3社(JTBパブリッシング・主婦の友社・ぴあ)共同企画 高知県「志国高知 幕末維新博」開催記念 首都圏メディアプロモーションスタート!
PR TIMES / 2017年3月2日 15時35分
株式会社JTBパブリッシング(東京都新宿区、代表取締役社長:里見雅行、以下JTBパブリッシング)、株式会社主婦の友社(東京都文京区、代表取締役社長:荻野善之、以下主婦の友社)、ぴあ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:矢内廣、以下ぴあ)は、2017年に大政奉還150年、2018年には明治維新150年に合わせて、高知県が2017年3月4日(土)から開幕する「志国高知 幕末維新博」
http://bakumatsu-ishinhaku.com/ について、主に首都圏エリアを対象に各社のメディアを組み合わせたプロモーション事業を展開します。
プロモーション事業のスタートとして、各社が発行するターゲットメディアの特性を活かしながら、異なるアプローチで「志国高知 幕末維新博」についてオリジナル記事を掲載します。JTBパブリッシング発行の50代からの旅と暮らし発見マガジン『ノジュール』4月号では、2017年3月4日(土)オープンの「高知県立高知城歴史博物館」など最新情報を掲載します。主婦の友社はアラフォーからの自分らしく生きる自立した女性のためのwebメディア『OTONA SALONE(オトナサローネ)』
https://otonasalone.jp/ にて、女性目線で楽しめる「高知×幕末・維新」を特集します。ぴあが発行する旬な男子の”今”をお届けするビジュアル誌『SODA』5月号では、高知県観光特使でもある、俳優・和田正人さんのインタビュー記事を掲載します。
また、各社連携により、メディア掲載以外にもイベント企画を実施します。パンのフェス実行委員会(ぴあ、日本出版販売株式会社)が主催する3月3日(金)~5日(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫前広場にて開催される「パンのフェス2017 in 横浜赤レンガ」
http://pannofes.jp/ において特設ブースを設置し、高知の人気ご当地パンである「帽子パン」の販売をはじめ、「志国高知 幕末維新博」のプロモーションを行います。
さらに、3月20日(祝・月)・28日(火)・30日(木)には、はとバスで行く!「幕末維新ゆかりの地を巡るバスツアー」(旅行企画・実施:株式会社はとバス)が行われる予定です。幕末の英雄・坂本龍馬を生んだ土佐にゆかりのある東京都内のスポットを巡るコースをお楽しみいただきます。
今後も3社は連携し、各社で蓄積してきたノウハウを活用しながら、「志国高知 幕末維新博」をはじめとした、地域のプロモーションを積極的に展開していきます。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/2372/698/resize/d2372-698-169454-0.jpg ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/2372/698/resize/d2372-698-311393-1.jpg ]
[画像3:
https://prtimes.jp/i/2372/698/resize/d2372-698-202145-2.jpg ]
【報道関係の方からのお問い合わせ先】
JTB広報室:03-5796-5833
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
JTBパブリッシング マーケティング本部
(青木):03-6888-7806
主婦の友社 メディア・コンテンツビジネス事業部 第1営業部事業企画課
(広部):03-5280-7510
ぴあ メディアプロデュース事業局コンテンツプロデュース室
(知野):03-5774-5257
志国高知幕末維新博推進協議会事務局 プロモーション東京地区
(野戸):03-3538-4367
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
皮むきもカットも不要!「野菜まるごと冷凍」は究極のラクちん保存術。冷凍野菜だからおいしいレシピも満載
PR TIMES / 2021年4月8日 12時45分
-
小中学生が歴史を学ぶきっかけ作りを支援 累計130万部を突破する人気シリーズから『日本の歴史366』のコンテンツを今春新設の学校教育用サイト「中日新聞@School」へ提供開始
PR TIMES / 2021年4月6日 10時45分
-
モデルでクリエイターの香菜子さんによる暮らしのドリル。なんでもない日常に潜む「ハピネス」を6つのお題を通して見つけましょう。
PR TIMES / 2021年3月23日 12時15分
-
【3/21(日)17時頃~開催!】人気テレビ番組でも活躍中の和田明日香さん新刊予約開始の記念インスタライブ!
PR TIMES / 2021年3月19日 19時45分
-
Rayモデル岡崎紗絵が自ら編集長となり作り上げていく電子写真集『月刊#さえ沼』vol.02のぞき見が予約発売開始。幼い頃の写真や私物を大公開!
PR TIMES / 2021年3月15日 12時45分
ランキング
-
1韓国ヒュンダイが日本で「年間販売ゼロ」記録も乗用車市場復帰をもくろむ訳
くるまのニュース / 2021年4月13日 7時10分
-
2タスク管理ツールの情報漏洩事件 マルチ商法や新興宗教団体のデータまで漏れていた
NEWSポストセブン / 2021年4月13日 7時5分
-
3バカ高い資格取得費用を国に払ってもらう裏技 給付金制度をうまく利用するにはどうする?
東洋経済オンライン / 2021年4月13日 14時0分
-
4橋下徹「"お金の不安"を消すことができるたった一つの方法」
プレジデントオンライン / 2021年4月13日 11時15分
-
5物価は上昇しても「給料」は上がらない、根本的な問題
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月13日 7時44分