1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【タイムズ スパ・レスタ】都心のスパで沖縄の文化、伝統、自然が体験できる“うちなータイム”「沖縄・宮古島フェア」を開催中

PR TIMES / 2024年6月3日 16時15分

後援:(一財)沖縄観光コンベンションビューロー

 タイムズサービス株式会社(本社:東京都品川区、社長:金子新吾)が運営する「タイムズ スパ・レスタ」(東京都豊島区東池袋、以下レスタ)では、今年で9回目となる「沖縄」をテーマにした「沖縄・宮古島フェア」を2024年6月3日(月)から9月1日(日)まで開催します。



 本フェアは、「都心のスパで“うちなータイム”」をコンセプトに、沖縄県が推進する持続可能な観光「エシカルトラベルオキナワ※」の考え方に沿った企画を実施します。その一つとして、沖縄・宮古島の文化や伝統を、より親しみを感じていただけるよう、企画名に沖縄方言(うちなーぐち)を使用しています。
※エシカルトラベルオキナワは、沖縄の文化を知り、歴史や産業に触れ、自然を慈しみ、「沖縄らしさ」を育み、発展させることで、持続可能な観光を目指す取組みです。
 加えて、館内レストランでは沖縄・宮古島にちなんだ食材を使った料理やドリンクの提供を、サウナ・リラクセーションなどでは、「シークヮーサーオイル」を使用するなど限定イベントや特別メニューを提供します。また、沖縄・宮古島の文化、伝統、自然についての紹介パネルや琉装を展示し、スパ施設のリラックスした雰囲気のなか、館内各所で沖縄・宮古島を五感で体験することができます。
 レスタでは今後も、季節ごとにフェアやキャンペーンを実施してまいります。
※“うちなータイム”とは、沖縄独特のゆっくり過ごす時間という意味。
[画像1: https://prtimes.jp/i/8705/665/resize/d8705-665-d93a7a858a4f80704843-0.png ]


『沖縄・宮古島フェア』
実施期間:2024年6月3日(月)~2024年9月1日(日)

●沖縄・宮古島フェアスタンプラリー プレゼントキャンペーン
館内に設置しているスタンプを集めてご応募いただいた方の中から抽選で、57名様に航空券や宿泊券など、沖縄・宮古島にちなんだ賞品をプレゼントいたします。
対象:一般入館、プレミアム入館でご利用のお客様

■プレゼント内容一覧
・航空券賞:スカイマーク往復航空券[羽田-那覇、羽田-宮古(下地島)] 各1名様
・ホテル賞:宮古島東急ホテル&リゾーツ ペア宿泊券 1名様
・ホテル賞:ヒルトン沖縄宮古島リゾート ペア宿泊券 1名様
・ホテル賞:ホテルブリーズベイマリーナ ペア宿泊券 1名様
・ホテル賞:オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ ペア宿泊券 1名様
・ホテル賞:沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん ペア宿泊券 1名様
・空港賞:みやこ下地島空港 オリジナル商品セット 20名様
・水族館賞:サンシャイン水族館 入場券 10名様(沖縄県恩納村とサンゴプロジェクト実施)
・レスタ賞:レスタ入館券 20名様
[画像2: https://prtimes.jp/i/8705/665/resize/d8705-665-930737b710ee4e0b8a27-0.png ]

●【沖縄の食文化を体験】“まーさん”沖縄・宮古島フェア料理&ドリンク
[画像3: https://prtimes.jp/i/8705/665/resize/d8705-665-422f5e605f7e18dd714b-0.png ]

レストラン「The KITCHEN」では、沖縄・宮古島フェア限定メニューで沖縄の食文化と「まーさん体験」を提供します。

<沖縄・宮古島フェア限定メニュー(一部抜粋)>
・沖縄キビまる豚のポークグリル 雪塩添え 1,900円
・アーサーそば 1,200円
・グルクンの唐揚げ 甘酢あんかけ 1,350円
・紅芋コロッケ 650円
・三時茶(さんじぢゃー)セット700円
 さんぴん茶とミニサーターアンダギーのセット
・ブルーシールアイスを使ったデザート 850円~
・琉球王朝マイタイ、琉球王朝トニック 各800円 他   
 宮古島の泡盛「琉球王朝」を使ったカクテル
※“まーさん”とは沖縄方言(うちなーぐち)で“美味しい”という意味。

●【沖縄の自然を感じよう】“あちさん”サウナイベント
[画像4: https://prtimes.jp/i/8705/665/resize/d8705-665-6c7bc8a10c0c240fd568-0.png ]

一部サウナイベントでは「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」のオリジナルアロマ「Yambaru Green」を使用します。天然ハーブの香りに沖縄特有のシークヮーサーオイルを加えた上品な香りのアロマです。

<Yambaru Green使用イベント>
・男性フィンランドサウナ:アウフグース、アロマロウリュ、
             セルフロウリュ 
・女性フィンランドサウナ:アウフグース、キューゲル、
             セルフロウリュ 
・女性クリアミストサウナ
※“あちさん”とは沖縄方言(うちなーぐち)で“あつい”という意味。

●【沖縄の食文化を体験】“三時茶(さんじぢゃー)”プレミアム入館
[画像5: https://prtimes.jp/i/8705/665/resize/d8705-665-e647d8fc6f7027a271d2-0.png ]

フェア期間中、プレミアム入館でご利用のお客様にレストランで利用できる「三時茶セット(さんぴん茶と一口黒糖のセット)」チケットをプレゼントします。お好きなタイミングで沖縄の「三時茶(さんじぢゃー)」とともにリラックスタイムを楽しむことができます。

<プレミアム入館とは>
プレミアムな時間を過ごすことができる入館プラン。料金には、入浴料、タオル・館内着レンタル料、専用ロッカー利用料、プレミアム ラウンジ利用料、専用アメニティが含まれます。(人数限定)
※レストラン営業時間内限定特典です。
※三時茶(さんじぢゃー)とは、午後3時にお茶やお菓子と共に休憩
 する沖縄の習慣
[画像6: https://prtimes.jp/i/8705/665/resize/d8705-665-8187cb805e9a8ffaf3fd-0.png ]


●【沖縄の伝統文化に触れよう】泥パック&フォトギャラリー
泥を塗って無病息災を祈願する宮古島の伝統行事“パーントゥ”のような体験ができる「クチャ(泥)パック」の配布、館内展示や動画で「オキナワエシカルトラベル」を体験することができます。

●【沖縄の自然を感じよう】“いいあんベぇ”フェア限定リラクセーションメニュー
[画像7: https://prtimes.jp/i/8705/665/resize/d8705-665-e7065a1a18b951f6756b-0.png ]

リラクセーションでも沖縄・宮古島を感じられるフェア限定メニューを提供しています。
・宮古島の雪塩を使った美容商品「ミネラルソルトホームスパ」を          
 使用したトリートメントメニュー
・「シークヮーサーオイル」の香りでリラックスできるボディケア  
 メニュー
※“いいあんベぇ”とは沖縄方言(うちなーぐち)で、「いい塩梅」から 
 来ていて気持ちがいい時に使う言葉。

後援:(一財)沖縄観光コンベンションビューロー
協力:(一社)宮古島観光協会、スカイマーク株式会社、宮古島東急ホテル&リゾーツ、ヒルトン沖縄宮古島
リゾート、シギラセブンマイルズリゾート、沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん、オリエ
ンタルホテル 沖縄リゾート&スパ、みやこ下地島空港ターミナル、サンシャイン水族館、 株式会社沖
縄県物産公社、(一社) 琉球びんがた普及伝承コンソーシアム ※順不同

★『沖縄・宮古島フェア』詳細 
http://www.timesspa-resta.jp/campaign/okinawafair202406/

【タイムズ スパ・レスタについて】http://www.timesspa-resta.jp/ 
タイムズ スパ・レスタは、多彩なスパ・露天風呂やサウナをはじめ、レストラン、豊富なボディケア・トリートメントメニュー、リラックスラウンジなどが充実した「都心の大人のスパ施設」です。
2023年2月リニューアルオープン。女性フィンランドサウナや炭酸泉を新設し、ワンランク上の寛ぎ空間になりました。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください