1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

コロナ禍で大流行!フードデリバリーについて

PR TIMES / 2023年3月3日 23時40分



[画像1: https://prtimes.jp/i/80271/782/resize/d80271-782-fca13c6f30ff44f10b8f-0.jpg ]




コロナ禍においてのフードデリバリー

みなさんは、フードデリバリーを利用したことがありますか?
対面せずに商品を受け取れ、濃厚接触を避けながらもお店の美味しい料理を食べられるので、コロナ禍に初めて利用したという方もいるのではないでしょうか。私たち消費者のみならず、時短営業を余儀なくされたり、来客数が減ったりして、売上が落ちてしまったお店側にとってもメリットになりました。また、会社やアルバイトのシフト数が減り、思うように稼げない人は、「配達員」として収入を得ることができるようになりました。
このように、フードデリバリーは様々な人にとっての救いとなりました。コロナが収束してきた現在においても、利用している方は多いのではないでしょうか。

ナビットは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「フードデリバリーについて」アンケートを実施しました。

《調査概要》
調査期間:2023年1月
サンプル数:男女1000人
調査方法:インターネット調査


フードデリバリーを利用したことがある方は約半数

【調査】
質問:フードデリバリーを利用したことがありますか?

[画像2: https://prtimes.jp/i/80271/782/resize/d80271-782-6d07d0f01f5e14008311-1.png ]


「フードデリバリーを利用したことがありますか?」という質問に対し、「ある」と回答した方は52.9%、「ない」と回答した方は47.1%となりました。意外に利用したことがある方が少ないことがわかりました。
回答者は主婦層が多く、フードデリバリーは高いため、ご家庭を持っている方はあまり利用しないのでしょうか。


あまり頻繁には利用しない

【調査】
質問:どのくらいの頻度で利用しますか?

[画像3: https://prtimes.jp/i/80271/782/resize/d80271-782-a2c1ec1e4f0486a729ce-2.png ]


フードデリバリーを利用したことがあると回答した方に「どのくらいの頻度で利用しますか?」という質問をしたところ、最も多かったのは「それ以下」(1カ月に1回未満)で70.5%となり、次いで「1カ月に1回」で16.3%、「半月に1回」で8.8%となりました。
回答者の中には毎日利用している方もいました。


最も利用するフードデリバリーは?

【調査】
質問:利用したことのあるフードデリバリーはなんですか?(複数回答)

[画像4: https://prtimes.jp/i/80271/782/resize/d80271-782-ff2ac73cee7f568fb3e7-3.png ]


フードデリバリーを利用したことがあると回答した方に「利用したことのあるフードデリバリーはなんですか?」という質問をしたところ最も多かった回答は「出前館」で38.5%、次いで「Uber Eats」で26.6%となりました。
他のフードデリバリーサービスについては、東京の一部分でしか利用できないものもあるので、あまり回答に差が見られなかったです。


最もよく頼むメニューはピザ!

【調査】
質問:フードデリバリーで最もよく頼むメニューは何ですか?

[画像5: https://prtimes.jp/i/80271/782/resize/d80271-782-8df08efc636a742907ce-4.png ]


フードデリバリーを利用したことがあると回答した方に「フードデリバリーで最もよく頼むメニューは何ですか?」という質問をしたところ、最も多かったのは「ピザ」で43.9%、次いで「寿司」で12.6%、「ハンバーガー」で9.3%となりました。


こんな時にフードデリバリーを利用する!

今回のアンケートでは、「どのような時にフードデリバリーを利用しますか?」(対象:1,000名)という質問をフリー回答で実施しました。

その中から、回答をいくつかピックアップしてご紹介します。

「体調不良で料理出来ない時」
「コロナで外出できなかった時」
「ご飯を作るのが面倒な時」
「お得なキャンペーンがあるとき」
「お祝い事などで少し贅沢をしたい時」

やはり、コロナで外出ができない時と回答される方が多かったです。またクーポンがあるときには、積極的に利用する方も多いようです。一方「フードデリバリーがない地域なので使いたくても使えない」といった回答も見られました。


[画像6: https://prtimes.jp/i/80271/782/resize/d80271-782-ac43d5b5e103ade1b3c3-5.jpg ]




デリバリーは大昔にも存在した

「出前館」や「UberEats」などのフードデリバリーや出前の歴史は浅いように感じますが、江戸時代から存在していたようです。たまに時代劇や江戸の絵などで、天秤棒をもった人を見かけませんか?
あれは「振売」と呼ばれた食料を配達する職業でした。今では、バイクや自転車での配達が当たり前ですが、当時はそのようなものがなかったため、歩きで配達を行っていました。かなり体力のいるお仕事だったようです。今後、更にフードデリバリー業界が発展すると良いですね。


1000人アンケート

今回の記事で引用したアンケート結果をはじめ、ナビットでは、1000人規模のアンケートを、お手軽にご依頼・ご購入いただけます。

[画像7: https://prtimes.jp/i/80271/782/resize/d80271-782-1a01df20ad8197a5c9ba-6.jpg ]




1000人アンケートとは

「1000人アンケート」とは、ナビットが運営する「Sohos-Style」へ登録している全国約63,400人の調査モニターを対象に、性別、年齢、居住地、属性など実態の明らかなモニターを絞り込んでアンケートを実施出来るサービスです。

調査モニターの中心は、30~50代の女性です。

消費者である主婦をはじめ「実態」のある「生の声」としてアンケートの回答を得る事が出来るので、一般的なアンケート調査を行う多くのアプリ系モニターとは違い「定量的」な数値情報だけでなく「定性的」な「質」に関する情報を集める事が出来ます。


お気軽にご利用下さい!


[画像8: https://prtimes.jp/i/80271/782/resize/d80271-782-5d826e9e13c8ef9b5f4b-7.png ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/80271/782/resize/d80271-782-b67401cfd44ff731554a-8.png ]


ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!

★「1000人アンケート」詳細はこちら★
https://www.navit-j.com/media/?p=62470

★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
https://www.navit-j.com/inquiry/soho_enquete_entry.html

【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com

【本リリースの引用・転載時のお願い】
・事前に株式会社ナビット 広報担当まで連絡頂けますようお願い申し上げます。
・クレジットと出典元のリンクを明記していただきますようお願い申し上げます。

<例>「株式会社ナビット(データ活用なう)が実施した調査結果によると……」
<リンク先>https://www.navit-j.com/media/?p=83172

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください