『So-net モバイル WiMAX』にて コンパクトサイズの新ルータ「Aterm WM3800R」販売開始 ~オリジナルデザイン「クールグレイ」「モモフライトピンク」も新登場!~
PR TIMES / 2013年1月30日 14時11分
*********************************************************
『So-net モバイル WiMAX』にて
コンパクトサイズの新ルータ「Aterm WM3800R」販売開始
~オリジナルデザイン「クールグレイ」「モモフライトピンク」も新登場!~
*********************************************************
ソネットエンタテインメント株式会社(サービス名称:So-net、以下So-net) は、高速モバイル通信サービス『So-net モバイル WiMAX』(*1)の対応機器として、新たに「Aterm WM3800R」の販売受付を、2月1日より開始いたします。
「Aterm WM3800R」は、NECアクセステクニカ株式会社製の人気機種「Aterm WM3600R」の後継となるモバイルルータで、約横90mm×縦52mmと名刺サイズのコンパクトさが特長です。重さは約80g、体積は前機種の約70%となり、さらに持ち運びがしやすくなりました。
カラーは、ブラック、ホワイトにSo-netオリジナルとなる2モデルを加えた4色を展開します。
「クールグレイ」は、従来人気のブラックのバリエーション版で、スタイリッシュなデザインの中に、さりげなく「PostPet」(*2)モモがあしらわれています。「モモフライトピンク」は、航空券をイメージしたデザインにモモのイラストを入れ、ピンク色でかわいらしい雰囲気に仕上げました。
お好みに合わせてカラーを選ぶことができ、WiMAXをより親しみやすく、楽しく利用できるラインアップとなっています。
なお、販売開始に合わせて、お得に利用開始ができるキャンペーンの実施を予定しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Aterm WM3800R」販売開始 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■受付開始: 2013年2月1日 (金)
■提供開始: 2013年2月7日 (木)
■機 器: 「Aterm WM3800R」
■機器購入費: 17,800円
クレードルセット 20,580円
■特 長: ・持ち運びに便利なコンパクトサイズ
-約横90mm×縦52mm×高さ12.8mm
-重さ80g、体積・質量とも従来機種の約7割へ小型化
・カラーバリエーションが充実
-So-net限定オリジナルカラーを含む4色から選択できます
・スマートフォンとの親和性が向上
-無料スマートフォンアプリ(*3)の利用でバッグにいれたまま本体に触れることなくスマートフォンからの操作で、休止状態への移行や休止状態からのリモート起動(*4)ができます
-スマートフォンへの給電機能を搭載。外出先でスマートフォンが電池切れになっても安心です
・有機ELディスプレイにより操作性が向上
-電波受信レベル、電池残量など必要な情報が有機ELディスプレイにくっきり見やすく表示されます
・コンパクトサイズながら、同時接続可能台数最大10台、バッテリー連続通信時間は最大約8時間
So-netは、今後も多様なユーザーニーズにお応えする接続サービスラインアップを拡充し、家庭でも外出先でも便利で快適なインターネット環境の提供を目指してまいります。
【キャンペーン概要】
So-netのホームページ・電話・入会申込書より申込の場合、機器購入費を含めた初期費用が無料になり、さらに20,000円のキャッシュバックを行うキャペーンを実施します。
期 間: 2013年2月1日~2013年2月28日
対 象: 対応機器を購入し、『So-net モバイル WiMAX』Flat年間パスポートをSo-netホームページ・電話・入会申込書から申込みをされた方
特 典: ・登録事務手数料 無料(通常:3,150円)
・機器購入費(クレードルセット含む) 無料
・キャッシュバック 20,000円
※利用開始月の月額基本料金は、標準サービスとして無料です。
※詳細は『So-net モバイル WiMAX』以下ページを参照ください。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/ <2013年2月1日更新>
(*1)So-netがUQコミュニケーションズ株式会社と協業しMVNO方式にて提供する、下り最大40Mbpsの高速モバイル通信サービス。月額料金3,590円(Flat年間パスポートの場合)。
So-net接続コース利用者を対象に提供。So-net接続コースを利用でない方は、月額210円の「モバイルコース」を契約することで利用できます。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/
(*2)ピンクのテディベア「モモ」でおなじみのポストペットは、かわいいペットがメールを運ぶ、楽しく簡単に操作できる電子メールソフトから始まり、現在は「Webメールde PostPet」や「モモ妹ブログ」などの様々な関連サービスを展開。
(*3)「Aterm WiMAX Tool」、Android 4.2/4.1/4.0/3.2/3.1/2.2/2.3/2.1、iOS 6.0/5.1/5.0/4/3で利用可能。(2013年1月現在)
(*4)Android端末の場合、アプリ操作により起動。iOSの場合、本体機能のBluetooth設定を使用して起動。
※「PostPet」は、ソネットエンタテインメント株式会社の登録商標です。
(C)2013 So-net Entertainment Corporation
※記載されている会社名および商品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
※料金はすべて税込です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Intersolar Europe 2022で最新の高効率ソーラーパネルを発表 “REC Alpha PURE-R”は革新技術により高効率を実現
@Press / 2022年8月3日 16時30分
-
USB急速充電・防水・軽量コンパクトなスマートシェーバーは外出先でも本格ケアが可能!
IGNITE / 2022年7月20日 23時30分
-
TSUKUMO、第12世代インテル Coreプロセッサー搭載の小型デスクトップPCを発売
PR TIMES / 2022年7月15日 11時15分
-
Razer、新たに共有ボタンを搭載したモバイルゲーミングコントローラー「Kishi V2」
マイナビニュース / 2022年7月14日 11時53分
-
ドコモの「Xperia 1 II」「Xperia 5 II」「Xperia 10 II」がAndroid 12にバージョンアップ 通知回りの仕様を一新
ITmedia Mobile / 2022年7月13日 15時0分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 給与引き上げは「夢のまた夢」...最低賃金31円増が「上げすぎ」である理由
J-CASTニュース / 2022年8月10日 16時16分
-
3「日本―ロシア開戦」シナリオの現実味…不測の事態での資産移転先、6つの候補【ウエルスマネージャーが解説】
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月10日 10時15分
-
4飛び込めば目の前にサンゴ、石垣島に「浮島」設置計画…ダイビング業者反対「海底荒れる」
読売新聞 / 2022年8月10日 18時24分
-
5サカイ引っ越しセンター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え
弁護士ドットコムニュース / 2022年8月10日 17時36分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
