「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金」について
PR TIMES / 2020年7月31日 20時15分
~新型コロナウイルスに関する東京都からのお知らせ~
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、都の要請に応じて、営業時間の短縮に全面的にご協力いただける中小の飲食事業者等に対し、下記のとおり協力金を支給いたします。
記
1 支給額
一事業者当たり、一律20万円
2 主な対象要件
〇 東京都の営業時間短縮要請を受けた、酒類の提供を伴う飲食店及びカラオケ店を運営する中小企業、個人事業主等
〇 夜22時から翌朝5時までの夜間時間帯に営業を行っていた事業者が、朝5時から夜22時までの間に営業時間を短縮した場合
〇 要請を行う全期間(令和2年8月3日から31日まで)において、営業時間の短縮に全面的にご協力いただくこと
〇 ガイドラインを遵守し、「感染防止徹底宣言ステッカー」を掲示していただくこと
※ 営業時間短縮の要請及び感染防止徹底宣言ステッカーは、以下を参照
【営業時間短縮の要請】
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1010005.html
【感染防止徹底宣言ステッカー】
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1008262/1008420/index.html
3 申請受付
今後、専用のポータルサイトを立ち上げ、情報発信や申請受付への対応を予定しています。また、ポータルサイトの開設時期や申請受付期間、申請方法等は決定次第、都ホームページにて公表する予定です。
4 問い合わせ
今後、コールセンターを設け、申請手続き等の問い合わせへ対応することを予定しています。
コールセンターについては、決定次第、都ホームページでお知らせします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
山梨県が初の時短要請へ 感染対策徹底店だけに協力金56万円支給
産経ニュース / 2021年1月21日 22時42分
-
東京都、時短協力金の支給拡大 大企業も対象に、1日6万円
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 14時19分
-
「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(1/8~2/7実施分)」について
PR TIMES / 2021年1月8日 18時45分
-
「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(12/18~1/11実施分)」の一部変更について
PR TIMES / 2021年1月8日 18時45分
-
「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(12/18~1/11実施分)」の実施概要をお知らせします!
PR TIMES / 2020年12月26日 11時45分
ランキング
-
1急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側 日本の価格は高すぎて、欧州・中国製を導入?
東洋経済オンライン / 2021年1月23日 7時30分
-
2富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
3国産ウイスキー、続く原酒不足
時事通信 / 2021年1月23日 15時20分
-
4夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分
-
5iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分