1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

音が広がるWスピーカーで声がしっかり届く、両手が使えるハンズフリータイプの拡声器「ハンズフリー拡声器」発売

PR TIMES / 2025年2月4日 13時15分



 株式会社キングジム(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:木村 美代子)は、2つのスピーカーを搭載したハンズフリーで使える拡声器「ハンズフリー拡声器」(https://www.kingjim.co.jp/sp/hfls/)を2025年3月7日(金)より発売します。初年度販売目標数量は2,000台です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/288/631/288-631-5de1f06ff433fc6a5668fdadd8f11fb6-2135x909.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 「ハンズフリー拡声器」は2つのスピーカーで音が広がるハンズフリーの拡声器です。両手が使えるため、動作をしながらの案内も可能です。また、肩掛けだけでなく、クリップを使ってベルトに直接取り付けられる2WAY仕様なので、服装にあわせて選択が可能です。IPX4相当の生活防水仕様で屋外の誘導やイベントでも安心してお使いいただけます。充電は連続使用時間約40時間と長持ちです。無段階に音量調節が可能で、使用シーンに合わせて便利にお使いいただけます。

キングジムは、「ハンズフリー拡声器」の投入によって、今後もより一層のシェア拡大を目指してまいります。

■ 製品概要
製品名・品番:「ハンズフリー拡声器」HFLS10
価格:¥35,000+消費税
発売日:2025年3月7日(金)
本体色:ダークグレー



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/288/631/288-631-95350ef6e5139af9c38ae6217bdf46c7-1080x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 製品特長
・音が広がるWスピーカー
角度をつけた2つのスピーカーで音が大きく広がります。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/288/631/288-631-54b0f49b8644424e2ba0cc28e537bbfa-446x278.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・動きながら使えるハンズフリー
両手が使えるので、動作をしながらの案内にも便利です。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/288/631/288-631-01cf666ecd9938f5975f1fed2bccf55c-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・2WAY仕様で使用シーンが広がる
肩掛けと、クリップでベルトに直接取り付ける
2WAY仕様で、店頭販売・PR、教育・指導、
交通誘導などさまざまなシーンで活躍します。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/288/631/288-631-1b1fcf65ded9c5f1c3492c320128db9c-449x292.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・生活防水で屋外でも使える
IPX4相当の生活防水で、屋外の誘導やイベントでも安心して
お使いいただけます。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/288/631/288-631-9c73e793faa0c13eb2e532adc3d5ccaf-1080x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・無段階で音量を調整できる
電源と音量調節が同じダイヤルなので1アクションで操作が可能です。
また、音量は使用シーンに合わせて無段階に音量調節できます。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/288/631/288-631-047982c76e35ed7d2aa504ca5ed6b1f4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 製品仕様
本体(スピーカー)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/288/631/288-631-f0e510e46c303e5d761f025a4ffa4feb-751x365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ヘッドマイク
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/288/631/288-631-16d4d082f4868fd7436d9b04b0097ca7-750x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください