1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

夏休みの自由研究はこれで決まり!話題のSTEAM教育がおうちでできる『「なぜ?」「どうして?」がよくわかる わくわく科学実験図鑑 工作編』

PR TIMES / 2022年6月25日 11時45分

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2022年6月24日に『「なぜ?」「どうして?」がよくわかる わくわく科学実験図鑑 工作編』(クリスティーナ・ハーカート・シュール 著、岩田佳代子 訳)を刊行しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/18193/874/resize/d18193-874-18126374cc88049e2f7d-0.png ]




おうちが実験室に早変わり!今回は「工作編」


本書は、全世界でシリーズ累計40万部以上のベストセラーとなった実験図鑑シリーズの第2弾です。今回は工作編。工学の才能を引き出し、育むことに役立つ実験を紹介していきます。

全ページオールカラーで50以上の実験を紹介しており、しかもどれもがおうちにあるもので簡単にできます。子どもだけでできる実験も多く、夏休みの自由研究などにもおすすめです。

[画像2: https://prtimes.jp/i/18193/874/resize/d18193-874-8b6b1cc1c105b75d5ea9-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/18193/874/resize/d18193-874-e20983d2c11fce60f338-2.png ]


さらに今回は、実験の振り返りができる「自由研究シート」を特典として付けています。仮説・予想を立て、結果、考察も書き込めるシートです。この1枚があれば自由研究対策もバッチリです!

[画像4: https://prtimes.jp/i/18193/874/resize/d18193-874-2cadde82ff01e14a7b2a-3.png ]




いま注目の「STEAM教育」を簡単に実践できる!


ところで、「STEAM教育」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
海外ではすでに注目・実践されており、日本でも今後広まっていくことが予想される手法です。

「STEAM教育」とは、

Science-科学
Technology-技術
Engineering-工学
Math-数学

の4分野を統合的に学習する「STEM教育」に

Art-芸術

を加えた教育手法のことです。

5つの分野を横断した学びにより、現実社会の問題を見つけ出し、それを自分の仮説に基づいて創造的に解決する力を身につけることを目指します。

文部科学省は、高等教育の新学習指導要領とSTEAM教育のつながりに言及し、小中学校教育でもこれにつながる学習経験や資質・能力の積み重ねが必要であるとしています。
2020年より小学校で必修化されたプログラミング学習の推進も、この一環の取り組みです。

今後、小中学校教育の現場でますますSTEAM教育の重要性が増し、各教育機関でも導入・実践されていくことになりそうです。

本書では、これからの教育で重要性が増してくるSTEAM教育を、 先取りして、そして楽しみながら学ぶことができます。工学のことはもちろん、工学とSTEAMの他の分野(科学、 技術、 芸術、 数学)との関係も学ぶことができる1冊になっています。


自由研究の題材に迷ったら、前作もオススメ



[画像5: https://prtimes.jp/i/18193/874/resize/d18193-874-9398ba73cd6953f8f8ae-5.png ]

「工学だけではなく、もっといろんな実験を見てみたい!」という方には、網羅的に実験が紹介されている前作『「なぜ?」「どうして?」がよくわかる わくわく科学実験図鑑』もオススメです。

STEAM教育の5分野のそれぞれについて、幅広く実験を紹介しているので、実験選びに困りません。全ページオールカラーで100以上の実験を紹介しており、 しかもどれもがおうちにあるもので簡単にできます。今作同様、身近な実験を通して、楽しく学習することができます。


書籍概要


【目次】
はじめに
パート1 工学者のつもりで考えよう
 1章 工学者ってどんな人?
 2章 この本の使い方
パート2 プロジェクトを進めよう! 
 *全52の実験を収録
パート3 まとめ

【著者情報】
著者:クリスティーナ・ハーカート・シュール Christina Herkert Schul
教育学の修士号を持ち、 11年間クラス担任を務めた後、 娘の誕生を機に退職。 現在は、 ホームスクーリング・ママとして、 毎日子どもたちと一緒に学ぶことを楽しんでいる。
プログ「There’s Just One Mommy」では、 STEMやその他の体験型学習、 工作のアイデアを世界中の親や先生と共有している。

訳:岩田佳代子(いわた・かよこ)
東京生まれ。 横浜市在住。 清泉女子大学文学部英文学科卒業。主な訳書に「世界の難民の子どもたち」シリーズ全5冊(ゆまに書房)、 『SURVIVE! 「もしも」を生き延びる サバイバル手帖』(文響社)など。 また、 雑誌『幻想と怪奇』(新紀元社)の1、 2、 4、 5巻に翻訳短編が収録されている。

【書籍情報】

[画像6: https://prtimes.jp/i/18193/874/resize/d18193-874-0b5511610ea60e85f5ee-4.jpg ]

タイトル:『「なぜ?」「どうして?」がよくわかる わくわく科学実験図鑑 工作編』
発売日:2022年6月24日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:B5判変型/174ページ
ISBN:978-4-7993-2861-3
定価:2310円(税込)

【本書のご購入はこちら】
Amazon  https://amzn.to/3xuPGqJ 
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17164499/ 

[画像7: https://prtimes.jp/i/18193/874/resize/d18193-874-9398ba73cd6953f8f8ae-5.png ]

タイトル:『「なぜ?」「どうして?」がよくわかる わくわく科学実験図鑑』
発売日:2021年7月16日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:B5判変型/256ページ
ISBN:978-4-7993-2768-5
定価:2530円(税込)

【本書のご購入はこちら】
Amazon https://amzn.to/3y2OA2L 
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16773593/  

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください