1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

応募者約3,000名から選ばれた「やる気スイッチ大賞2024」授賞式を東京大学 伊藤謝恩ホールで開催!

PR TIMES / 2024年5月30日 14時0分

総合教育サービス事業のやる気スイッチグループ

https://bit.ly/3KkCSJl



やる気スイッチグループが展開する8ブランドで募集、約3,000通の中から
生徒・講師・教室長・保護者部門で大賞受賞者4名を表彰



総合教育サービス事業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司、以下 やる気スイッチグループ)は、2024年5月26日(日)に東京大学 伊藤謝恩ホール(東京・文京区)にて、「やる気スイッチ大賞 2024」授賞式を開催しました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/28894/642/resize/d28894-642-9d677afa191b46141b5b-0.jpg ]


「やる気スイッチ大賞」は、1年に1度、子どもたちの成長や成果を振り返り、表彰するイベントです。子どもたちの成長を全力でサポートした講師、教室長、そして保護者の取り組みも合わせて振り返る機会として作られ、今年で3年目を迎えました。やる気スイッチグループが展開する8ブランドに通うすべての方が応募・参加でき、今回集まったエピソードは約3,000通と過去最多数でした。当日は、「生徒」「講師」「教室長」「保護者」の4部門でノミネートされた24名のファイナリストの中から、各部門の大賞受賞者4名を発表しました。

司会を務めたのは、やる気スイッチグループが提供する「やる気スイッチラヂオ アストルム」のパーソナリティでもあるTBSの佐々木舞音アナウンサー。ファイナリストがそれぞれこの1年間でどんな成長を遂げたのか、またその成長における熱い思いと共にエピソードを紹介しました。緊張感高まる雰囲気の中、4名の大賞受賞者を発表。他のファイナリストや、客席で応援していた講師、家族の方々からも受賞者に大きな拍手が送られました。
また、大賞受賞者にはサプライズムービーが用意されており、幼い頃からのよきライバルである友人や、教室に通っているお子さまの保護者、そしてともに働く仲間からの心あたたまるお祝いのメッセージが届けられました。

やる気スイッチグループ 代表取締役社長の高橋 直司は、「本日は受賞者の皆さま本当におめでとうございます。やる気スイッチ大賞は今年で3回目になり、応募数も3,000に迫るまでになりました。やる気スイッチグループは現在2,200を超える教室、800を超えるHALLOが受講できる拠点があり、約13万人のお子さまに通っていただいております。それぞれの教室では、学力、英会話、思考力などいろいろなスキル・技能を身につけるサポートを行っておりますが、それ以外にも自分で考え、自分で決め、自分で行動する自分力、自分を取り巻く環境にあるモノやコトの活用や他者と協力しながら新しい価値を創造する共創力といったお子さまにとって将来必要となる力を身につけていただけるよう、プログラムを組んでおります。保護者の皆さまにもぜひご理解いただき、やる気スイッチグループの教室を活用していただけたらと思います。」とコメントしました。

「やる気スイッチ大賞2024」受賞者一覧
「生徒部門」大賞:
Kids Duo 能見台にお通いの金岡 直輝さん

「講師部門」大賞:
チャイルド・アイズ 成田校 講師 金丸 順子さん

「教室長部門」大賞:
スクールIE 西台校 教室長 石川 洵子さん

「保護者部門」大賞:
チャイルド・アイズ 中延校にお子さまがお通いの会沢 華子さん

「やる気の科学研究所賞」受賞者(ファイナリスト)には「夢応援金」として賞金5万円と図書カード5万円分、「大賞」受賞者には賞金25万円と図書カード5万円分が授与されました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/28894/642/resize/d28894-642-8e5e255f6278fe4b6dc5-1.jpg ]


「生徒部門」大賞 金岡 直輝さんのエピソード
小学1年生のときから10年以上Kids Duoに通っている直輝さん。通い始めたころは「ただ親に入れられた」という印象で、目標もなく、友だちと日本語で話してしまうような「怠惰」な時間を過ごしていました。しかし、そんな友だちの英検合格に感化され、友だちの背中を追いかけ、懸命に英語を学んでいきました。また、Kids Duoの環境で培ったコミュニケーション能力が自分の武器だということを理解し、高校受験に活かしたり、起業家育成プロジェクトにも参加したりと積極的にチャレンジを続けています。今月末には短期留学にも挑戦。小さな階段を着実に上り続け、高みを目指しています。

金岡 直輝さん受賞コメント
「本当に嬉しいです。両親とKids Duo能見台の先生方にこのトロフィーを持ち帰って報告したいと思います。そして会場に来てくれた講師の先生方にも感謝をしたいと思いますし、Kids Duoにいつか貢献できるように頑張りたいと思います。また、高校が違ってしまって会っていなかったライバルでもある友だちからメッセージをもらえると思っていなく、本当にびっくりしましたし、嬉しかったです。」

今後もやる気スイッチグループでは、お子さま一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援してまいります。

♢♢♢♢

株式会社やる気スイッチグループ
株式会社やる気スイッチグループは、個別指導塾「スクールIE(R)」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ(R)」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe(R)(ウィンビー)」、英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」、バイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI: Kids Duo International(R))」「アイキッズスター(i Kids Star(R))」、「プログラミング教育 HALLO(R)」の8つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外でおよそ2,200以上の教室を展開し、13万人以上の子どもたちの学びをサポートしています。2020年には「思考力ラボ」といった新しい学びのサービスも立ち上げました。

やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。
公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/

やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。
フランチャイズオーナー募集サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/fc/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください