パーソルキャリア「HiPro Direct」長崎県で地域課題解決イベント「まるごと五島列島を考えるプログラム」を開催
PR TIMES / 2025年2月3日 14時15分
日時:2025年3月22日(土)~3月23日(日) 開催場所:長崎県五島市(現地集合・現地解散) 参加費:無料(現地集合場所への移動交通費や懇親会など費用は自己負担、宿泊費用はパーソルキャリア負担)
転職サービス「doda」などを提供するパーソルキャリア株式会社の副業・フリーランス人材マッチングプラットフォームサービス「HiPro Direct」は、「まるごと地域を考えるプログラム」の一環として、五島列島編「まるごと五島列島を考えるプログラム」を2025年3月22日(土)~3月23日(日)に開催いたします。
申し込みページ:https://direct.hipro-job.jp/lp/event/marugoto-goto/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22215/796/22215-796-ff8ae7611711ff1887e7b6cf668642f8-1920x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
まるごと地域を考えるプログラムとは
「伝統も大事。でも新しいことに挑戦したい。」そんな経営者・事業責任者と地域で出会おう。
「まるごと地域を考えるプログラム」とは、地域企業の課題を解決したいと考える個人*に、直接地域に足を運んでもらい、地域企業や地域コミュニティとつなぐリアルイベントです。
地域企業はどのような課題を抱え、どんな環境の中で想いを持ちながら取り組んでいるのか、実際に経営者の話を聞きながら企業見学を行い、参加者が本業で培ったスキルをどのような形で地域企業の課題解決へ活かせるのかを模索する課題解決型ワークショップを主とした取り組みです。
これまで神奈川県小田原市と東京都八丈島で実施し延べ30名にご参加いただき、満足度の高いイベントとなりました。3回目となる今回は、五島列島・福江島が舞台。参加者には、オンライン説明会に参加後、現地で五島つばき蒸溜所のツアーや企業見学を通じて企業課題について考え、課題解決のアイデアをプレゼンしていただきます。
*HiPro Direct登録者
テーマオーナー(参加企業)と課題
「まるごと五島を考えるプログラム」のテーマオーナーは、いずれも五島列島に拠点を置く3つの企業です。
1.これからの時代にも選ばれ続けるメイドイン五島の野菜・フルーツを届けていきたい
[企業名]株式会社いきいきファーム 直売所いきいき五島(長崎県五島市吉久町)
[課題]五島の大自然で採れた椿の天然肥料と、周辺の海水を使う全てがメイドイン五島の農家のブランド戦略×事業プランを立案してください。
企業URL https://ikiikigoto.com/
2.島内外のお客様に親しみのある温かい空間・サービスを提供していきたい
[企業名]合同会社tetoba(長崎県五島市富江町)
[課題]五島でカフェ事業・宿泊事業・ウェディング事業、そして新たにミュージアム兼スタジオ事業を多角的に展開する企業の経営戦略を立案してください。
企業URL https://www.tetoba.net/
3.観光客増の中で、さらに五島の振興発展に寄与しうる企業として「五島がごちそう。」を伝えていきたい
[企業名]株式会社浜口水産(長崎県五島市富江町)
[課題]五島の老舗企業の水産加工品の魅力、商品の販路拡大・認知拡大に繋がるマーケティング戦略を立案してください。
企業URL https://www.goto-maki.net/
※オンライン事前説明会にて、テーマオーナーの課題詳細について説明をお聞きの上、当日の参加テーマをご検討いただけます。事前説明会後に、現地イベントへの参加表明をフォームで募りますので、そこでテーマを選択いただきます。テーマは第1希望~第3希望まで伺いますが、希望が通らないこともありますのでご了承ください。
イベント概要
・日程:2025年3月22日(土)~3月23日(日)
応募締切 2月13日(木)
オンライン説明会 2月14日(金)18:00~20:00
・開催場所:長崎県五島市 五島列島 福江島(※現地集合、現地解散)
└集合場所:五島つばき空港
└実施会場:tetoba
└宿泊会場:カラリト五島列島
※五島つばき空港集合後、各テーマオーナーである協賛企業の視察や観光など含む稼働手段はバスを手配します
・参加費:無料
※現地集合場所への移動交通費や懇親会など費用は自己負担、宿泊費用はパーソルキャリアが負担します
・定員:最大12名(HiPro Directにご登録いただいているプロフィール・応募フォームを元に選考いたします)
・参加資格:上記日程での参加が可能なHiPro Direct会員
・協力:
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22215/796/22215-796-12943477f6443dd695a062e9b2489cad-2980x442.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・プログラム:
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22215/796/22215-796-68c7a90597a772b134e654b56ef2e3bc-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
申し込みページ:https://direct.hipro-job.jp/lp/event/marugoto-goto/
■副業・フリーランス人材マッチングプラットフォームサービス「HiPro Direct」について
< https://direct.hipro-job.jp/lp/pro/ >
「HiPro Direct」は、企業と副業・フリーランス人材をつなぐマッチングプラットフォームサービスです。
人生100年時代への突入、コロナ禍でリモートワークが普及・浸透したことなどにより、個人のはたらき方や雇用のあり方が大きく変わってきています。企業を取り巻く環境も劇的に変化し、複雑なビジネス課題を解決するためには、企業と従業員の雇用契約だけでは対応しきれない状況も生まれています。こうした現状を変え、新しい人材活用(タレントシェアリング)が当たり前となる社会を目指します。
■プロフェッショナル人材の総合活用支援サービス「HiPro」について< https://hipro-job.jp/ >
人生100年時代への突入、コロナ禍でリモートワークが普及・浸透したことなどにより、はたらき方や雇用のあり方が大きく変わってきています。企業を取り巻く環境も劇的に変化し、産業構造も変わりつつあります。こうした中、複雑なビジネス課題を解決するためには、企業と従業員の雇用契約だけでは対応しきれない状況も生まれています。こうした現状を変え、新しい人材活用(タレントシェアリング)を当たり前にするために誕生したのが、「HiPro(ハイプロ)」です。「HiPro」は「スキルを解放し、社会を多様にする。」をパーパスに、企業は課題解決に必要な人材と出会うことができ、個人は自分のスキルにあったプロジェクトを探すことができる、業界初のプロフェッショナル人材の総合活用支援サービスです。「HiPro」の展開により、これまでの経験とスキルを活かしながら自身の可能性を広げたい個人と、複雑化する課題に対応したい企業に選択肢を増やし、社会を多様にしていきます。
■パーソルキャリア株式会社について< https://www.persol-career.co.jp/ >
パーソルキャリア株式会社は、-人々に「はたらく」を自分のものにする力を-をミッションとし、転職サービス「doda」やハイクラス転職サービス「doda X」を通じて人材紹介、求人広告、新卒採用支援などを提供しています。2022年5月にはプロフェッショナル人材の総合活用支援サービス「HiPro」を立ち上げ、副業・フリーランス領域にも本格参入。グループの総力をあげて、これまで以上に個人の「はたらく」にフォーカスした社会価値の創出に努め、社会課題に正面から向き合い、すべての「はたらく」が笑顔につながる社会の実現を目指します。
当社のミッションについて:https://www.persol-career.co.jp/mission_value/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
~スポーツ界の多様なキャリアを応援~「Diverse Sports Career Event 2025」2025年2月20日(木)オンライン開催決定!
PR TIMES / 2025年1月31日 15時15分
-
「doda」エージェントサービス キャリアアドバイザー育成部、「Performance Learning Award 2024」企業部門にて「ラーニングデザイン賞」を受賞
PR TIMES / 2025年1月27日 16時15分
-
プロ人材がベンチャー企業の成長を支援-福岡の先導的事例を公開
PR TIMES / 2025年1月15日 15時45分
-
秋田県企業と首都圏副業・兼業プロ人材とのマッチング交流会第三弾を開催
PR TIMES / 2025年1月8日 14時45分
-
転職サービス「doda」制作部が設計 採用ピッチ資料制作サービス「イチドク」の提供を開始
PR TIMES / 2025年1月7日 12時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください