谷川俊太郎が編んだ詩集『祝婚歌』が待望の文庫化。河出文庫から2月6日発売!
PR TIMES / 2025年2月6日 10時45分
単行本は、良質な詩の出版社として長年愛されてきた「書肆山田」より1981年に刊行。傑作アンソロジーとして40年以上親しまれてきた記念碑的一冊。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/872/12754-872-43026204ae26eb5f8b0a130189a64d4c-500x711.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役 小野寺優)は、谷川俊太郎さん編著『祝婚歌』(税込792円)を河出文庫から2025年2月6日に発売します。
**********************************************
●谷川俊太郎編著『祝婚歌』収録作品一覧
谷川俊太郎「序詩」/クリスティーナ・ロセッティ「どこかに」(高見順訳)/室生犀星「誰かをさがすために」/黒田三郎「僕はまるでちがって」/ジェイムズ・ジョイス「室内楽 11」(池澤夏樹訳)/フランシス・ジャム「素朴な妻を持つための祈り」(大岡信訳)/草野心平「桃と花嫁」/川崎洋「祝婚歌」/田村隆一「祝婚歌」/吉野弘「祝婚歌」/カリール・ジブラン「ある予言者の言葉」(金関寿夫訳)/ルベン・ダリオ「ミア ぼくのもの」(荒井正道訳)/原條あき子「夜」/D・H・ロレンス「婚姻」(上田保訳)/オクタビオ・パス「二つのからだ」(桑名一博訳)/佐藤春夫「蝶を咏める」/オマル・ハイヤーム「ルバイヤート98」(小川亮作訳)/立原道造「夜 泉のほとりに」/タゴール「ギタンジャリ 17」(高良とみ訳)/金子光晴「愛情32」/永瀬清子「だましてください言葉やさしく」/茨木のり子「小さな娘が思ったこと」/天野忠「幸福よ急げ」/安西冬衛「澄める町」/野村英夫「鳩時計を」/山村暮鳥「幸福」/ジャック・プレヴェール「唄」(小笠原豊樹訳)/編著訳者略歴
**********************************************
1981年に書肆山田から刊行されたアンソロジー詩集『祝婚歌』は、日本を代表する詩人である谷川俊太郎さんが編纂し、自ら「序詩」を執筆しました。茨木のり子、室生犀星、吉野弘、ジャック・プレヴェール、ジェイムズ・ジョイスなど、世界各国の文学者による、愛する二人に寄り添う詩27篇を精選した『祝婚歌』は、40年以上ものあいだ多くの読者に親しまれてきた最高の一冊です。
あなたがいる
私のかたわらに
いま
私がいる
あなたのかたわらに
(谷川俊太郎「序詩」より抜粋)
このたび、河出文庫のラインナップに谷川俊太郎編『祝婚歌』がくわわります。カバーデザインは美しい造本が話題を呼んだ、谷川俊太郎『あたしとあなた』も手がけた名久井直子さんが担当。大切な友人へのプレゼントとしても、河出文庫版『祝婚歌』(税込792円)の発売にぜひご注目ください!
●収録作品 吉野弘「祝婚歌」 一挙掲載!
二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと 気付いているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで
疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい
立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には
色目を使わず
ゆったり ゆたかに
光を浴びているほうがいい
健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい
■書誌情報
書名:祝婚歌
編著:谷川俊太郎
仕様:文庫判/112ページ
発売日:2025年2月6日
税込定価:792円(本体720円)
ISBN:978-4-309-42168-1
装丁:名久井直子
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309421681/
出版社:河出書房新社
※本書は、1981年7月に書肆山田から刊行された同名の単行本を、文庫化したものです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/872/12754-872-62a975f13da0c331f2f08df21e3eb263-500x711.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
小川洋子のエッセイ集『遠慮深いうたた寝』河出文庫から2月6日発売、収録作品一篇を特別公開! 2020年にはブッカー国際賞にノミネートされるなど、世界も注目する作家の素顔が垣間見られる極上エッセイ集。
PR TIMES / 2025年2月6日 12時15分
-
【我慢しない! 頑張らない! 嫌なことはしない!】精神科医・和田秀樹先生による最新刊『60歳からの「手抜き」の極意』、2025年1月22日発売。
PR TIMES / 2025年1月28日 11時15分
-
〈ジル・ドゥルーズ 生誕100年〉豪華推薦陣による書店フェア開催 & 初の公式講義録ほか記念企画が進行中
PR TIMES / 2025年1月22日 15時45分
-
"グルーヴ感溢れる現代語訳" 「NHK短歌」出演も話題の町田康さん現代語訳『宇治拾遺物語』待望の重版出来!作家・尾崎世界観さん、歌人・大森静佳さんも絶賛、爆笑必至の古典文学。
PR TIMES / 2025年1月22日 10時45分
-
小松左京による阪神・淡路大震災のルポ『大震災’95』、NHK特集(関西地区のみ、12月放送)の反響大きく、続々重版! 1月17日には全国ネットでの放送も決定。
PR TIMES / 2025年1月16日 11時15分
ランキング
-
1「ドミノ・ピザジャパン」親会社 日本全体のうち約2割・172店舗の年内閉店を発表、コロナ後の需要回復せず 戦略見直し
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 20時14分
-
2資材高・人手不足で大型工事ストップ相次ぐ…「中野サンプラザ」跡地は工費900億円不足で迷走
読売新聞 / 2025年2月7日 15時0分
-
3「パズドラ」ガンホー、株主がかみついた"高額報酬" 業績・株価低迷の一方、社長報酬は任天堂に匹敵
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 7時30分
-
4女性バスガイドの下着を「酔った消防団員」が無理やり…バスガイドを困らせる「ヤバいツアー客」警察にも相談できなかったワケ
文春オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
5農林中金、赤字1.4兆円に拡大=外債運用で巨額損失―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月7日 19時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)