「iNSPiC REC」が「2020年アジアデザイン賞」銅賞を受賞
PR TIMES / 2020年11月2日 13時45分
キヤノンの新コンセプトカメラ「iNSPiC REC」が、香港デザインセンターが主催する「2020年アジアデザイン賞(DFA Design for Asia Awards 2020)」において銅賞を受賞しました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/13980/632/resize/d13980-632-165451-0.png ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/13980/632/resize/d13980-632-219234-1.png ]
今回、銅賞を受賞した「iNSPiC REC」は、手のひらサイズの小型軽量とカラビナデザインで携帯性に優れ、防水性能・耐衝撃性能を備えており、アウトドアから日常の時間まで、さまざまなシチュエーションで気軽に持ち運び撮影できる新コンセプトカメラです。
カラビナデザインにより服やバッグに簡単に付け外しが可能で、キーホルダー感覚で持ち歩き、思い立った時に手軽に撮影できます。質量約90g、大きさ約110.5(幅)×45.2(高さ)×18.5mm(奥行き)で、軽量かつコンパクトサイズを実現し、持ち運びに便利です。
水深2m(30分)の防水性能(※1)と防塵性能(IP68等級)、2mの耐衝撃性能を備えており、アウトドア、スポーツ、海、子どもとの使用など、さまざまなシーンで気軽に使用できます。
撮影した写真をその場で確認できることが当たり前になった中で、本製品にはディスプレイを搭載せず、撮影した写真を後から確認する楽しさを提案します。専用のアプリ(※2)でスマホとカメラを連携することにより、撮影したデータをスマホで閲覧・保存したり、スマホで画面を見ながら撮影したりすることが可能です。
キヤノンは、2013年よりアジアデザイン賞の応募を開始し、これまでに映像制作機器CINEMA EOS SYSTEM、ビデオカメラ、カメラ、交換レンズといった製品で受賞しています。今回の受賞を励みとして、今後も性能とデザインを高度に融合させた製品づくりを続けていきます。
<アジアデザイン賞(DFA Design for Asia Awards)とは>
アジアデザイン賞は、香港デザインセンターが主催し、2003年に創設されたデザイン賞です。世界人口の半分を有するアジア市場におけるビジネスの成功や持続可能で質の高い生活に不可欠な要素としての優れたデザインの価値について、ビジネス界および一般の意識を高めることを目的に実施されています。
※1 水深2mで30分までの撮影が可能。カード挿入口のカバーをしっかり閉じる必要があります。また、海やプールなどで使用した場合は真水で洗い流し、完全に乾かす必要があります。
※2 「iNSPiC REC」専用のアプリ「Canon Mini Cam」を使用します。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
盛大にお祝いできなくても、忘れられない日にしたい。成人式の思い出はとっておきの「カメラ」で残してみない?
ISUTA(イスタ) / 2021年1月8日 20時0分
-
76%オフも!Amazonタイムセールで「キャンプクッカー」や「アウトドアベッド」が今ならお買い得ですよ
roomie / 2020年12月30日 8時0分
-
キヤノンさん、どうして最近「カメラっぽくないカメラ」を作ってるんですか?
GIZMODO / 2020年12月25日 21時30分
-
EOS R5で8K撮影した映像がTBSテレビに登場! 2021年1月10日放送 TBS「世界遺産」~4K8K特別篇 知床の四季~
PR TIMES / 2020年12月25日 14時45分
-
キヤノン、第58回技能五輪全国大会で金メダルを獲得
PR TIMES / 2020年12月23日 18時15分
ランキング
-
1「ふざけんなよと」怒り爆発 大手外食が“露骨に冷遇”されるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 10時24分
-
2au新プラン「他社と同じだ」と猛批判した武田総務相が総スカン「スマホに疎すぎる!」(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月18日 19時15分
-
3銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 19時0分
-
4au新プラン「他社と同じだ」と猛批判した武田総務相が総スカン「スマホに疎すぎる!」(2)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月18日 19時15分
-
5「社員流出に苦しむ会社」「食い止める会社」の差 近い将来、日本が「大転職時代」を迎える理由
東洋経済オンライン / 2021年1月19日 8時0分