IU、安全地帯の名曲「Friend」をカバーしデジタル配信!!「わが恋人よ。最高の歌をありがとう。」(玉置浩二)
PR TIMES / 2012年10月24日 19時51分
2012年3月のデビュー以来、立て続けにオリコンチャート上位を賑わしている、韓国No.1女性ソロシンガーIU(アイユー)が、安全地帯の名曲「Friend」をカバーし、本日(10月24日)よりデジタル配信することが決定しました。
今年4月~5月にかけて行われた全国イベントでは、“IUシンドローム”と呼ばれるくらい女子高生の間で話題騒然となる人気を起こし、東京:新宿ルミネエスト(ファッションビル)でも「リニューアル・キャンペーン・キャラクター」に選ばれるなど、ティーンから20代前半の女性の支持を圧倒的に受けているIU。
9月17日に行われた日本初ソロ・ライブ「IU Friendship Special Concert ~Autumn2012~」(東京国際フォーラムホールA)では、彼女が日本のアーティストで最も尊敬してやまない玉置浩二(安全地帯)さんの楽曲「Friend」を5,000人の観客の前で披露。その後、この楽曲に対してファンからの書き込み、問い合わせ等、リリースへのリクエストが多く寄せられたため、今回のデジタル配信シングルのリリースが決定されました。
また、この「Friend」のライブバージョン楽曲を玉置浩二さん本人にもマネジメントを通じてお渡しし、聴いていただいたところ、「わが恋人よ。最高の歌をありがとう。」というコメントをいただき、IU本人も感動していました。
■話題の着うた(R)はこちらから→ http://recochoku.com/iu/
※ケータイ・スマホ共通
※「Friend」着うた、着うたフルをご購入の方には、とてもカワイイ「IUライブ写真」待ち受け画像をプレゼント!!
■「Friend」:安全地帯13thシングル(1986年10月21日発売)c/w「恋はDANCEではじめよう」
【IU プロフィール】
生年月日:1993年5月16日
身長:164cm
IUは現在19歳。
IUという名前には「I&YOU」、私とあなたが音楽でひとつになるという意味が込められています。
まだ中学3年生だった2008年にミニアルバム「LOST&FOUND」でデビュー、その圧倒的な歌唱力とキュートなビジュアルから「国民の妹」と称され、男女・世代を問わず愛されています。
これまでに2枚のフルアルバムと4枚のミニアルバム、4曲のデジタルシングルをリリース。2010年12月発売の「Good Day」(Album「REAL」収録)は、チャート1位を5週連続記録し、トップ・ソロアーティストとして不動のポジションを誇っています。
2012年3月21日JAPANデビューシングル「Good Day」は、韓国ソロ女性アーティスト初のオリコンTOP10入り!!(6位チャートイン達成!!) この4月~5月にかけて行われた全国Showcase LIVEでは、女子高校生中心の会場で、失神者が出るほどの熱狂ぶりで、全国に「Uシンドローム」を巻き起こす。
7月18日に発売された2nd Single「You & I」(Japanese Version)は、オリコン・ウィークリーランキング5位!!を記録。
■IU MORE INFORMATION
PC http://iloveiu.jp
MOBILE http://iu-net.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
安全地帯、北海道旭川市市制施行100年記念楽曲としても話題の「あなたがどこかで」が10月12日(水)にCDリリース決定!
PR TIMES / 2022年8月10日 17時45分
-
「安全地帯」メジャーデビュー40周年&「玉置浩二」ソロ活動開始35周年を記念した高音質アナログレコード2作品が9月発売!
@Press / 2022年8月8日 12時0分
-
玉置浩二、来週よりソロツアー開催!ライブ会場でのCDやLPの購入者特典が発表!
PR TIMES / 2022年8月5日 21時15分
-
安全地帯「あなたがどこかで」、北海道旭川市市制施行100年記念楽曲として提供!
PR TIMES / 2022年8月1日 19時15分
-
安全地帯がNHK『みんなのうた』で放送中の新曲「あなたがどこかで」を本日デジタルリリース!
PR TIMES / 2022年7月21日 17時40分
ランキング
-
1サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
2復旧へ青信号か、JR「肥薩線」支える地元の大奮闘 官民そしてJR九州、3者一体での取り組みがカギ
東洋経済オンライン / 2022年8月16日 7時0分
-
3「珍機で北米~アンカレッジ~日本」就航目指すLCC、突然の計画変更 背景にロシア問題…ナゼ?
乗りものニュース / 2022年8月16日 9時42分
-
4安倍元首相の国葬の“議論なき決定”は、なぜおかしいのか
bizSPA!フレッシュ / 2022年8月16日 8時45分
-
5“車離れ”が深刻化 持たない理由1位は「維持費が高い」、トップ5は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 12時2分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
