1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

自治体では全国初! ひきこもりの未然・長期化防止 高校生世代に寄り添った居場所を開設

PR TIMES / 2024年6月24日 16時15分



豊中市は、高校生世代が、不登校、高校中退などにより適切な支援につながらずその後ひきこもり状態になることを防ぐため、自治体では全国初(当市調べ)となる、ユースホーム事業「できるカンパニー」を開設しました。
豊中市における不登校児童生徒数は年々増加しており、コロナ禍前と比較すると2倍以上となっています。また、市の所管ではなくなる義務教育修了後においても、高校進学後に不登校や中途退学するケースが増加しています。ひきこもりの約6割は不登校経験者とも言われており 、不登校が長期化することで、社会経験が希薄になり将来的に就労から遠ざかるケースも多いことから、早期の対応支援として本事業を開始しました。
学校に行けない、日中に通える場所が欲しい、高校を中退したが今後のことを考える場所が欲しいなどの生きづらさを感じている高校生世代やその家庭に対し、生活の自立につながる就労や学び直し、基本的な生活習慣の形成を目的として、安全で安心できる居場所を提供します。
できるカンパニーの概要
【所在地】庄内西町4-19-6
【日 時】火~土曜日(祝・休日、年末年始除く)
12:00~18:00 
【対 象】市内在住の高校生世代
【活動内容】

・安全、安心な居場所の提供
・基本的な生活習慣の習得支援や生活指導
・社会的自立に向けた個別・集団体験型プログラム
・進学サポートや学習支援 など
※利用には登録が必要です(無料)


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78420/684/78420-684-eb7b33b48f46d1a03967a17f57157878-432x287.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78420/684/78420-684-3881bd1861aef2d1a510b08883ca5f6e-430x287.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください