1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「ふるなび」で、徳島県海陽町が阿波国を代表する海部刀(かいふとう)をはじめとする伝統文化や地域の魅力発信を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。

PR TIMES / 2023年8月8日 11時15分

~光と影のコラボレーション◇海部刀×影絵師川村亘平斎×子ども◇海陽町立博物館の新しい挑戦!!~

株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )が徳島県海陽町の、阿波国を代表する海部刀(かいふとう)をはじめとする伝統文化や地域の魅力発信を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/7821/776/resize/d7821-776-dab3599dacdc2c0736b7-0.png ]



【プロジェクト名】光と影のコラボレーション◇海部刀×影絵師川村亘平斎×子ども◇海陽町立博物館の新しい挑戦!!
プロジェクトページ:( https://fcf.furunavi.jp/Project/Detail?projectid=407



《支援の概要》
徳島県海陽町では、”影絵師”川村亘平斎と海陽町の子どもたちにより作られた影絵で、郷土の刀「海部刀」を楽しく学ぶ企画展「海部刀の光と影絵2023」を開催します。
本プロジェクトでは、阿波国を代表する海部刀をはじめとする伝統文化や地域の魅力を発信することを目的にしております。言葉の壁を越えて多くの人々に海陽町の魅力と文化を伝え、住む人に地元を誇りに思う気持ちを育て、海陽町に伝わる文化の継承をする人が増えていくように取り組んでいきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7821/776/resize/d7821-776-63aeb8dd4e701783ae26-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/7821/776/resize/d7821-776-a11dd916bed75fa1fe5b-2.png ]



[表: https://prtimes.jp/data/corp/7821/table/776_1_19cb371df6af14205f8ddbcf9b592a46.jpg ]



■徳島県海陽町(かいようちょう)について
徳島県の最南端、高知県との境に位置する、海山川の自然に恵まれた‘太陽と海のまち’です。
青く美しい海岸は室戸阿南海岸国定公園に指定され、サーフィンやシーカヤック、ダイビング、SUPなどのマリンアクティビティを楽しむことができます。
返礼品としてはJAS認定地鶏の阿波尾鶏をはじめとして、太陽の光をたくさん浴び、きれいな水で立派に育ったお野菜などが大人気です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/7821/776/resize/d7821-776-795fd90889b673a59ebd-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/7821/776/resize/d7821-776-a591f4065b11cd3c6469-4.jpg ]




・徳島県海陽町の返礼品一覧はこちら
https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=1390
※都合により、リンク先が表示されない場合がございます。予めご了承ください。

■ふるさと納税サイト「ふるなび」について
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
2022年、「ふるなび」は寄附者へのふるさと納税の認知啓蒙およびサービス利用満足度の向上を目的として、寄附額に応じてもらえる「ふるなびコイン」の交換先を拡充し、AmazonギフトカードやPayPay残高※、dポイント※2、楽天ポイント※3に交換可能になりました。引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。
※1 PayPayマネーライトが付与されます。PayPayマネーライトの出金はできません。
※2 dポイントの有効期限は獲得月から起算して48か月後となります。
※3交換できる「楽天ポイント」は通常ポイントとなります。

■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp/
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/

【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。

【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL  : https://www.i-mobile.co.jp/

■本リリースに関するお問合せ
株式会社アイモバイル
事業企画本部 自治体サービス事業部
Mail: support@furunavi.jp
※メディア関係者様は以下の専用お問合せフォームよりご連絡ください。
https://furunavi.jp/Faq/Contact/Media )

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください