島根県内のIT企業が集結する!「GO島根!ITエンジニア転職フェア」をオンライン開催します!
PR TIMES / 2024年12月17日 13時45分
島根県内のIT企業への転職を検討されている方を対象としたイベントです。島根のIT企業が大集結するため、企業の担当者と直接話ができる絶好の機会です。また、転職や移住について相談できるコーナーもあります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36130/873/36130-873-16a231e70ca633bcd9f29bd7bd7c1056-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
島根県が運営するITに特化した無料職業紹介制度「IT WORKS@島根」では、島根県内のIT企業が集結する「GO島根!ITエンジニア転職フェア」を令和7年1月25日(土)に開催します。
本イベントはオンライン開催ですので、ネット環境さえあればどこからでも、島根に本社や支社を構えるIT企業の方々と直接話ができます。
このイベントを契機に島根県へのUターン・Iターン転職が進み、県内IT企業のニーズに応じた即戦力となるIT人材の確保を図っていきたいと考えております。
※イベント詳細:https://www.shimane-itworks.jp/event
「GO島根!ITエンジニア転職フェア」とは・・
「GO島根!ITエンジニア転職フェア」は、島根県へのUターン・Iターンを考えているITエンジニアの方向けの転職フェアです。
島根県内のIT企業25社が出展するため、希望の企業ブースを訪問して、企業の採用担当者や役員と直接話をしたり、情報収集ができます。
自由に企業ブースを回って色々な企業と情報交換してください。
また、イベント参加者の方には参加特典として先着50名様に最大5000円分の「Amazonギフト券」や「(島根県観光キャラクター)しまねっこグッズ」、「アイススプーン」をプレゼントします。(数に限りがあります)
【こんなことができます!】
・1日で複数の企業に出会えるため、効率的に転職活動ができます。
・専門員による転職活動や定住に関する相談コーナーもあります。
・エントリーしたい企業があった場合、企業への連絡や日程調整を代行します。
<開催概要>
イベント名:「GO島根!ITエンジニア転職フェア」
日時 :令和7年1月25日(土)13:00~17:00 (オンライン開催:ovice)
参加費 :無料
参加方法 :「IT WORKS@島根」の下記イベントページからお申し込みください。
https://www.shimane-itworks.jp/event
【当日プログラム】
・島根県内IT企業によるブース出展(25社)
・IT人材コーディネーターによる転職相談
・ふるさと島根定住財団による移住相談
<背景・展望>
島根県でIT産業が盛んな理由・・
島根県では人口減少の解決策の1つとして産業振興に重点を置き雇用創出に注力しています。その中でも、IT産業はアイデアと技術で地理的ハンデを克服できると考え、2007年から継続的な支援をしています。
島根は通勤時間のストレスも少なく、豊かな自然に囲まれ、のびのびとした環境で子育てもしやすいため、クリエイティブな仕事をするのに適しています。
さらにコミュニティ活動も盛んで、企業を越えた県内ITエンジニアによる技術研鑚、企業間の連携強化によるビジネスチャンスの拡大・技術力の向上が図られています。
また、県外からの企業誘致も積極的に行っており、10年間で46社のIT企業が島根での立地認定を果たしました。
「島根県 商工労働部 産業振興課 産業デジタル推進室」について
IT人材の育成・確保、技術力の強化、及び販路開拓等の支援を通じて、島根県内IT企業における研究開発や商品・サービスの創出を加速させることにより、島根県内IT産業の持続的な発展を目指します。
【部署概要】
部署名:島根県商工労働部産業振興課産業デジタル推進室
所在地:島根県松江市殿町1
URL:https://www.pref.shimane.lg.jp/itsangyo/
<問い合わせ先>
島根県商工労働部産業振興課産業デジタル推進室
担当:松田、中西
TEL:0852-22-5620
FAX:0852-22-5638
E-mail:sangyo-shinko@pref.shimane.lg.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
第29回「島コン」広島を3月15日(土)に開催します!
PR TIMES / 2025年2月5日 12時40分
-
面接のみ!島根県教員採用「特別選考試験」5月4日(日・祝)に実施(出願は3月31日(月)まで)
PR TIMES / 2025年2月3日 16時15分
-
【富山県主催】IT業界に興味のある学生や社会人を対象とした「富山県進出IT企業研究セミナー」を2/20に開催!富山県に拠点をオープンしたIT企業の仕事内容や求める人材について知ろう!
PR TIMES / 2025年1月23日 9時0分
-
島根の魅力を体験する2日間!『Shimane meets You-ご縁も、美肌も、しまねから。-』を開催します!
PR TIMES / 2025年1月20日 11時15分
-
青森県の移住イベント「青森県(ハート)UIターンフェア」を1月26日、有楽町・東京交通会館にて開催します。
PR TIMES / 2025年1月11日 12時45分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください