インバウンド戦略「策定ポイント」と組織に必要な「意思決定の仕組み化」
PR TIMES / 2025年2月10日 15時45分
インバウンド事業を企業に正しく取り込むために必要なトレンド情報から仕組みのポイントまで解説!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/760/24246-760-275dd77e33ff800bf1d07ea41a5a084e-1000x650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」及び 店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、2月19日(水)14:00~15:00よりオンラインでセミナーを配信します。参加費は無料です。
訪日外客統計によると、2024年年間推計値は過去最高となる3,687万人を記録。またインバウンド消費動向調査においても、旅行消費額は年間速報値で8兆1,395億円となり、これまで過去最高であった2023年の5兆3,065億円から53.4%増となりました。
口コミアカデミーおよび訪日ラボではインバウンドのトレンドや対策をこれまで解説してきましたが、企業の事業として正しく取り組めているかを解説する場はありませんでした。
今回のセミナーでは、株式会社識学の長島様とともに、これからもしくは現状のインバウンド事業を企業に正しく取り入れるために必要なトレンド情報から仕組みのポイントまで解説します!
【無料セミナーに申し込む】
https://academy.kutikomi.com/seminars/202502_shikigaku/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202502_shikigaku
セミナーのポイント
- 100万部突破の書籍を数多く出版する「意識構造学」の識学とともに、最新情報を解説!
- インバウンドを事業に取り込むポイントが分かる!
- 今からできる組織づくりのヒントが得られる!
セミナー内容
第一部:インバウンド市場の最新動向と展望
最新のインバウンド動向とマーケティング視点から見た今後の展望について株式会社mov マーケティング部部長 吉田 より解説いたします。
- 日本政府観光局(JNTO)「訪日外客統計」
- 観光庁「訪日外国人消費動向調査」
- 国土交通省「国際線就航状況」
などの公的データを集計・分析し、訪日外国人の推移や消費動向の変遷を、最新のインバウンド市場にまつわるトピックスを交えながらお伝えします!
第二部:識学式!インバウンド対策を実現できる組織とは
第二部では、株式会社識学の長島様より、組織づくりの基本方針から仕組み化までを幅広く解説します。
どうすればいかなる組織でも生産性向上を実現できるのかという基礎知識から実践ポイントまでを学べる機会となっています!
- そもそも生産性向上を実現できる組織とは
- 識学の基礎理論とインバウンドビジネスへの応用
- 実例に学ぶこれからの仕組み化ポイント
登壇者
株式会社識学 シニアコンサルタント 長島 史明
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/760/24246-760-08419b07fbb48c2703d14bcdf49e8e6e-320x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上智大学経済学部を卒業後、株式会社オリエンタルランドに総合職として入社。経理や店舗開発に従事したのち、識学に転職。2019年12月にシニアコンサルタントに就任。
株式会社mov マーケティング部 部長 吉田 泰生
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/760/24246-760-fdeb8ca8aecac6adac8467749648bd78-320x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出版取次会社に新卒で入社。MD担当を経て、予実績管理や戦略の策定/推進を担当。 2019年にヘルスケア領域に事業を展開している人材紹介会社に入社し、事業推進部に配属。 マーケットの分析、マーケットに基づくKPIの設計と改善の推進、 中期経営計画や予実績管理に従事。その後、広告代理店に入社。経営管理局に配属。 現在は株式会社movにて、インサイドセールスの立ち上げを経て、マーケティング部の部長として従事。
開催概要
主催:株式会社識学、株式会社mov
日時:2025年2月19日(水)14:00-15:00
場所:オンライン(Zoom)
参加費:無料
※競合他社様のお申し込みはご遠慮いただいております。
※途中参加・途中退出も可能です。
【無料セミナーに申し込む】
https://academy.kutikomi.com/seminars/202502_shikigaku/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202502_shikigaku
口コミサイトを”もっと”売上に変える「口コミコム」とは
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/760/24246-760-fde9b3e1e0b9d57d8489c021d2af7811-968x775.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
口コミコムは、国内外の口コミサイトを”もっと”売上に変える「店舗向け集客一元化プラットフォーム」です。
口コミ分析データを活かした店舗改善やGoogleマップ・口コミサイトからの集客数増加、複数の口コミサイト店舗情報の更新工数の削減を支援します。さらにインバウンド向けサイトとも連携しており、多言語で店舗情報の整備や口コミ分析など、インバウンド向けMEO対策にも対応しています。
飲食店や商業施設、小売店だけでなく自治体と連携するなど、業種業界に関わらず広くご利用頂いております。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/760/24246-760-b63e050457315f5dee4ee3b7233523ca-650x735.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<口コミコム特徴その1>
21サイト+自社HPも連携!
店舗情報・メニューや商品・投稿を一括管理
口コミコムではGoogle マップをはじめとした対応国内21サイトや自社HPと連携でき、お店の営業時間やメニュー情報などをマスターデータとして更新すると、それぞれのサイトの店舗情報から投稿まで一括で更新でき、工数削減やお店への集客施策を支援します。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/760/24246-760-29948e3b803549074406d45267e86d5c-612x735.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<口コミコム特徴その2>
口コミを一元管理!AIが分析・返信をサポート
集約した口コミやアンケートをAIが解析・スコア化することで、分析の難しい口コミを定量的に様々な軸で分析し、経営判断や店舗改善に活かすことができます。また、口コミの返信もAIがサポートするので、お客様との円滑なコミュニケーションを実現します。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/760/24246-760-e6628d6da15ab7ee6639cc7a79d47e27-650x735.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<口コミコム特徴その3>
インバウンド対応も!最新情報・ノウハウを活かしたMEO対策
口コミコムはインバウンド対策において重要なGoogleマップと大衆点評を一括管理・運用できる国内唯一のツールです。また、口コミコムを提供するmovは、業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」を運営しており、その豊富な知見やノウハウを活かしてMEO対策をサポートします。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/760/24246-760-96f0b035808dbcaf1b9eb19560493ae8-2382x1680.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
口コミコムをもっとくわしく見る
業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」とは
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/760/24246-760-b33316ab6ec9f1803742575c44f0caaa-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
訪日ラボは、インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに訪日外国人に関するニュースやデータを毎日配信する、業界最大級のインバウンドビジネスメディアです。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/760/24246-760-d4ba5c12d63c4dce6f1542f89ea0a5a0-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
訪日外国人の国籍別での来日数や入出国に関するルート情報、都道府県ごとでのインバウンド状況など様々なインバウンドに関わるデータを配信すると同時に、日々のニュースにて「政府の方針や動向」や「インバウンドに関する補助金の情報」、「インバウンド対策におけるノウハウ」など様々な記事を配信しています。
訪日ラボをもっとくわしく見る
【会社概要】
会社名:株式会社mov(コーポレートサイト)
所在地:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー10F
代表者:渡邊 誠
設立:2015年9月
事業内容:
・店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」の運営
・口コミサイトの運営やノウハウが学べる会員制サイト「口コミアカデミー」の運営
・業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」の運営
・インバウンド対策に特化した資料請求サイト「訪日コム」の運営
■ このリリースに関するお問い合わせ
pr@mov.am
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【独自調査】2025年最新:外国人に人気の観光スポットランキング[史跡 編]1位は「白川郷」!| インバウンド人気観光地ランキング #インバウンド #MEO
PR TIMES / 2025年2月6日 16時45分
-
体験に価値あり 訪日消費を事業に取り入れるポイントとは ~インバウンドツーリズム対策と最新トレンド~
PR TIMES / 2025年2月3日 15時15分
-
中国春節突入、百貨店の訪日プロモーション活発化:観光・インバウンドの最新動向がわかる!インバウンド情報まとめ「2025年1月後編」を訪日ラボが公開
PR TIMES / 2025年1月30日 17時0分
-
2024年の下半期インバウンドトレンド・インバウンド動向をおさらい!インバウンド情報まとめ「2024年下半期編」を訪日ラボが公開
PR TIMES / 2025年1月29日 15時45分
-
訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.9 ~見逃せないインバウンドの最新情報をお届け~
PR TIMES / 2025年1月27日 11時45分
ランキング
-
1サバ激減…漁獲量が数年で半分に 「仕入れられない」鮮魚店悲鳴 メニュー変更余儀なくされる飲食店も
日テレNEWS NNN / 2025年2月12日 21時22分
-
2生成AIが引き起こす深刻な「電力不足」解決のカギ 検索エンジンと比べても生成AIは電力爆食
東洋経済オンライン / 2025年2月13日 8時0分
-
3ホンダ内部から不満「三部社長と内田社長が話して決めたことが、日産社内ですぐ覆される」〈大型再編“破談”の舞台裏〉
文春オンライン / 2025年2月12日 6時0分
-
4TOKIOにスピード負けした「ジェットカー」の“本当の実力”、“激安100円電車”、“えらい高い電車運賃”の理由《関西私鉄よもやま話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 15時54分
-
5〈マクドナルド最高益〉“3年で100店舗以上の純増”目指すも気になる「本国の失速」とセブン-イレブンとの共通点
集英社オンライン / 2025年2月13日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)