アーツカウンシル・フォーラム「芸術文化と都市の力: 国際展開の新たな機会と挑戦」2025年2月20日(木)に開催
PR TIMES / 2025年1月21日 15時45分
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38211/766/38211-766-c3035ce3a3985255db6de4c93fea2e27-1201x801.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京では、芸術文化分野において、今日的かつ重要なテーマを取り上げるフォーラムを毎年開催しています。
芸術文化の国際的な連携は、東京においても都市の創造性を高め、新たな価値を生み出す重要な要素です。本フォーラムでは、海外の専門家を招き、グローバルなアートシーンにおけるアーティストや芸術文化機関の置かれている状況、国際的なネットワーク構築の重要性、文化政策の役割などについて深く掘り下げます。
芸術文化の国際展開の新しい機会と挑戦、世界的に活躍するアーティストや文化機関を支援するための政策や制度、そして国際的なマーケティングやマネジメントを担う人材育成について、アムステルダム市芸術文化局ディレクターのアラフ・アフマダリ氏、ソウル舞台芸術祭(SPAF)芸術監督チェ・ソッキュ氏、国際的な舞台芸術のプラットフォームCINARSのエグゼクティブ・ディレクター ジル・ドレ氏をお招きし、塚口麻里子氏をモデレーターに迎え、具体的な事例を交えてディスカッションを展開します。これらの議論を通じて、芸術文化の国際化が都市にもたらす影響を多角的に分析し、持続可能な芸術文化都市の実現に向けた新たな展望を模索します。
参加は事前申込制(1月21日(火)受付開始)です。公式ウェブサイトをご覧の上、お申込みください。
【開催概要】
「芸術文化と都市の力: 国際展開の新たな機会と挑戦」
Connecting Cultures, Shaping Cities: Challenges, Opportunities, and Strategies
開催日時:2025年2月20日(木) 17:00-20:00(日本時間)
(第1部 プレゼンテーション、第2部 ディスカッション、第3部 ネットワーキング)
会場:アーツカウンシル東京(東京都 千代田区 九段北 4丁目 1-28 九段ファーストプレイス5階)
言語:日英同時通訳
参加費:無料(要事前申込/先着70名)
※ 公式ウェブサイト:https://forum.artscouncil-tokyo.jp/2024/
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
登壇者(順不同・敬称略)
アラフ・アフマダリ(アムステルダム市芸術文化局ディレクター)
チェ・ソッキュ(ソウル舞台芸術祭(SPAF)芸術監督)
ジル・ドレ(CINARS エグゼクティブ・ディレクター)
モデレーター
塚口麻里子(舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)理事長兼事務局長)
※プログラムの内容は変更になる場合がありますので、ご了承ください。
※当日はUDトークによる情報保障を実施します。
詳細は下記プレスリリース(PDF)をご覧ください。
d38211-766-20251f5ed776c1c23af30addd6a3f83c.pdf■アーツカウンシル・フォーラムについて
芸術文化分野において今日的かつ重要なテーマを取り上げるフォーラムを開催し、様々な分野の有識者の方々にご登壇いただき、国際都市としての芸術文化施策の在り方をめぐる議論の場の創出を目指しています。
■アーツカウンシル東京について
世界的な芸術文化都市東京として、芸術文化の創造・発信を推進し、東京の魅力を高める多様な事業を展開しています。新たな芸術文化創造の基盤整備をはじめ、東京の独自性・多様性を追求したプログラムの展開、多様な芸術文化活動を支える人材の育成や国際的な芸術文化交流の推進等に取り組みます。
<本事業に関するお問い合わせ先 >
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
活動支援部助成課助成係支援デザイン担当
TEL:03-6256-8433 E-mail:info-design@artscouncil-tokyo.jp
<本リリース、掲載に関するお問い合わせ先>
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
企画部広報課広報係 担当
TEL:03-6256-8432 E-mail:press@artscouncil-tokyo.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
“海外に(も)ルーツをもつ人たち”の映画制作プロジェクト『KINOミーティング 』新作映画『オフライン・アワーズ』試写会を開催!
PR TIMES / 2025年2月5日 11時0分
-
令和7年(2025)年度 都立文化施設の事業ラインアップを発表!
PR TIMES / 2025年1月31日 19時15分
-
【東京文化会館】オンライン無料ライブ配信決定!「音楽をみる、映像をきく、オンラインコンサート」開催
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
-
空き店舗を活用した創作スペース「START Box」|渋谷区笹塚・幡ヶ谷とお台場でアーティスト募集![2月17日(月)締切]
PR TIMES / 2025年1月16日 16時45分
-
さいたま市「大宮盆栽村」を舞台にオーディオビジュアル作品を展示
PR TIMES / 2025年1月7日 13時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください