1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

カリカリ食感がクセになる!伝統的な和菓子『金平糖』とチョコレートを組み合わせた新商品「チロルチョコ〈金平糖〉」を発売♪

PR TIMES / 2024年6月3日 14時45分

2024年6月10日(月)より全国のセブン‐イレブンで順次発売

チロルチョコ株式会社(東京都千代田区、代表取締役・松尾裕二)は、 6月16日の“和菓子の日”に向けた新商品「チロルチョコ〈金平糖〉」を、6月10日(月)より全国のセブン‐イレブンで順次発売します。伝統的な和菓子である金平糖をチョコレートと合わせる事で、和菓子の魅力をより多くの方に伝えたいと思い企画しました。カリカリ食感がクセになる一粒です。



■商品名
「チロルチョコ〈金平糖〉」
[画像1: https://prtimes.jp/i/3467/668/resize/d3467-668-a67ec54739ffc38bad62-0.png ]


■商品概要
金平糖をホワイトチョコの中に詰め込み、噛んだときの“カリカリ感”がクセになる楽しい食感に仕上げました。
カラフルで見た目も楽しい1粒です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/3467/668/resize/d3467-668-7ec20d3129696c2f38a6-1.png ]

金平糖は小さくて可愛らしい砂糖菓子で、作るのに手間や日数がかかるため、これから末永く時間をかけて家庭を築いていく夫婦二人になぞらえられることから結婚式の引き出物として使われることが多くあります。

そんな金平糖をチョコレートと組み合わせることで、お祝い事にもぴったりな縁起の良いお菓子に仕立てました。

個包装には、全3種類のパステルカラーに金平糖やリボンをちりばめたかわいらしいデザインです。普段和菓子を食べない方にも手に取ってもらいやすよう、ポップなイメージにまとめています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/3467/668/resize/d3467-668-120fdfa00e1c16d2e33f-2.png ]


◎「和菓子の日」とは?
和菓子の良さを改めて伝えたいと考えた全国和菓子協会が、1979年に6月16日に制定しました。「嘉祥」を現代によみがえらせたいという試みが、和菓子の日の由来となっています。
参考:https://www.wagashi.or.jp/wagashinohi/

■発売日
2024年6月10日(金)

■価格
41円(税込参考価格)

※お取り扱いのない店舗もあります。また、商品がなくなり次第、販売終了とさせて頂きます。

【チロルチョコ株式会社とは】
1903年に福岡県田川市で創業した松尾製菓から、商品企画・販売部門を分離して2004年に東京で設立された会社です。「あなたを笑顔にする」をミッションにたのしいお菓子の企画・販売を行っています。チロルチョコは「こどもたちに当時高級だったチョコレートを10円で届けたい」という想いから生まれました。定番の人気商品だけでなく、多彩なコラボ商品や季節限定商品、チャレンジングな新フレーバーなどを発売しており、累計フレーバー数は500種類以上にも上ります。
公式HP       :https://www.tirol-choco.com/
公式Instagram   :https://www.instagram.com/tirolchoco_official/
公式X(旧Twitter) :https://twitter.com/TIROL_jp
LINE公式      :https://page.line.me/763quavr?openQrModal=true

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください