1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

味わいも作り方も、やさしい!韓国料理特集 最新号『エル・グルメ』7月号発売中 !

PR TIMES / 2024年6月6日 12時45分

金物の街、新潟県燕市でつくられるパンナイフがセットになった定期購読もお見逃しなく

食を切り口に豊かなライフスタイルを提案するフードマガジン『ELLE gourmet(エル・グルメ)』(発行:株式会社ハースト婦人画報社、本社:東京都港区、代表取締役社長:二コラ・フロケ)は、『エル・グルメ』2024年7月号「愛しの韓国料理」を6月6日(木)に発売します。





[画像1: https://prtimes.jp/i/8128/658/resize/d8128-658-add28de21b42a805b97c-0.jpg ]



■特集
愛しの韓国料理



[画像2: https://prtimes.jp/i/8128/658/resize/d8128-658-e4c8f2697c3156cfb72d-1.jpg ]


たくさんのおかずが食卓に並ぶ韓国の家庭で親しまれる普段の料理は、旬の素材を大切にしたシンプルな味付けが主流。あえたり、ゆでたり、炒めるだけなど調理法も簡単。たべる人にも、作る人にもやさしい、ほっとする味わいの韓国料理レシピをたっぷりご紹介します。また食のプロが一押しする食材ガイド、人気の袋麺アレンジレシピ、気軽な韓国料理店まで日本にいながら韓国気分を味わえる韓国料理の大特集です。そして別冊付録は「おいしいソウル案内」。韓国のフーディーたちが通う、本当においしい店を全44ページでご紹介します。
さらには、JO1木全翔也さんの伝説の連載「本音で木全寿司」がスピンオフ企画で帰ってきました。今回は、木全さんが寿司職人の仕事を体験し、メンバーの與那城奨さんと川尻蓮さんに握り寿司を振る舞います。
また、俳優・水川あさみさんが発酵ワールドをたどる連載「水川発酵食道」の第七回目は伝統食「醤(ひしお)」をテーマに紹介します。お楽しみに。


自分好みのコーヒーを探せ!



[画像3: https://prtimes.jp/i/8128/658/resize/d8128-658-5342ecfb9810ec1ef2ba-2.jpg ]


スペシャルティコーヒーの台頭以降、豆の産地や種類、精製・焙煎方法まで、驚くほど多様化が進むコーヒー。どの豆を選ぶか、どのロースターのものを買うか選択肢の多さに悩む前に今号で紹介する話題のコーヒーショップや、自宅にいながら新たな豆に出合えるオンラインサービス、そしてプロが伝授する基本の淹れ方や、夏にぴったりのアイスコーヒーのアレンジなど、自分好みの味を探して楽しむ方法を紹介します。


食器棚に欲しい。基本のテーブルウェアは?



[画像4: https://prtimes.jp/i/8128/658/resize/d8128-658-151837d4aeec12b524c9-3.jpg ]


これさえ揃えば朝から晩までたいていのシーンはまかなえる、スタイルの異なる2つの基本の器セットを厳選し、使いこなし例と共に紹介します。


別冊付録: 地元フーディーが通うソウルのおいしいレストランガイド



[画像5: https://prtimes.jp/i/8128/658/resize/d8128-658-a071aee22d5f809d6232-4.jpg ]

地元フーディーが通う、韓国食文化を感じられるスペシャルなレストランや、「一人旅」でも入りやすい店、まちがいない肉料理店、癒しの鍋とスープの店、センス光るカフェとティーサロン、ソウルの推し土産から韓国好きエディターのリピート店など…とっておきの店を厳選して紹介します。巻末には掲載店舗のMAPを掲載。ソウルグルメ旅におすすめです。

【販売価格】980円(税込)
【販売書店】ネット書店含む、全国の書店とELLE SHOP
ELLE SHOP:
購入はこちら https://elleshop.jp/web/commodity/000/344900206401/


『エル・グルメ』1年6冊とつばめのパンナイフがセットになったお得な定期購読を数量限定で発売!


[画像6: https://prtimes.jp/i/8128/658/resize/d8128-658-dadf7d3949983d3c3222-5.jpg ]


今号では金物の街、新潟県燕市で職人の手で丁寧に作られた「アーネスト」のつばめのパンナイフをセットにしてお届けします。波刃と直刃の2種類の刃の組み合わせにより、硬いフランスパンや、潰れやすい柔らかい食パンもパンの切りくずを抑えながら、簡単きれいに切り分けられます。刃渡り23.5cmと長く、色々な大きさのパンやホールのケーキにも便利。パンはもちろん、トマトやお肉など色々な食材もスパッと切ることができます。天然木のケヤキを使用した手になじむ背通しハンドルは、切った後にまな板に指が当らない親切設計。かわいいつばめのロゴもポイント。数量限定なので、申し込みはお早目に!

【販売価格】『エル・グルメ』1年6冊+「アーネスト」つばめのパンナイフスペシャルセット 合計10,200円→4,900円(税込)
【購入はこちら】https://subscribe.hearst.co.jp/subscribe/eg2406


■『エル・グルメ』について

[画像7: https://prtimes.jp/i/8128/658/resize/d8128-658-fb076bdfe87d08665aae-6.jpg ]


『エル・グルメ』は、ひと皿の料理が織りなすストーリー、キッチンから広がるコミュニケーション、テーブルから始まるスタイルのある暮らし……大切な人たちとすごす幸せな時間を演出するコンテンツを毎号お届けしています。日常のメニューからパーティ料理までの幅広いレシピに加え、食材やキッチンツール、国内外のショップやレストランの情報まで、あらゆる角度から食を楽しむための情報が満載です。

・ELLE gourmet digital https://www.elle.com/jp/gourmet/
・ELLE gourmet shop  https://elleshop.jp/gourmet/
・Facebook https://www.facebook.com/ellegourmetjp
・X(旧Twitter) https://twitter.com/ellegourmetjp
・Instagram https://www.instagram.com/ellegourmetjp/
・YouTube https://www.youtube.com/user/ELLETVCOOKING

■ハースト婦人画報社/ハースト・デジタル・ジャパンについて
株式会社ハースト婦人画報社は、アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業、ハーストの一員です。株式会社ハースト・デジタル・ジャパンは、デジタルビジネス拡大のため2016年に設立された株式会社ハースト婦人画報社の100%子会社です。
1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、『ELLE(エル)』、『25ans(ヴァンサンカン)』、『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、『Esquire(エスクァイア)』などを中心に、ファッション、ライフスタイルなどに関する多数のデジタルメディアの運営と雑誌の発行を手掛けています。『ELLE SHOP(エル・ショップ)』をはじめとするEコマース事業も収益の柱に成長。近年はクライアント企業のマーケティング活動をトータルにサポートする『HEARST made (ハーストメイド)』 、データに基づくブランドマーケティング支援を行う『HEARST Data Solutions(ハースト データ ソリューションズ)』を立ち上げるなど、コンテンツ制作における知見にデジタルとデータを融合した企業活動を展開しています。またISO14001を取得しサステナビリティに配慮した経営を実践しています。https://www.hearst.co.jp
Instagram @hearstfujingaho
X(旧Twitter) @hearstfujingaho
LinkedIn https://www.linkedin.com/company/hearst-fujingaho

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください