約20年振りのアルバムをリリースするYEN TOWN BANDの特別番組をオンエア!2つの豪華対談によって、再始動した伝説のバンドを紐解く
PR TIMES / 2016年7月15日 19時14分
小林武史 × 大木伸夫(ACIDMAN) / Chara × 綾野剛
株式会社スペースシャワーネットワーク(代表取締役社長:清水英明 本社:東京都港区)が運営する日本最大の音楽専門チャンネル スペースシャワーTVは、20年ぶりに再始動したYEN TOWN BANDと、発表されたニューアルバム「diverse journey」を紐解く特別番組を7/21(木)24:00~25:00にオンエアいたします。
[画像1:
http://prtimes.jp/i/2929/735/resize/d2929-735-578272-1.jpg ]
1996年大ヒットした、岩井俊二監督の映画「スワロウテイル」の音楽を担当した小林武史のプロデュースにより、劇中に登場した架空のバンドとして結成されたYEN TOWN BAND。ボーカルは主人公グリコ役を演じたChara。
2015年9月、新潟で開催された「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015」にて12年の時を越えて再始動し、同年12月再始動第一弾シングルとして「アイノネ」、2016年6月には、Kj(Dragon Ash)をフィーチャリングした第二弾シングル「my town」を発表。
そのYEN TOWN BANDが2016年7月20日(水)に、「MONTAGE」以来となる2ndアルバム「diverse journey」をリリース。
この番組では、再始動したYEN TOWN BANDとそのニューアルバムを2つの対談によって紐解く。
[画像2:
http://prtimes.jp/i/2929/735/resize/d2929-735-416245-2.jpg ]
小林武史と「アイノネ」のコーラスとして参加した大木伸夫(ACIDMAN) の対談、もう1つはCharaと、同じ表現者という視点を持ち、音楽への造詣も深い俳優 綾野剛。
この2つの対談をクロスさせながら、楽曲に参加してきたKj(Dragon Ash)などからのコメントも交えてお届けするスペシャルな音楽プログラム。
また、7/21(木)23:00~24:00には2015年11月にオンエアした「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015」でのYEN TOWN BANDのライブもリピート放送。
YEN TOWN BANDオフィシャルサイトでは、ニューアルバム「diverse journey」の発売を記念して、Official Trailerも公開された。待望のアルバムのダイジェスト映像で発売を楽しみにしよう!
オンエア情報
YEN TOWN BAND SPECIAL ~diverse journey~
初回放送: 7/21(木)24:00~25:00
リピート放送: 7/29(金)24:00~、8/7(日)21:00~
番組WEBページ:
http://sstv.jp/yentownband
YEN TOWN BAND@大地の芸術祭 2015
放送日時: 7/21(木)23:00~24:00
(2015年11月に放送した番組のリピート放送)
YEN TOWN BAND / New Album「diverse journey」Official Trailer
https://youtu.be/qVCmG7979y8
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
大木伸夫(ACIDMAN)、2021年の抱負は宇宙とコンタクト?!スカパラと『追憶のライラック』を極上セッション
PR TIMES / 2021年1月21日 20時15分
-
[Alexandros]がファンの電話リクエストに応じて生ライブを披露!視聴者参加型クイズも含む番組をスペースシャワーTVで生放送決定。勇退を発表している庄村聡泰(Dr)も出演!
PR TIMES / 2021年1月20日 19時15分
-
のんが探る、矢野顕子の「生き方」 話題は音楽から宇宙まで! 1月17日(日) J-WAVE『INNOVATION WORLD ERA』でオンエア&配信!
PR TIMES / 2021年1月15日 15時45分
-
数々の名作ミュージックビデオを手掛けてきた映像プロデューサー・井之上伸也氏の追悼作品集をスペースシャワーTVにてオンエア。
PR TIMES / 2021年1月12日 20時45分
-
1stアルバム『多世界解釈』を引っ提げ原因は自分にある。がスペシャプラスで初特番!先輩たちが経験してきたバラエティの洗礼を浴びまくり?!YOASOBI・Ayaseからサプライズメッセージも!
PR TIMES / 2021年1月8日 19時15分
ランキング
-
1コロナ禍の運用成績 個人投資家の7割がプラスだった
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月23日 11時45分
-
2ラーメン店の倒産、過去最多 コロナ禍で「ラーメン店離れ」続く
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 19時41分
-
3空き家の実家を有効活用する5つの方法。放置すると固定資産税が6倍に
LIMO / 2021年1月23日 8時30分
-
4ワークマン土屋哲雄専務が、社員の平均年収を700万円に上げた理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 18時31分
-
5日本、「韓国のおかげ」で3年ぶり貿易黒字と韓国メディア=ネット「ノージャパン運動をしてるのになぜ?」
Record China / 2021年1月22日 12時0分