【東京文化会館】オンライン無料ライブ配信決定!「音楽をみる、映像をきく、オンラインコンサート」開催
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
さまざまな楽器や映像、東京文化会館ワークショップ・リーダーたちの演奏とナビゲートで、“みる”音楽をお届けする20分間
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38211/762/38211-762-494e365305a40fa2ae5e5a47449db23a-1200x880.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京文化会館は3月4日(火) 19:00~19:20、ろう者・難聴者の方も自宅で音楽を視覚的に体感できるオンライン無料コンサートをライブ配信します。
出演は、ピアノ、フルート、打楽器の演奏を務める「東京文化会館ワークショップ・リーダー」の4名。さらにろう者・聴者にご出演いただき、ソニーグループが開発したハグドラムをワークショップ・リーダーと一緒に演奏します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38211/762/38211-762-ab8592e688728a6b8ee288a2469ff9f7-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハグドラムとは、叩いた音を光や色、振動で感じることができる、ソニーグループが開発したドラム状の打楽器。2人1組になって相手の叩いた音の光と振動をガイドに演奏できます。今回のコンサートでは、演奏がアニメーションや光の輝きのような目に見える動きとなって舞台上の反響板に映し出されます。
本公演では、TOKYOスマート・カルチャー・プロジェクトの一環として、ユーザーテストやワークショップを踏まえ、テクノロジーを活用したコンサートの企画・制作を行いました。
音楽をみる、映像をきく、オンラインコンサート
3月4日(火) 19:00~19:20 視聴無料
アーカイブ配信期間: 3月26日(水) 10:00~10月31日(金) 18:00
【開催詳細】
https://www.t-bunka.jp/stage/25792/
・プログラム
♪ ウォルフガン・ロッゲンカンプ:アフリカン・ブルース
叩いた音が「光」と「振動」に変換される演奏パフォーマンス。ハグドラムの演奏に連動してLED照明に光が流れます。
♪ シャブリエ:『田園組曲』より 第4曲 スケルツォ・ワルツ
ワークショップ・リーダーのピアノやマリンバ、パーカッション、ハグドラムも交えて、みんなで合奏を楽しむ演奏が舞台へ映し出されます。
・出演者
東京文化会館ワークショップ・リーダー
伊原小百合/坂本夏樹/齋藤綾乃/磯野恵美
※ろう者・聴者にご出演いただき、ワークショップ・リーダーと一緒にハグドラムパートを演奏します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38211/762/38211-762-30f58a89affac485d5bad7f02d4d6994-1917x749.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)鈴木穣蔵
テクノロジーとクリエイティブを融合し、障害や世代などをこえて誰もが音楽を楽しめる工夫をこらした本公演。ろう者、聴者の方も出演し、多様な演奏者がともに演奏します。“音楽をみる、映像をきく”体験をどうぞお楽しみください。
本事業は、東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団で進める「TOKYOスマート・カルチャー・プロジェクト」の一環として企画制作されました。本プロジェクトは、最先端技術による新しい鑑賞体験を創出し、「誰もが、いつでも、どこでも芸術文化を楽しめる環境」を実現します。
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館が東京都とともに、世界陸上・デフリンピックが開催される2025年秋に向けて、誰もが芸術文化に触れることができる共生社会の実現を目指して開催します。
主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
技術協力:ソニーグループ株式会社
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
令和7年(2025)年度 都立文化施設の事業ラインアップを発表!
PR TIMES / 2025年1月31日 19時15分
-
東京文化会館主催「音楽をみる、映像をきく、オンラインコンサート」に、ソニーグループのデザイン部門が「ハグドラム」を取り入れた新たな音楽体験を提供
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
-
第13回「調布国際音楽祭2025」開催決定!
PR TIMES / 2025年1月11日 13時15分
-
【東京都写真美術館】「総合開館30周年記念 恵比寿映像祭2025 Docs ―これはイメージです―」開催のご案内
PR TIMES / 2025年1月9日 17時45分
-
春休み特別企画 ―子どもと大人に贈る語りと音楽― 「遠くから来たきみの友だち」
PR TIMES / 2025年1月8日 18時45分
ランキング
-
1トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
2トランプ大統領「やるやる関税」で荒れる相場、ドル/円振り回される
トウシル / 2025年2月4日 10時29分
-
3「唯一のパートナー」日鉄とUSSがコメント 買収めぐる裁判開始
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 13時18分
-
4フジテレビ「くいしん坊!万才」 2月分の放送休止を決定 提供社のキッコーマン「再開する判断材料がない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 14時25分
-
5東ハトの新スナックが消えたロングセラーに激似と話題!「思わず買ったのは自分だけじゃないはず」「関東人はずっとこの時を待っていた!」
iza(イザ!) / 2025年2月4日 14時16分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください