ビージー・アデール、“ロマンティック・ピアノ”最新作はピアノ&ヴォーカルのエレガントな作品
PR TIMES / 2012年6月20日 9時24分
ビージー・アデールの新作『マイ・ピアノ・シングス・ウィズ・ジェイミー・ポール』が2012年6月20日に発売されます。
ビージー・アデールは、2010年に発売した「72歳の日本デビュー・アルバム」である『マイ・ピアノ・ロマンス』が大ヒット。その年に発売されたジャズ・アルバムで最も売れた作品となり、「ロマンティック・ピアノ」のブームを生み、日本公演も成功させました。
今回発売される新作『マイ・ピアノ・シングス・ウィズ・ジェイミー・ポール』は、地元ナッシュビルのシンガー、ジェイミー・ポールをパートナーに迎えたデュオ・アルバムで、「バードランドの子守唄」「君の友達(You've Got A Friend)」「ユー・アー・マイ・サンシャイン」などの有名楽曲を取り上げ、全曲でジェイミー・ポールがヴォーカルを担当しています。
現在、ウェブサイトでアルバムダイジェストと二人の映像コメントが公開されています。こちらもぜひご覧ください。
■ビージー・アデール『マイ・ピアノ・シングス・ウィズ・ジェイミー・ポール』
TOCP-71295
2012年06月20日発売 2,100円(税込)
01. バードランドの子守唄 / Lullaby Of Birdland
02. 君の友達 / You've Got A Friend
03. レット・ミー・コール・ユー・スウィートハート / Let Me Call You Sweetheart
04. アイ・ラヴ・ア・ピアノ / I Love A Piano
05. ユー・アー・マイ・サンシャイン / You Are My Sunshine
06. アフター・ザ・ボール / After The Ball
07. ア・プリティ・ガール・イズ・ライク・ア・メロディ / A Pretty Girl Is Like A Melody
08. アイム・オールウェイズ・チェイシング・レインボーズ / I'm Always Chasing Rainbows
09. ゼイ・ディドント・ビリーヴ・ミー / They Didn't Believe Me
10. アイ・ワンダー・フーズ・キッシング・ハー・ナウ? / I Wonder Who's Kissing Her Now?
11. スリー・オクロック・イン・ザ・モーニング / Three O'clock In The Morning
12. プアー・バタフライ / Poor Butterfly
13. シャイン・オン・ハーヴェスト・ムーン / Shine On Harvest Moon
14. ユー・メイド・ミー・ラヴ・ユー / You Made Me Love You
15. アー!スウィート・ミステリー・オブ・ライフ / Ah! Sweet Mystery Of Life
16. スウィート・アンド・ロー / Sweet And Low
■EMIミュージック・ジャパン ビージー・アデール
http://emij.jp/beegie/
■ビージー・アデール - マイ・ピアノ・シングス紹介映像
http://youtu.be/EASaF4wgpKk
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
リアム・ギャラガー、3rdアルバム『C’MON YOU KNOW』よりリリックビデオ公開
Rolling Stone Japan / 2022年5月27日 21時46分
-
おうち時間をちょっぴりお洒落&ムーディーに。ボッサのリズムに身をゆだねる極上のリラックスタイム。『リラックス・カフェ~ベスト・オブ・ボッサ・サウンド』株式会社デラより2022年5月27日に発売!
DreamNews / 2022年5月27日 12時0分
-
英ロックバンド「Yes」ドラマーのホワイトさん死去 ジョン・レノンと「イマジン」で共演
日刊スポーツコム / 2022年5月27日 9時46分
-
トム・クルーズ、ウマ娘と対面で笑顔「I LOVE YOU TOO」 神対応に声優たち大興奮で涙「きゃー!」
ORICON NEWS / 2022年5月24日 19時48分
-
アデル、再びステージに立つ 『30』記念スペシャルライブの見どころ
Rolling Stone Japan / 2022年5月2日 14時0分
ランキング
-
160代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
2iPhoneとAndroid人気の軍配どちら 世代間に違いも本当に欲しいのは
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 12時0分
-
3悩みがあった東武鉄道にとって、東京スカイツリーはどんな存在になったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月28日 8時16分
-
4コジマの太陽マーク消滅直前 残り1店、コジマ×ビックカメラにはない
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 18時0分
-
5リニア建設で葛西氏と意見対立、静岡知事「男らしい侍だった」と悼む
読売新聞 / 2022年5月28日 10時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
