1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

マイクロフォーサーズシステム用交換レンズ「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2」の商品化について

PR TIMES / 2013年8月1日 13時43分



パナソニック株式会社は、「マイクロフォーサーズ規格」に準拠した交換レンズとして最も明るい※1、F1.2を実現する「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2」を商品化します。※2。

パナソニックは既に、「LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.」や「LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.」など、高いLEICA基準をクリアした交換レンズを商品化しています。このたび、パナソニックが新たに導入予定※2の「42.5mm/F1.2」が、LEICA社伝統の大口径、高品質レンズのDNAを引き継ぐレンズとして、同社より新たに「NOCTICRON」と定義されました。「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2」は、マイクロフォーサーズ用交換レンズとして最も明るい※1F1.2を実現する、初の大口径高性能「NOCTICRON」レンズとなります。

パナソニックは、グローバルで拡大するデジタル一眼カメラ市場において、お客様の多様なニーズにお応えすべく、商品開発を更に加速させてまいります。

※1:AF対応の交換レンズとして、2013年8月1日現在、パナソニック調べ。
※2:仕様の詳細や発売日、価格は未定です。
パナソニックHP(http://panasonic.jp/dc/lens/index.html)掲載のレンズロードマップご参照。

尚、写真は商品イメージであり、最終的な外観と異なる可能性があります。

・LEICA/ライカはライカマイクロシステムIR GmbHの登録商標です。
・SUMMILUX/ズミルックス、ELMARIT/エルマリート及びNOCTICRON/ノクチクロンはライカカメラ社の登録商標です。

<関連リンク>
パナソニックのレンズ一覧
http://panasonic.jp/dc/lens/index.html
デジタルカメラ LUMIX
http://panasonic.jp/dc/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください