しては、従来の三井住友カード会員に加えて、V会員に対しても還元手続きを行うことで保険料の+1%のポイント還元を行います。
なお、三井住友カードでは、「Vポイントが貯まる保険」還元対象者拡大を記念して、お得なキャンペーンを開催いたします。
■ライフネット生命の「Vポイントが貯まる保険」概要
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32321/626/32321-626-408cd1102b7387dc24cf8b6684c6466f-954x466.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ライフネット生命の「Vポイントが貯まる保険」の詳細
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32321/626/32321-626-c3d0d31e678f10508752593d1c5377ed-959x694.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
*3 還元条件についての詳細は、ライフネット生命保険申込時の注意事項をご確認ください。
*4 お持ちのカードがVポイント還元の対象かどうかは三井住友カードのサイトよりご確認ください。なお、Vポイント以外の独自ポイントは還元の対象外となります。
■キャンペーンについて
「Vポイントが貯まる保険」ポイント還元対象者拡大記念キャンペーン
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32321/626/32321-626-640b68dd3ead101304777a2d49f6b88f-954x451.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
*本キャンペーンの詳細、お問い合わせはこちらをご確認ください。
■「Vポイントが貯まる保険」の申込方法
Vpass アプリなどからシームレスに利用できる「保険ポータルサイト」や、「Vポイントが貯まる保険」のご案内ページなどを経由して、申し込みいただけます。
【具体的な画面遷移イメージ】
<Vポイントアプリ>
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32321/626/32321-626-f384182230bbe034cea5960c0528e592-974x541.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■V会員情報の連携方法
【具体的な画面遷移イメージ】
<ライフネット生命のマイページ>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32321/626/32321-626-0165e35886665f93861b1e69018180bc-918x322.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
各社の概要
■ 三井住友カードの会社概要
設立
1967年12月26日
本社所在地
東京本社 東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル
大阪本社 大阪府大阪市中央区今橋4-5-15
代表者
代表取締役社長 大西幸彦
事業内容
クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、ギフトカード業務、その他付随業務
三井住友カードは、2022年4月より、従来の旅行傷害保険に新たに3つのプランを加え、合計4つのプランからお客さまが自由に選択し、会員サイトVpassから簡単に申し込みいただける国内初のカード付帯保険「選べる無料保険」の提供を開始。また、2022年11月より、デジタルとリアルを融合した保険サービス「保険ポータルサイト」の提供を開始するなど、いつでも簡単に保険申し込みや契約内容の確認ができ、セミナーへの参加やファイナンシャル・プランナーに直接相談できる体制を構築し、デジタル・リアル双方のニーズにお応えします。
キャッシュレス化の進展に伴い、クレジットカードの利用シーンも多様化し、保険に対するお客さまのニーズや期待も変化しています。「Vポイントが貯まる保険」をはじめとする、お客さまにとって、より便利で、よりお得なキャッシュレス決済環境のご提供と、お客さまの期待を超える保険サービスのご提供を目指してまいります。
■ ライフネット生命保険の会社概要
商号
ライフネット生命保険株式会社
設立
2006年10月23日(2008年5月より営業開始)
本社所在地
東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル
代表者
代表取締役社長 森亮介
事業内容
生命保険事業
ライフネット生命は「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」という経営理念を、「ライフネットの生命保険マニフェスト」にまとめ、営業開始から一貫してお客さま視点に立った生命保険をお届けしています。オンライン生保のリーディングカンパニーとして、デジタルテクノロジーを活用しながら、「安心して、未来世代を育てられる社会」 の実現を目指します。
■CCCMKHDの会社概要
商号
CCCMKホールディングス株式会社
設立
2012年10月1日
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16-17
代表者
代表取締役社長 兼 CEO 高橋誉則
事業内容
マーケティング・ソリューション事業、ポイントアライアンス事業
CCCMKHDは、「個人のライフスタイル」と、それを取り巻く「社会」をつなぎ、テクノロジーとアイデアで価値ある「情報」を社会に届ける会社です。V会員のみなさまへVポイントが貯まるお得さに加えて、エンタテインメントが提供する感動や興奮を楽しめる視聴体験を提案し、多くの方々に愛されるサービスを目指しています。また、お預かりした多様なデータを活用し、社会課題と企業課題を結びつけるユニークなソリューションを提案することで、企業の課題解決を支援してまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2月4日から全国の「Joshin」でVポイントサービスを開始
PR TIMES / 2025年2月4日 11時45分
-
ライフネット生命の「Vポイントが貯まる保険」 ポイント還元対象者を拡大!
PR TIMES / 2025年2月3日 17時45分
-
ライフネット生命の「Vポイントが貯まる保険」ポイント還元対象者を拡大!
PR TIMES / 2025年2月3日 17時45分
-
カーライフのトータルサポートを行う「D-Plus(ディープラス)」で1月31日からVポイントサービスを開始!
PR TIMES / 2025年1月31日 11時45分
-
家電通販サイト「ECカレント」でVポイントサービスを開始!
PR TIMES / 2025年1月16日 12時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください