1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ヒュンメルが大阪ブルテオンのユニフォームを発表!

PR TIMES / 2024年6月11日 19時15分

クラブ名の「永遠なる青」をイメージしたユニフォームに

デンマークのスポーツブランドhummel(ヒュンメル)は、今年10月よりスタートする2024-25 大同生命SV.LEAGUE(SV.リーグ)に所属する大阪ブルテオンのユニフォームを発表。バレーボールシーンにおいて、ユニフォームを着て応援する文化をチームと共につくっていきます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/51499/631/resize/d51499-631-bd5e1f90876376880fcc-7.jpg ]

■永遠なる青を表現したユニフォーム
パナソニックパンサーズがリブランディングを行い、新たに生まれた大阪ブルテオン。そのクラブストーリーで重要な考えになったのが、「Blue to Eon(永遠なる青)」。チーム名にもなったこの永遠なる青を、クラブ初年度になるユニフォームのデザインに落とし込みました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/51499/631/resize/d51499-631-98ff008f8c67ae9feef1-10.jpg ]

1stユニフォームは、果てしなく広がる大空をモチーフに、裾部から襟にかけて、明るいブルーから崇高な深いブルーへと移り行くブルーをグラデーションで表し、無限の可能性を表現。雲間から注ぎ込む光がクラブを映し出す姿をイメージしました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/51499/631/resize/d51499-631-906f64b8ca0c8f76d0ec-11.jpg ]

2ndユニフォームは、高温に燃える青い炎がモチーフ。勇敢に挑み、世界のバレーボールをリードするクラブへ成長していきたいと願うクラブの熱い想いを、最も温度の高い炎で表現。そのグラフィックをモノトーンで表し、ホワイトベースのシャツに仕上げました。2種類のユニフォームで、クラブの目指すべき方向性を示しています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/51499/631/resize/d51499-631-b4f2566008ea8f715921-7.jpg ]

衿裏には大阪ブルテオンのミッション「Always to the top, All ways together(常に頂点へ、前途を共に)を配置。ゲームに向かう選手たちを鼓舞し、同じユニフォームをまとい声援を送るサポーターとの一体感を強めます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/51499/631/resize/d51499-631-26a74da6710b823d363f-7.jpg ]

また、左袖には、クラブ名の上に6つの星を配置。V・プレミアリーグ男子で初優勝を飾った2007/08シーズンから、2018-19 V.LEAGUE DIVISION1 MENでの優勝までの6度の日本一を表しています。

■肩の可動域を高めたユニフォーム
[画像6: https://prtimes.jp/i/51499/631/resize/d51499-631-533e3b5430c0ac807e58-0.jpg ]

ユニフォームの機能面では、バレーボールの主な動作である肩関節部分の可動域に着目し、オリジナルパターンを新開発。前身頃部分から脇、袖先にかけて1枚のパーツにすることで、肩の可動域を高めました。また、袖口部分はストレスのない着用感を実現するために、縫い目が生じる縫製を行わずに、熱圧着加工で仕上げました。胸中央のクラブエンブレムは、ダイビング時の摩擦係数を抑えながら、スリップラッカー転写マークを採用。昇華加工ユニフォームにはない、存在感を放っています。
[画像7: https://prtimes.jp/i/51499/631/resize/d51499-631-459300befe2618563dd7-0.jpg ]

6月11日に大阪市内で行われた発表会で、初めてユニフォームを着用した西田有志選手は、「今年、ヒュンメルさんがついていただいて、シンプルな中にチームのコンセプトを出してもらえた」と話すと、キャプテンの山内晶大選手は、「今までなかった青が新鮮」とコメント。ティリ・ロラン監督は、「長い歴史を変えるのは難しいが、変えていかないと向上できない。名前やエンブレム、ユニフォームなども変わり、新しい風が吹くシーズンになる。ここでトップを目指します」と新シーズンに向けた意気込みを語りました。
[画像8: https://prtimes.jp/i/51499/631/resize/d51499-631-12a5e323c1dfd52d2955-0.jpg ]

今回発表した2種類のユニフォームの販売については、後日の発表になります。
[画像9: https://prtimes.jp/i/51499/631/resize/d51499-631-9ac570c8c91c81717e7d-0.jpg ]


■大阪ブルテオンについて
大阪府枚方市を本拠地とする1951年創部の男子バレーボールチームで、旧チーム名はパナソニックパンサーズ。Vリーグ7回(日本リーグ含む)、天皇杯5回、黒鷲旗13回の優勝を誇り、数々の日本代表選手を輩出している強豪チーム。2024年10月にスタートする2024-25 大同生命SV.LEAGUE MENに参戦する。そのSV.LEAGUEスタートに合わせてリブランディングを実施。チーム名は永遠の青を意味する大阪ブルテオンとなった。
【OFFICIAL SITE】https://panasonic.co.jp/sports/volleyball/

■ヒュンメルについて
デンマークのスポーツブランド「hummel(ヒュンメル)」は、世界で初めてスタッド付きスパイクを開発し、1923年に誕生。革靴でサッカーをしていた当時、真っ平らな靴底にスタッドを付け、グリップ力の飛躍的向上をもたらし、今までできなかったプレーを可能にしました。そこで重過ぎるために理論上飛べないとされるマルハナバチ(ドイツ語でhummel)が努力を重ねて飛べるようになったという逸話を重ね合わせ、ブランドネーム&ロゴに採用。100年におよぶ歴史を経て、現在は“Change the World Through Sport.” (スポーツを通して世界を変える)をミッションに、独自のブランドストーリーを展開。新しいチャレンジを続けています。
【OFFICIAL WEBSITE】https://www.hummel.co.jp/
【OFFICIAL ONLINE STORE】https://www.sskstores.jp/hummel/sports/


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください