中国最高峰の服装・芸術系の大学である北京服装学院と友好交流協定書を締結
PR TIMES / 2024年12月16日 12時15分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11137/732/11137-732-d0261bd12a0b5bbd8f8d4c4320ffdc5a-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ファッション・デザインのモード学園や日本で唯一「ファッション」と「ビジネス」が学べる大学の国際ファッション専門職大学を運営する日本教育財団は、2024年10月28日に北京服装学院(中国・北京)を訪れ、友好交流協定を結びました。北京服装学院は1959年に設立された中国最高峰の服装・芸術系の大学です。清華大学・北京大学との友好協定に続き、今後、学生交流の機会の提供や交流を通じて両国の服飾分野の更なる発展を目指してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11137/732/11137-732-f576df2cad3b2a47ee134dd467bb46ec-950x713.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11137/732/11137-732-ea2a8c401826ddb8430fe07c4235924d-950x713.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11137/732/11137-732-8b3f4216172d653732ef2ac79a37c2c5-950x713.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本学の留学生支援体制
■海外からの留学生は1283名
本学の地球規模なネットワークは、アジア各地にしっかり根付き、海外からの留学生も多数学んでいます。これは本学に対する信頼の証でもあると同時に、学内に浸透する高い国際性を示す実績です。
※2024年3月現在の実績。パリ校CREAPOLEを除く。
■北京・上海をはじめ海外に8つのオフィスを設置
本学には姉妹校のパリ校をはじめ、8つの海外オフィスを設置しています。各オフィスでは海外研修・実習や留学時のサポートから、海外企業や教育機関との連携、また海外から直接入学をする際の入学相談まで、グローバルな学びをする学生の支援をしています。
・パリオフィス(パリ校CREAPOLE)
・ミラノオフィス
・ニューヨークオフィス
・ドバイオフィス
・北京オフィス
・上海オフィス
・台湾オフィス
・ソウルオフィス
■入学を考えている皆さまへ
日本教育財団にはファッション・デザインのモード学園と、日本で唯一「ファッション」と「ビジネス」が学べる大学の国際ファッション専門職大学があります。
・モード学園
モード学園は、ファッション・メイク・デザイン分野の専門学校。業界直結のカリキュラムで、ひとり一人の個性を見つけ伸ばし、即戦力を育成。独自の就職支援システムで希望者就職率100%を実現しています。
https://www.mode.ac.jp
・国際ファッション専門職大学
国際ファッション専門職大学は、55年ぶりの国の大学教育改革により、日本で唯一のファッション・ビジネスの新大学制度として2019年4月に開学しました。全員が海外のファッション現場を経験する「海外実習・インターンシップ」をはじめ、世界のトップブランドとの連携、世界に誇る日本の繊維産地での実習など「今までにない学び」を実践できるのが特長です。
https://www.piif.ac.jp/
◆オープンキャンパスに参加して、自分の目で確かめてみよう
各校では、毎月体験入学を開催しています。
また、見学・相談は毎日(10:00~20:00※日曜・祝日を除く)、オンラインでも対応しています。詳しくは各校のWEBまたは入学相談室に問合せください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11137/732/11137-732-daeb38d4df85e045b4b8fe083c102726-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
《留学生向け学生服の発売を開始》~大学入試面接における第一印象をサポート~
PR TIMES / 2025年2月4日 15時0分
-
【東京国際工科専門職大学】ドイツ、スイス、シンガポール 世界トップレベルの教育機関と国際アライアンスを発足 ~企業インターンシップに関するグローバルな教育ネットワークを構築~
PR TIMES / 2025年1月31日 17時45分
-
日本初開催、フランス大使館協力「サイエンティフィック・ゲームジャム」 にて東京国際工科専門職大学が最優秀賞を受賞
PR TIMES / 2025年1月29日 17時45分
-
東京通信大学のAIチャットボットキャラクター誕生 開発秘話もWEBで公開中!
PR TIMES / 2025年1月22日 12時45分
-
マイスターエンジニアリンググループと名古屋国際工科専門職大学が連携協定を締結 IoT技術を活用した未来のインフラを支えるエンジニア育成へ学費免除制度も施行
PR TIMES / 2025年1月15日 12時45分
ランキング
-
1トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください