六甲高山植物園~春を告げる白い貴婦人~「ミズバショウ」が見頃を迎えました!
PR TIMES / 2016年4月4日 16時51分
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が、六甲山上で運営を行っている「六甲高山植物園」では、春の訪れを告げる花「ミズバショウ」が見頃を迎えています。
北海道や東北地方など北国では、春を告げる花は「サクラ」ではなく、「ミズバショウ」や「コブシ」の花と言われています。北海道南部の気候に相当する六甲山でも、近頃は昼間の気温が10℃を超え、春らしい陽気になり、次々に春を告げる花が開花しています。
[画像:
http://prtimes.jp/i/5180/652/resize/d5180-652-422807-1.jpg ]
◆ミズバショウ(サトイモ科)
唱歌「夏の思い出」で有名なミズバショウ。尾瀬では初夏に見頃を迎えますが、当園では春を告げる花として人気を博しています。 最も目立つ白い部分は「仏炎苞(ぶつえんほう)」と呼ばれる葉が変形したものであり、その中に包まれるように咲く黄色い部分が花の集まりです。
六甲高山植物園では、約600株のミズバショウを自然に近い環境でご覧いただけるよう栽培しており、ひっそりと咲く姿はとても美しく、園内には華やかな景色が広がります。4月上旬より見頃を迎え、中旬ごろまでお楽しみいただける見込みです。
【イベント情報】4/16(土)ミズバショウコンサート~春の花々とにほんのうた~」
ミズバショウの群落や咲き誇る花々とともに透き通る歌声が園内に響き渡ります。
詳しくはコチラ →
http://www.rokkosan.com/hana/event/20160229_7798/
◆リリースに関するお問合せ先
六甲高山植物園
TEL:078-891-1247/FAX:078-891-0137
住所:〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
URL:
http://www.rokkosan.com/hana/
◆営業概要
【開園期間】3月19日(土)~11月23日(水・祝)
【休園日】9月1日(木)、8日(木)
【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)
【入園料】大人(中学生以上)620円/小人(4歳~小学生)310円/シニア(65歳以上)520円
リリース
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/4068.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
六甲高山植物園 里山を彩る春の妖精 カタクリが見頃です!
PR TIMES / 2021年3月27日 10時45分
-
六甲高山植物園~春を告げる純白の花~ 「ミズバショウ」の群落が見頃です!
PR TIMES / 2021年3月27日 10時45分
-
六甲高山植物園~春を告げる純白の花~「ミズバショウ」の群落が見頃です!
@Press / 2021年3月26日 20時15分
-
六甲高山植物園 里山を彩る春の妖精カタクリが見頃です!
@Press / 2021年3月26日 20時0分
-
「六甲山光のアートLightscape in Rokko」スペシャルライティングが新たに加わり、2021年度も開催決定! 春バージョン「春はあけぼの」は3月20日(土・祝)から開催!
PR TIMES / 2021年3月18日 19時45分
ランキング
-
1丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
2「世界一豪華なビジネスジェット」機内見てきた! ホテルの比じゃない「部屋」っぷり
乗りものニュース / 2021年4月11日 16時20分
-
3欧州の中流以上の家庭が「アンティーク家具」を置いている合理的な理由
プレジデントオンライン / 2021年4月11日 11時15分
-
4波乱相場で異変!「時価総額ランキング」TOP100 ソニーや日本電産が上昇、菅政権で通信は後退
東洋経済オンライン / 2021年4月11日 8時0分
-
5赤字企業・JR東海の反転攻勢策と「東海道新幹線不要論」
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月10日 18時12分