情報セキュリティマネジメントシステム関する国際規格「ISO/IEC 27001:2022」、国内3拠点で取得
PR TIMES / 2024年12月25日 15時45分
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19955/743/19955-743-7c0be86c8bf604d6beb4c8d989185e00-812x426.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、アイリスグループの国内拠点「東京R&Dセンター」(東京都大田区)、「東京アンテナオフィス」(東京都港区)、「アイリス 卸町ビル」(宮城県仙台市)において、情報セキュリティマネジメントシステムに関する国際規格である「ISO/IEC 27001:2022」の認証を2024年12月20日(金)に取得し、本日、東京アンテナオフィスで登録証の授与式を実施しました。
「ISO/IEC 27001:2022」は、情報セキュリティマネジメントシステムに関する国際規格であり、企業や組織における情報セキュリティの機密性・完全性・可用性の3つを適切に管理し、情報を有効活用するための枠組みを規定しています(※1)。
当社では以前から、情報漏洩や不正アクセスなどの情報セキュリティに対するリスクを低減するための基本方針を定めて推進してきました。今回、ISOマネジメントシステム規格で定められた国際基準を満たし、認証機関の審査を経て認証を取得しました。
当社は、今後も情報セキュリティマネジメントを継続的に改善し、ユーザーが安心して当社のサービスを利用できる環境を整備していきます。
■登録活動範囲(※2)
以下のクラウドサービスの企画・設計・開発・販売及び提供
・清掃用ロボットの遠隔管理
・事業者向け照明無線制御システム
・事業者向け電力量管理サービス
・スマートフォンを用いた運転者向けアルコールチェックサービス
・HACCP対応冷ケース温度測定サービス
(※1):一般財団法人日本品質保証機構(JQA) のホームページ参照。
(※2):2024年12月20日時点。清掃用ロボットはBROITが対象です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
生産現場DXを推進するビットクォーク、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格「ISO/IEC 27001:2022」認証を取得
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
e-Janネットワークス、ISMS認証を更新し「ISO/IEC 27001:2022 / JIS Q 27001:2023」へ移行
PR TIMES / 2025年1月29日 15時45分
-
DDS、クラウド認証サービス「EVECLOUD」でISMS認証「ISO 27001」および「ISO 27017」を取得 ~国際規格の認証取得で、情報セキュリティ体制を強化~
@Press / 2025年1月23日 16時0分
-
ReceptがISMS認証「ISO 27001」を取得しました
PR TIMES / 2025年1月23日 15時15分
-
株式会社ザ・ファージ、ISMS認証「ISO/IEC 27001」とISMSクラウドセキュリティ認証「ISO/IEC 27017」を取得
PR TIMES / 2025年1月21日 10時45分
ランキング
-
1トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください