1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

キヤノンITソリューションズ 共想共創フォーラム2024を開催 「共に想い、共に創るビジネスイノベーション」

PR TIMES / 2024年6月14日 11時15分

~これまでのDXを総括し未来を拓く~

キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、オンライン全社イベント「キヤノンITソリューションズ 共想共創フォーラム2024」を、7月9日(火)~12日(金)の4日間開催します。「共に想い、共に創るビジネスイノベーション」をテーマに、国内企業におけるこれまでのDXの取り組みを振り返りながら、最新の技術トレンドや市場動向も踏まえ、DXの次なるアクションを考えます。早稲田大学ビジネススクール教授 入山章栄氏、マツダ株式会社CIO 木谷昭博氏、株式会社SHIFT AI代表取締役 木内翔大氏ら特別ゲストを招いた講演など29のセッションを実施します。



[画像: https://prtimes.jp/i/1375/846/resize/d1375-846-e6161b9a9c726637b0b2-0.png ]

市場環境の変化に対応し、業務効率化/新規事業創出/ビジネスモデル変革をめざし、多くの企業がDXに取り組み、その活動を引き続き推進しています。これまでの取り組みで当初の目標を達成した企業もある一方、一定の成果は得たもののさまざまな課題に直面し、ビジネスイノベーションの実現に至っていない企業も多いのではないでしょうか。これまでのDXを総括し、明るい未来を拓いていくためには何が必要なのかを改めて見つめなおすことに焦点を当て、本イベントを開催します。共想共創フォーラムを通して、未来を拓くための新たな視点や技術のヒントを得て、共にDXの次の段階へ進むアクションを考えます。

■キヤノンITソリューションズ 共想共創フォーラム2024 開催概要
□日  時: 2024年7月 9日(火)~7月12日(金)の平日4日間
7月 9日(火) 10:00~17:10
7月10日(水) 10:00~16:50
7月11日(木) 10:00~17:10
7月12日(金) 10:00~16:50
□主 催:キヤノンITソリューションズ株式会社
□参加費:無料(事前登録制)
□申 込:以下のサイトよりお申し込みください。 
      https://news.mynavi.jp/techplus/lp/2024/enterprise/2024_CanonITSforum/

■キヤノンITソリューションズ 共想共創フォーラム2024 主な内容
開催初日のマイナビTECH+ 編集長 小林行雄氏とキヤノンITS 代表取締役社長 金澤明による基調講演にはじまり、特別ゲストを招いた講演のほか、「経営/データマネジメント」、「基幹システム」、「アプリケーション開発」、「セキュリティ」、「流通業」、「製造業」、「金融業」、「教育」、「宿泊業」、「働き方改革」、「AI/画像」の11のカテゴリー計22のセミナーを実施します。

■開催期間中の各日の内容
・7月9日(火) :基調講演、生成AIとDXを論じる対談に加え、セキュリティ対策のトレンドやソリューションに関するセミナーを配信
・7月10日(水):製造/流通業の変革に関するセミナーを中心に、マツダ株式会社CIOによる特別講演などを配信
・7月11日(木):イノベーションの本質に関する特別講演のほか、IT部門や経理部門が抱える課題に関するソリューションのセミナーなどを配信
・7月12日(金):2つの生成AI関連の特別講演、映像解析ソリューション、金融業/教育の変革に関するセミナーを配信

[表: https://prtimes.jp/data/corp/1375/table/846_1_2a11b5224642123dfd7a9ed034201690.jpg ]


●フォーラムホームページ:
https://news.mynavi.jp/techplus/lp/2024/enterprise/2024_CanonITSforum/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください